タグ

2023年8月25日のブックマーク (14件)

  • 日大アメフト部薬物事件の実名報道に異議 草下シンヤ氏「大学生の将来を閉ざすのは…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    日大アメリカンフットボール部の違法薬物問題で、裏社会を描くフィクション・ノンフィクション作家の草下シンヤ氏(44)が〝実名報道〟について問題提起した。草下氏は、一般人が容易に薬物を入手できる現状を説明。犯罪であることはたしかだが、今回の日大の件では報道が過熱しすぎている点を懸念する。アンダーグラウンド事情に詳しい草下氏が、若者の将来を憂慮してあえて報道の現状に異議を唱えた。 【写真】頭を下げる林真理子理事長 警視庁は、5日に3年生部員1人を覚醒剤取締法違反および大麻取締法違反の疑いで逮捕。その後さらに複数の部員の関与が強まり、22日には寮を再捜索するなど騒動は収まりそうにない。 そうした中、2003年に自身の体験に基づく「実録ドラッグ・リポート」で作家デビューし、違法薬物や暴力団といったアウトローな世界を取材し続けている草下氏が取材に応じた。 まず草下氏が指摘するのが、日における違法薬物

    日大アメフト部薬物事件の実名報道に異議 草下シンヤ氏「大学生の将来を閉ざすのは…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    「違法は違法」みたいな杓子定規しか言えない人は確かに法治主義に向いてないとは思う。/ただ「将来」は未成年に使うべきもので、成人に「将来」が理由では違和感がある。将来など老人にだってある。
  • 僕はどうしてALPS処理水海洋放出を「完全に安全」と言うのだろう|kikumaco

    (150円つけてますが、全文無料で読めます。気に入ったら投げ銭してください。) 東電福島第一原発敷地内のタンクに溜めてある「ALPS処理水」の海洋放出がついに始まりました。マスメディア(朝日新聞と毎日新聞がその代表でしょう)や反対派の政治家(社民党・共産党れいわ新選組に立憲民主の一部)などが相変わらず人々の不安を煽っていますが、なんら危険はないので、粛々と進めることを願っています。福島の完全復興に向けたプロセスのひとつです。 漁連は風評被害を心配しています。それは理解できます。では、その風評は誰が作り出しているのか。煽っているの(いわゆる風評加害者)は上に書いたメディアや政治家です。来なら科学的に正確な情報で人々の不安を解消するために働くべきメディアや政治家が悪質な放射能デマを振り撒くのは許せません。メディアの中でも読売や産経は風評払拭の方向で頑張っているように思えます。逆に朝日・毎日

    僕はどうしてALPS処理水海洋放出を「完全に安全」と言うのだろう|kikumaco
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    完全に安全だろうが、それを忌避する人を罵ったり嘲笑ったりする必要もない。福島のサカナを買わない事は政治的に正しくないとでも言いたげな口ぶりだが、それオマエの嫌いな意識高いリベサヨエリートと同じじゃん?
  • 科学やってない人ほど「大学教員」という肩書を盲信する

    anond:20230823145057 これでは大学教員どころか小学生の作文だろう。すべての誤りを指摘するのは時間の無駄なので、次の一文だけを取り上げる。 ・その行為は科学的に無害だとしても、長期間繰り返しても無害か? 「科学的に無害」だが「長期間繰り返すと有害」とはどういう意味なのか? 1000人に読ませれば999人が意味不明だと答える文章であろう。 前の段落を読むと、著者は「科学的に」を「ある特定の条件下では」という定義で使っていると推測はできる。 だが、理系の大学教員が「科学的」という言葉をこのような限定的な意味で断りなく使うことは考えられない。 科学教育に携わるのであれば、ポパーの反証可能性やクーンのパラダイム論といった古典的な「科学とは何か?」という議論は基礎教養として通過しているからである。 一般的な用語をあえて一般的でない意味で使うなら必ずそれを言明しておかなければならない

    科学やってない人ほど「大学教員」という肩書を盲信する
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    科学者の主張にある全ての誤りを指摘できないと言いつつ取り出したのが言葉の定義の不備? 論理的過誤でも事実性の認識でもなく本人の資質が問題と。なんというか、みんなが何について話してるかわかってる?
  • 男性の射精事情

    便乗。 勃起と射精はまた別物勃起自体は性的な刺激でも発生するが、元増田の書いてるように勃起事情も色々ある。 しかし射精は原則として性的な刺激によってしか発生しない。 具体的には射精はチンコへの刺激によって発生する生理現象射精はチンコへの反復した摩擦刺激によって発生する単なる生理現象。 一部のエロ漫画等で「嫌なのに手コキで勃起しちゃう」→「嫌なのに射精しちゃう」という感じの展開があるが、あれはガチ。 適切にチンコに刺激を加えられると感情的にはどうあれ勃起するし射精する。 逆説的に言うと射精するためには適切にチンコに刺激を与える必要がある。 脳内イキできるとか乳首イキできるとかアナルで等々な変態は除く。 チンコの感じるポイントはけっこう個人差があるまあ女で言うクリ周辺と思えばだいたい同じはず(だよな?)。具体的にどこが感じるねん! てのは個人差がかなりある。 射精に至る流れも個人差ありこれはオ

    男性の射精事情
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    ↓勃起状態を維持すること自体に結構体力を使うのだ。女が上とかそういう話じゃない。戦闘モードを維持できる時間は限られてるの。
  • 科学やってない人ほど科学を妄信するよね

    増田は大学教員で生物系 科学者として生きてます 最近「科学的に無害と明らか」みたいな言葉をよく聞くけど、そういう言葉って科学をよくわかってない人ほど言いがちで、言う人ほど科学を無邪気に妄信し過ぎている気がしている 「科学的に正しい=何があっても覆らない絶対正義であり真理」みたいに思っているのだろうけど、世の中でそのようなものはほぼないし、あってもごくわずか 例えば、1000人に飲ませれば999人に効く薬があったとしても1人には効かないこともあるわけだ 研究結果でも作用機序が明らかで、統計的にも薬に効果があることが間違いないなら「その薬が効くのは科学的に明らか」なんだけど、例外的にレアな遺伝子型や体質や、諸条件が揃わない患者には効かない、ということもあり得るのが普通 とすると「科学的に明らかなことだけど、例外も頻発する」みたいなことも起きるわけで、それは別に珍しいことではない いかに科学で正

    科学やってない人ほど科学を妄信するよね
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    「科学的な正しさ」はそれに反する少数の例外を抑圧するチカラとして働くのよね。実際批判者の懸念は無視されるだけでなく嘲笑される。この科学者増田にそういう態度の※も多いが、そんな連中こそが「科学」を語る。
  • ツイフェミになった友人をCOした

    不倫やレイプなど、現実として許してはいけないものへの批判だけなら何も思わなかったかもしれない。 しかし、市のPRイラストへの過剰なまでの批判 いや、批判を通り越しての誹謗中傷 水商売で働く女達は、全て一般女性にとって害をなす存在という暴論 アニメーターは「ここのシーンもっとエッチにしましょうww」とか気持ち悪い会話をしながら作品を作っている等の気味の悪い妄想の垂れ流し。 つい最近、女性韓国人DJが日でのイベントの最中に胸を触られたと告白し反響を呼んだ。もちろん、例に漏れず友人もそれについて意見を述べていた。 「好きな格好をさせろ。エロい格好をしたからといって触って良い訳では無い」「日人はクソ男しかいない」「日の恥」「性犯罪大国」 しかし、このような意見も同時に述べていた 「エロい格好はしたいけれど、性的な目で見ないでなんて無理がある」「TPOを考えた格好をしないのは悪」「胸やヒップを

    ツイフェミになった友人をCOした
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    友人のツイフェミも増田も、なんというかどこかで誰かが言ってるような言葉と理屈を切り貼りしてるだけという印象。まあ友人はともかく増田はもう少し自分が憤る、擁護する事柄について自分の頭で考えた方がい頃。
  • 「国際社会の目になる」 IAEA、トリチウム基準値内を確認:時事ドットコム

    「国際社会の目になる」 IAEA、トリチウム基準値内を確認 2023年08月24日18時43分配信 国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長(AFP時事) 国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は24日、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出開始を受けて声明を出した。グロッシ氏は、処理水のトリチウム濃度が上限値を大幅に下回ることを確認したと明かした上で、「IAEAの専門家は国際社会の目となり、確実に安全基準に沿って放出が実行されるようにする」と強調した。 原発処理水 関連ニュース 国際 政治 コメントをする 最終更新:2023年08月25日12時31分

    「国際社会の目になる」 IAEA、トリチウム基準値内を確認:時事ドットコム
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    オマエそれ本当に30年続けるんだろうな?
  • なんで全裸の広告って規制されてんの?

    公然わいせつだからとかって話じゃなくて、規制に至る根拠の話ね。 電車内の広告でAVのサンプルが流れてたら嫌だけど、それで犯罪が増えるってデータもないよね。 まあポルノ依存の問題とかはあるかも知れないけど、それを言い始めるとギャンブルとかゲーム、酒の広告もアウトになる。 俺は萌え絵の規制には反対だけど、渋谷の街頭ビジョンで無修正の性器映すのもOKにします、何故ならそれによる悪影響の科学的根拠がないので!って言われたらちょっと待てってなるし、表現規制反対派の多くはそうなんじゃないかと思う。 つまり何が言いたいのかと言うと、表現規制の対象の議論において科学的根拠の有無は筋ではなく結局は見たい人と見たくない人の比率の問題でしかないんじゃないの。

    なんで全裸の広告って規制されてんの?
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    たぶん私たちは私的領域と公的領域を分けたい感覚があるのよね。そうすることによって個人=自己が可能になってるかもしれない。他人と共有したくない部分は誰にもあり、その共通感覚が「公共」を成立させてる。
  • 【追記】本文読んでないブコメ

    がいまだに注目コメントに入るが先日出たガイドラインで明確に禁止されている はてなブックマークガイドライン 元記事を読んでからコメントしてください 記事文を読まず、タイトルやブックマークコメントだけを見て先入観に基づくコメントを述べる方が散見されますが、このような行為は控えてください。 先入観や誤った理解に基づくコメントは、他のユーザーや記事を書いた作者、記事に登場する関係者に対して重大な不利益を生じる場合があります。 また、他のユーザーから「読解力に欠ける人物である」「信用できない人物である」といった、ご自身にとって望ましくない評価を受けることにもつながります。 これでもなお堂々と読まずにコメントする人とそれにスターをつける人はどういう了見だろう。 また建設的アルゴリズムで除外する気がないのなら何のためのガイドラインなのだろうか。 【追記】 見抜けるアルゴリズムは結構有能では? 「読んで

    【追記】本文読んでないブコメ
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    斜め読みしたり1.5倍速で読んだり音読したり複数回に分けて読んだり、そういうのと同様に「そこにあると認識してあえて読まない」というのもまた「読む」ことの一種なのだよ。
  • プーチン大統領がプリゴジン氏に哀悼の意 「大きな貢献、われわれは忘れない」

    ロシアのプーチン大統領は24日、墜落した小型機に乗っていたとされる民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏について「家族に哀悼の意を表したい」と述べ、死亡したとの見方を示した。インタファクス通信などが報じた。 プーチン氏はプリゴジン氏について「才能ある人物で、有能なビジネスマンだった」と回顧。ウクライナ侵攻に参加したワグネルのメンバーらが「大きな貢献をしたことを、われわれは忘れない」と述べた。モスクワの大統領府で、併合を宣言したウクライナ東部ドネツク州の親ロシア派行政府トップとの会談で語った。

    プーチン大統領がプリゴジン氏に哀悼の意 「大きな貢献、われわれは忘れない」
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    まさに「死んだプリゴジンだけが善いプリゴジン」だなw
  • 生成AIを使った関東大震災「新証言」展示中止 | NHK

    赤十字社東京都支部は関東大震災から100年になるのにあわせて当時を描いたとされる絵画を題材に生成AIを使って新たな「証言」を作り、展示する催しを25日から開く予定でしたが、中止すると発表しました。 AIが作り出した文章を「証言」と表現することに懸念する声が上がっていて、支部は「より慎重な検討が必要だったと深く反省している」としています。 日赤十字社東京都支部では、100年前の関東大震災について関心をもってもらおうと当時の救護活動を描いたとされる大正時代の絵画を元に生成AIを使ったプロジェクトを始めました。 まず、絵に描かれた20人の被災者を写真のような肖像画にしました。 そして、被災者の体験談などの文献からあわせておよそ60万字をデータベースにしたうえで、肖像画の人物が語ったような「新証言」を作り、あすから支部などで展示を行う予定でした。 ところが、支部によりますと、AIが作り出した

    生成AIを使った関東大震災「新証言」展示中止 | NHK
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    文芸/フィクションとしてなら別にいいだろうし、似たようなものもあるだろう。AIが「中立的」に導き出した文言を(作家性を伴う)「創作」と言いにくかったのかもしれないが、そもそもAIの出力に中立性などないしなw
  • 安倍を笑うのはセーフなのに原爆を笑うのはアウトってダブスタじゃね?

    結局好き嫌いの延長で全部決めてるんだよね。 同性愛者が許されない世界では段々締め付けが強くなってジャニーズやAVが規制されそうだから同性愛差別に反対してるとかそういうノリでしょ? そもそも同じ国内で「維新の巣窟になるのは関西人が元からああいう人格だから」「東京湾が💩なのはトンキンの倫理観が終わっているから」みたいな事言い合ってるのに外人が「ちょwwww平和なバービーの世界にキノコ雲がwwww」ってしただけで不謹慎だなんだ言うの意味不明すぎるんだよね。 論理でも倫理でも計算でも知性でもなく、何らかの政治的思惑があるでもなく、何らかの道徳規範があるわけでもなく、単にその場のノリでしか決めてないでしょ。 感情と呼ぶのさえも怪しいような脊髄反射の連鎖で善悪を0.01秒で判断して、その後100年間その無意識レベルの反射を肯定するための材料集めをひたすら続けるんでしょ? 別にいいよ? その通りですっ

    安倍を笑うのはセーフなのに原爆を笑うのはアウトってダブスタじゃね?
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    日本への核攻撃を「人道に対する罪」とかデタラメ言ってる※が星集めてるな。/そもそも誰かの侮辱を意図したものでもない表現に憤るのは、日本人の被害感情が刺激されるからってだけで「お気持ち」ではある。
  • 書くだけなら、犯罪の手口を書いても罪には問えない(ふつうは) - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

    死んだ祖母が私が子どものころに「世のなかに覚えておいてわるいことは何もないよ」と言っていたのを、いまでもその口調とともに思い出す。「泥棒だけは覚えたらあかん」とも言っていたのだが、この「泥棒を覚える」は知識の類ではなく、慣用表現で「悪事を習慣化する」という意味だから、祖母の意図としては「知識に関しては制限を設けるな」ということだったのだと思う。というのも、この話をしてくれた時期、私は将来のビジョンも何もなく、ただ手当り次第にに読みふけっていた。昭和の私小説からコンクリートの打設方法まで、古代史からソビエト製の通俗科学書まで、ノージャンルで目につくものを片っ端から読んでいた。そして不安になった。いったい自分は何をやってんだろうと思った。そういうときに、そんな私の内心の焦りを的確に見抜いて「泥棒のほかは覚えてわるいことなんて何もないよ」と言ってくれた祖母の言葉は、私の心に深く刺さった。 実際

    書くだけなら、犯罪の手口を書いても罪には問えない(ふつうは) - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    価格から「幇助」を導くのは屁理屈としか言いようがない。これは転売ヤーと一緒で、いくら気に入らなかろうが「詐欺の幇助」はないよ。仮に法に触れるとしてももっと別のことだろう。
  • イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求

    イーロン・マスクウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求2023.08.24 18:00595,303 satomi 無料で広めて遮断&請求。 ウクライナに衛星スターリンクからインターネットを提供して一躍英雄になったSpace Xのイーロン・マスクCEOですが、昨年10月、南部領土紛争地域への前進の際、ネットを故意に不安定にして高額な料金を請求していたことがわかりました。 The New Yorkerが外交筋と軍部に取材して報じたもの。司令部と連絡がとれなくなってウクライナ軍はパニックに陥り、撤兵を余儀なくされたと米軍上層部は苦り切っています。 記事にはこんな通信兵の生々しい証言も。 前線まであとわずかというところでいきなり通信が途絶えて各部隊が孤立したんですよ。 突撃するときには、司令官にとって大隊からの情報が要。しかたないので、無線の届く圏内まで車で移動して自らの命を危

    イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/25
    戦後の軍事法廷でマスクを第一級の戦争犯罪人として告訴していいぞ >ウクライナ政府。/まあ戦争の民営化が、平時ならともかく有事に結果的に高くつくってのはプーチンも痛感してるだろうw