タグ

2023年4月5日のブックマーク (5件)

  • 神奈川・タワマン暮らしの美人女医が麻薬持ち出しで逮捕、セレブ転落の背景に『コード・ブルー』への憧れ(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「院長が医療業務以外で麻薬を違法に所持している」 関係者からの情報提供が闇を暴くきっかけとなった。 【写真】夫とセレブ旅行を楽しむ平沼容疑者、内視鏡検査が巧みで… 神奈川県警薬物銃器対策課と同県警中原署、関東信越厚生局麻薬取締部横浜分室が3月22日、麻薬取締法違反(所持)の疑いで逮捕したのは同県川崎市中原区の『武蔵小杉平沼クリニック』院長で内科医・平沼菜穂子容疑者(51)。 昨年12月3日午後4時20分ごろ、クリニックの外で医療用麻薬『ペチジン』が含まれた液体約6・6ミリリットルを所持したとされる。 医療用麻薬『ペチジン』を病院外に持ち出した「昨秋の情報提供をもとに内偵を進め、帰宅するためクリニックを出た平沼容疑者のバッグを確認。容器に入れたペチジンを含む液体が出てきた。病院外に持ち出すことは原則禁じられている」(全国紙社会部記者) ペチジンは内視鏡検査で痛みが強いとき、麻酔を補助する鎮痛

    神奈川・タワマン暮らしの美人女医が麻薬持ち出しで逮捕、セレブ転落の背景に『コード・ブルー』への憧れ(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    Domino-R
    Domino-R 2023/04/05
    タワマン、美人女医、セレブ転落とお手本のような見出しと記事。
  • イラク戦争から20年の節目で関係者たちが米紙に語った「反省と後悔」 | 情報軽視、軍への不信、傷が癒えぬ当事者…

    2003年3月、「イラクが大量破壊兵器を保有している」という情報などを根拠に、米国主導で開始されたイラク戦争。大義や手法に疑問が呈されながらも強行されたこの戦争は、戦場となったイラクのみならず、米国の政治や社会にも大きな爪痕を残した。20年の節目を迎えたいま、この戦争によって米国がどう変わってしまったのか、関係者らが考察する。 あまりにも大きな損害 ジョージ・W・ブッシュ大統領が最初にアメリカ兵をイラクに派遣する1ヵ月前、ドナルド・H・ラムズフェルド国防長官は、この戦争アメリカが数十億ドルの損害を出して終わることになるという警告を受けていた。 ジェイ・ガーナー中将に対するラムズフェルドの返答は、「アメリカはイラクの戦後復興を見守る責務がある」というものだった。これは、彼らが悲劇的に繰り返した外交政策の失敗のなかでも、類を見ない傲慢さが際立った一幕である。 ガーナーは、ラムズフェルドに言わ

    イラク戦争から20年の節目で関係者たちが米紙に語った「反省と後悔」 | 情報軽視、軍への不信、傷が癒えぬ当事者…
    Domino-R
    Domino-R 2023/04/05
    大量破壊兵器を持つ国を攻撃した国など過去にないし、それは米国も同じ。米国は最初からイラクに大量破壊兵器などないと知ってたし、だからこそ攻めたと考えるほかない。それが口実なら真の動機は何って話でもある。
  • 正直アメリカが作ったCMとたかまつななが作ったCMの違いが分からない

    アメリカ版は「富裕層・支配層の高齢者」を問題としてるのに対し、 たかまつなな版は「高齢者」のみをピックアップしてるから問題であるみたいな主張あるけど、正直どっちも大差ないと思う 別に支配層の高齢者も「若者は選挙に行くな」なんて一言も発してないだろうし、藁人形論法なのはどっちもそうだろと感じる アメリカ版とたかまつなな版で評価の違いがある奴は何か意見くれ

    正直アメリカが作ったCMとたかまつななが作ったCMの違いが分からない
    Domino-R
    Domino-R 2023/04/05
    ウルトラセブンとニセセブンを見分けられないとか人類ダメだろと思った昔。だがそういう人類は少なくない。
  • 娘さんが作文の宿題を面倒がったのでAIに家庭教師になってもらったら、ものの10分でスラスラ書けてた「これは理想形」

    ""次女(12)が作文の宿題がめんどくさいらしく、ウダウダしていたので、プロンプト書いて #ChatGPT さんにAI家庭教師してもらった。人間とちがって、焦ったり、恣意的な誘導をしたりしないの素晴らしい。AIさんが相手してくれるよ、と言ったら、かなり前のめりに。双方ちょっと誤読もあるけれど、ものの10分くらいで「あと書けそう!」となっていたのでよかったー" (なぜかtogetter上だとツイートが途切れるので引用です)

    娘さんが作文の宿題を面倒がったのでAIに家庭教師になってもらったら、ものの10分でスラスラ書けてた「これは理想形」
    Domino-R
    Domino-R 2023/04/05
    これ同じことを他のどのようなやり方でやっても単に冷笑されるだけだろうが、AIがやるとこの反応。いかにAIが馬鹿な子扱いであるかわかるなw
  • 坂本龍一の「ダウンタウン理論」は正しかったのか|Toru Sano

    龍一の訃報を伝える記事が各紙誌に掲載されるなか、インターネット上で目にしたいくつかの記事が、坂氏とダウンタウンとの関わりについて書いていた。 かつてのフジテレビの人気番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」における「アホアホマン」や「野生の王国」といったコントでの共演、ラップユニット〈GEISHA GIRLS〉のプロデュースなどである。 それらの記事を読んで、筆者は、坂氏が小説家の天童荒太との対談集『少年とアフリカ』(文藝春秋、2001年)で語っていたことを思い起こし、ツイッターに以下のツイートを投稿した。 ダウンタウンとのコントでの共演や音楽プロデュースについて書いている追悼記事をいくつか見かけたが、天童荒太との対談集『少年とアフリカ』を読むと、坂龍一はある時期以降、ダウンタウンに(より正確には、ダウンタウンが受容される時代の空気に)はっきり批判的になっている。 — 佐野亨 Tor

    坂本龍一の「ダウンタウン理論」は正しかったのか|Toru Sano
    Domino-R
    Domino-R 2023/04/05
    彼らが叩いていたのは権威ではなく良識よね。その意味で坂本は正しいよ。特に悪質なのは、松本は「相互性」みたいな言葉で言うが、自分達も下にシバかれ、それが免責であるかのように言う事。「開き直る」のよ。