タグ

ブックマーク / www.fnf.jp (21)

  • NHK負ける - Fast&Firstのblog風

    NHK料金未払い訴訟でNHK側が負けた。 これはNHKからの不当な請求に苦しむ人を救う道になるかも知れない。 NHKが未払い受信料を請求したのに対し、訴えられた男性は「が自分の名前で契約書に無断で署名・押印した」と反論した。 NHK側は夫婦のどちらが契約してもそれは問題ないとしたが、判決は「に代理権を与えていない」と判断した。 実はこのような家族の中の他人の名前で契約させる手法はNHKが以前から行っている。 http://www.fnf.jp/blog/2009/06/fnfblog1693.html 未成年と知りながら契約させたり、対応したのが明らかな未成年であると親の名前で契約させたりもする。 無理な取り立てや契約を行わせる為に、契約取りアルバイトには多額の成功報酬が支払われる。 したがって住居不法侵入でも何でもやるわけだ。 このあたりはポスティング屋のアルバイトと同じく、マンショ

    Donca
    Donca 2010/03/23
     NHK負ける
  • 3万円貰えます - Fast&Firstのblog風

    コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。 サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。 サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。 登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。 登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。 確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。 コメント フォーム

    Donca
    Donca 2010/03/21
    iPhone買ったら…  3万円貰えます
  • ポリッシャー - Fast&Firstのblog風

    電動工具も年々軽量化されていて扱いやすくなったと思う。 もしかしてウチにある電気ドリルより軽いか?と思う。 今でもヘビーデューティーなものは金属ボディーや金属パーツかも知れないが、絶縁性その他の問題もあって一般的には樹脂製が増えてきている。 大きさはと比較して頂きたいが、この大きさと重さなら腕の疲れも気にしなくて良いかも。 スポンジは1枚付属しているが、他に2枚購入した。 コンパウンドによってはすぐにスポンジが詰まってしまうからだ。 他にウールのものも購入した。 スポンジはそれ自体が振動を吸収するので研磨力が弱くなるが、ウールの場合はよじれが少ないので研磨力が強くなる。 他にウレタンや低反発ウレタン製などもあるようだ。 気になっていた音だが、恐らく屋外で使う分にはそううるさくはないかなという程度。 速度が可変で一番低速にすれば音も小さくなる。 最大速度で動作させると掃除機くらいの音量だろ

    Donca
    Donca 2010/03/08
     ポリッシャー
  • ナップスター終了 - Fast&Firstのblog風

    聞き放題が一時期話題になったナップスターだが、洋楽寄りの配信で今ひとつ盛り上がりに欠けた。 ホームU利用者向けに無料で聞き放題みたいな事もやっていたが、ユーザ登録しようとするとケータイサイトが用意されていない(フルブラウザでのアクセスになるが、ホームUなのでパケット代はかからない)など、力が入っていない様子が見えた。 MySpaceにしても孫さんが、mixiより凄いとか何億人が使うとか、毎日ものすごい数の登録があるとか、さんざん時間を使って宣伝したが駄目だった。 日風味なサービスと、グローバルなサービスの間には差があるのではないのか。 blogやツイッターみたいなものはシステムそのものなので比較的入りやすい、流行りやすいものだったのかも知れない。 もっともツイッターがいつまで持つのか的な事は言われはじめていて、人知れずつぶやいては消えていく人も多いのだとか。 昔はチャットが流行ったり、I

    Donca
    Donca 2010/03/03
     ナップスター終了
  • スマートフォンのガラケー化 - Fast&Firstのblog風

    KDDIはスマートフォンをプライマリケータイと位置づけるにはFelicaやワンセグが必要ではないかという。 確かに日のケータイはスマートフォン並みかそれ以上の機能を有し、WindowsMobile機などと比較すると自由度が削がれている点に違いがある程度だ。 Xperiaにも興味はあるが、フルサイズ版は少々大きいし、miniはQVGAだし、それにFelicaも欲しいよなと考えるとプライマリにはしにくい。 ようするに日で売ろうとすれば日の市場に合わせた形に変化する必要があり、それがいわば独自の進化と変化を遂げたガラパゴスなのではないかと思う。 それは海外製のケータイが日で売りにくい事にも通じるものがある。 日のケータイは海外に出て行かないから駄目だとSBMの松氏は言うが、海外のケータイをそのまま持ってきて大失敗した事業者がある事を忘れているのではないだろうか。 日のケータイが海外

    Donca
    Donca 2010/02/27
     スマートフォンのガラケー化
  • 各社のARPU - Fast&Firstのblog風

    孫さんはグラフを示しながら、SBMのARPUが上昇していることをアピールした。 やはりこれも収穫期だからなのか。 と思ったら、 ドコモ:2,440+3,030=5,470円 KDDI:2,260+3,210=5,470円 SBM:2,060+2,150=4,210円 比率では伸びているのかも知れないが絶対価格ではドコモやauより千円以上も低い。 逆に言えばまだまだ他社並みまで伸ばせる可能性がある訳だ。 データARPUは伸びたというか、そもそもが低かったので伸びしろが大きい。 しかし音声ARPUは減少していて、その幅は7%になる。 月月割りの改悪でかなりの収入増にはなったのだろうが、それを以てしても音声通話の減少分を補えなかったわけだ。 ドコモやauの音声ARPU減少率が12%〜14%であり、それに比較すると小さくそのあたりが値上げ効果という感じだろう。 解約率は若干下がったようで1.16%

    Donca
    Donca 2010/02/03
     各社のARPU
  • VODの価格 - Fast&Firstのblog風

    フジテレビがSBM向けのアプリ経由動画配信を開始するそうだ。 データレートがどの程度なのかは定かではないが、非HSDPAエリアの多いSBM(HSDPAエリアでも速度は遅いけど)では高品位というわけには行かないかも知れない。 だったら価格は控えめでといいたいところだが、1放送315円(最安値番組で100円)は決して安くはない。 NHKのVODも結構な課金を行うわけで、売り手市場なのかどうなのか。 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100201_346313.html SBMが動画配信に力を入れ始めたのは販売店からの要望もあるという。 ドコモやauが動画に力を入れ始め、競争力維持のためには動画が欲しいというわけだ。 しかしSBMのネットワークは悲鳴を上げている。 iPhoneのパケット規制も混雑地域では目に見える形で実施されていると言うが、それで多少

    Donca
    Donca 2010/02/02
     VODの価格
  • 捨てる神、拾う神 - Fast&Firstのblog風

    大阪の閉鎖された公園に取り残された野良を救おう、ボランティア姉妹の活動が報道された。 野良を巡っては様々な問題があり、地域として飼おうとするエリアもあれば違法な餌やりが問題化しているところも。 犬でもでも屋外で飼うことが出来たのは昔の話であり、都市部ではもはやそれは許されないことになってしまったのかも知れない。 そして、こうした里親募集の難しさは業者の排除をいかに行うかにもある。 三味線屋ではないけれど、生きたを欲しがっている業者は少なくはない。 従っての将来を?考えるならば里親にも一定の審査を行うべきだと考えるボランティアも多く、それは逆に里親候補を無駄に少なくしてしまうことにもなる。 大阪近郊でが欲しい方は↓へ。 http://plaza.rakuten.co.jp/nekomat/ 屋内外を考えるならば、そのが外を恋しがるか否かの性格面に尽きると思う。 家を無くしたの

    Donca
    Donca 2010/01/05
     捨てる神、拾う神
  • 正月元旦のメール - Fast&Firstのblog風

    au: 平均遅延11.4秒、最大遅延1.6時間 ドコモ: 平均遅延33.7秒、最大遅延1.6時間 softbank.ne.jp: 平均遅延4.5分、最大遅延3.2時間 t.vodafone.ne.jp: 平均遅延8.2分、最大遅延1.2時間 c.vodafone.ne.jp: 平均遅延15.4分、最大遅延2.2時間 i.softbnk.jp 平均遅延11.8秒、最大遅延2.4分 nifty.ne.jp 平均遅延1.1秒、最大遅延3.5秒 hi-ho.ne.jp 平均遅延0.1秒、最大遅延0.2秒

    Donca
    Donca 2010/01/02
    メール遅延の興味深いデータ!  正月元旦のメール
  • 48コアプロセッサ - Fast&Firstのblog風

    インテルの試作プロセッサは48コアを相互接続した構造だそうだ。 消費電力は25W〜125W、マルチコアプロセッサと言うよりもクラウドだとIntelは言う。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091203/341438/ もはや演算能力を上げるには並列処理しか手がない。 クロック向上策よりも並列化にメリットがあると誰もが考えているし、OS自体もマルチプロセッサの効率が活かせるようになってきた事もあるだろう。 キャッシュサイズも大きくなり、プロセッサ間のデータ受け渡しも高速になり、シングルプロセッサもマルチコアプロセッサも同じくらいの速度で動くようになった。 単一処理であれば高クロック周波数のシングルプロセッサが有利なのは言うまでもないが、現実的なOS下で動くアプリだとマルチコアの方がお得なのだろう。 タスク(プロセス)の数だけプロセッサがあ

    Donca
    Donca 2009/12/03
     48コアプロセッサ
  • 色々面倒な解約と契約 - Fast&Firstのblog風

    昨日の続きの話だが、実はソフトバンクショップには都合二回行くことになってしまった。 最初の時は余り混んではいなかったが、2度目は混んでいた。 しかも青い番号札(解約などの用件の札)を持った人が沢山。 オネーさんが用件を聞いて回っているが、ドコモにポートアウトする人が2人居た。 やはり毎日約一万人の解約数はダテではない。 ちなみにどこに変わりたいのかは聞かれた(あくまでも任意)が、解約理由は聞かれなかった。 勿論解約数を上回る新規契約があるから純増しているわけで、新規に契約に来ている人も居た。 そんな契約者にオネーさんは必至にフォトビジョンを売り込む。 結構無理矢理的に勧めていたが結局は売れなかった。 そのソフトバンクショップではiPhoneの売り込みが余り激しくない。 でっかい看板は出ているが、店内には地味に展示してあるだけで動作するものも置かれていなかった。 雑談的に売れ行きを聞いてみる

    Donca
    Donca 2009/12/01
     色々面倒な解約と契約
  • ケータイ白書 - Fast&Firstのblog風

    ケータイ白書によると満足度トップがau、続くドコモ、最低はSBMで3.69ポイント、しかも前年度より満足度を下げている。 ダウンロード速度はトップがau、続くドコモで共に昨年よりも上昇したが最下位SBMは昨年と変化がなかったという。 この速度計測はブラウザベースだと思うのでネゴシエーションの遅いドコモが遅く出て、おそらくauが有利に出ると思う。 ケータイ白書などという書籍を作るくらいなので各社の計測誤差がどちら方向に出るかは十分承知しているのだろうが、そこはインプレス、スポンサー様は大切にする事になっている。 そんな計測上の違いを無視したとしても、auが439.0kbps、ドコモが423.4kbps、ソフトバンクは148.3kbpsともはや誤差とは呼べない差が付いてしまっている。 これはHSDPA対応機普及の遅れもあると思うし、もちろんHSDPAエリアの違いもあるはずだ。 ちなみにハイスピ

    Donca
    Donca 2009/11/27
    政治?  ケータイ白書
  • ケータイWiFi - Fast&Firstのblog風

    iPhoneには甘い神尾氏もケータイWiFiには厳しかった。 当たり前である。 少なくとも移動体通信関連業界にいて、あの孫さんのプレゼンを「ほほう」と好意的に見た人は居なかったはずだ。 むしろ「又始まったよ」的な、半ばしらけにも似たイメージを抱いたのではないだろうか。 特にパケット定額料金を時代に逆行するフラットにしながら、ケータイWiFiを使う人はパケット定額料金上限に張り付くほどのヘビーユーザだから問題ないと切り捨てたのは矛盾と悪意に満ちている。 上限に張り付いているなら傾斜型で何ら問題ない。 上限なのだから。 つまり孫さんは自らの発言を否定する説明を熱弁したという、おかしな事になったのだ。 もしかすると一般の人は「ああ、そうか、それなら別に良いな」と納得してしまう場面だったのかも知れないが、プロは当然見逃さない。 まあ決算にしても素人投資家を欺くのが仕事みたいなプレゼンをするから、そ

    Donca
    Donca 2009/11/23
     ケータイWiFi
  • SIM Freeの魅力 - Fast&Firstのblog風

    なかなか凄いものを出すなという感じのHYBRID W-ZERO3だが、SIM Freeを活かした使い方に魅力を感じる人も多いだろう。 特にIT系出張族など、海外専用として考えても意外に便利かも知れない。 スマートフォンであればスケジュールや電話帳管理も得意とするところだろうし、恐らく持って行くであろうノートPCとの通信も有り難い。 たいていの場合ノートPCは無線LANを見つけて接続と言うことになると思うのだが、必ずしも無線LANがあるとも限らない。 そんな時に現地SIMが使えて、更にテザリングが可能ならばいざというときの強い味方だ。 現地のSIMを使うためにSIM FreeのGSM移動機を持っていく人も少なくないとは思うが、私などは電話帳を見るのに(国際ローミング対応ではなかった時代には)日のケータイも忘れることは出来なかった。 今なら多くのモデルが国際ローミング可能だから問題はないが、

    Donca
    Donca 2009/11/23
     SIM Freeの魅力
  • 冬モデル第一弾 - Fast&Firstのblog風

    ドコモとSBMの冬モデルが発売開始された。 私としては940SHとケータイWiFiがどんなものだろうかと気になって2chスレを見てみたが、まるで発売日ではないかのごとく静かだった。 取説書を見ようとしたら公開されておらず、さっきやっと見ることが出来た。 WiFiに関しての説明は簡易で、これで分かるのかなぁという感じ。 ケータイWiFi契約無しでは専用ブラウザしか使えない。 いわゆるフルブラウザも使えないとは一体… しかもケータイWiFiを契約したとしても使えるのはケータイサイトブラウザとPCサイトブラウザのみだ。 IP通話までさせろとは言わないがメールも駄目、S!系のサービスも駄目。 自慢のiPhoneがWiFi経由でMMSが使えないからそれに揃えたとか?まさか。 これでドコモと同額を取るなどちょっと考えられないが、永久にキャンペーンを張れば基料金部分だけは無料である。 いやケータイ無線

    Donca
    Donca 2009/11/23
     冬モデル第一弾
  • フェムトかWiFiか - Fast&Firstのblog風

    先日の冬モデル発表会でSBMはWiFi推進だという。 対するドコモはWiFiは補完的に使うが命はフェムトセルなど3Gだという。 まあドコモともなれば巨大帯域の免許を受けている訳なのでWiFiが良いとは言いにくいだろう。 3Gの免許を持っていながらISMバンドを使うのか、なんて言われるかも知れない。 そもそもドコモ移動機に無線LAN機能が内蔵されたのは企業内線システムをIP電話で構築するためだった。 従ってN-06AにしてもIP電話の端末やひかり電話の端末に設定することが出来、そもそもはこちらがメイン機能だったはずだ。 ならば何故一般売りも始めたのだろうか。 おそらくは数が出ないと作れないとNECが駄々をこねたのではないだろうか。 ならばと言うことでIP電話もセットにして、通信だけじゃないですよIP電話なんですよとやった。 ではSBMは良いのか。 手法としてはホームアンテナ配りやEMのネッ

    Donca
    Donca 2009/11/15
     フェムトかWiFiか
  • ドコモ冬の売り - Fast&Firstのblog風

    ドコモは19機種の音声移動機を発表した。 メインはSTYLEシリーズだと思われ、10機種がこれを占める。 ハイエンドなPRIMEは5機種、富士通のみ2機種を出すにとどまっている。 その富士通製F04Bはセパレートタイプが見物ではあるのだが、さすがに2種類のキーと両側にバッテリ搭載で173gと重い。 もっともキー側の機能はキーだけだそうなので、ディスプレイ側さえ持ち歩けば最低限のことは出来るという。 フルに組み立てるとスライド型のケータイ、ディスプレイ部を取り外すとその裏にQWERTYキーボード、なかなか考えられている。 これが実用的か否かは別として話題性は十分、昨日はニュースでもメインに取り上げられていた。 セパレート構造はともかくとしてQWERTYキーとケータイ用のキーが同居しているところが最大のメリットかも知れない。 F01Bはハイエンドな防水で141gとこれも重い。 N02Bがなんか

    Donca
    Donca 2009/11/11
     ドコモ冬の売り
  • フェムトセル - Fast&Firstのblog風

    ドコモは冬モデル発表会の場でフェムトセルを利用した新たなサービス展開を公表するようだ。 ドコモはこれまでも屋内のエリア対策用としてフェムトセルを利用していた。 それはとても地味な展開だったのだが、幸か不幸かSBMがフェムトセルだフェムトセルだと騒ぎはじめてくれたのでその名称が多くの人に知られることになった。 そのSBMは家庭用にフェムトセルを配って屋内圏外対策とトラフィック対策を行おうとした。 同社によればトラフィックの多くは屋内で発生しており、これをフェムトセルに逃がすことによって公衆基地局は楽になると言うのだ。 確かにトラフィックの多くは屋内で発生するだろうが、それが自宅かどうかは解らない。 もっともPCを持たない世代では家でのんびりケータイでインターネットアクセスという図式が当てはまるのかも知れない。 SBMのフェムトセル計画は幾度となく延期や挫折が繰り返されたあげく、未だにモノにな

    Donca
    Donca 2009/11/03
    とうとうドコモ、来ましたね!  フェムトセル
  • OMRONも - Fast&Firstのblog風

    UPSの災難続きだが、OMRONのUPSもバッテリがダメになった。 これは2004年の8月にバッテリを交換しているので5年以上経ったことになる。 この程度のバッテリ寿命があれば文句は言うまい。 http://www.fnf.jp/omuups.htm あと一日早くバッテリ異常アラームが出てくれたらAPC SU1400のバッテリと一緒に注文したのに。 そう、12V/20Ahのバッテリ2個を昨日発注し、日後ほど配達予定とステータスがなっているのだ。 このバッテリは3種類があり、いずれも同サイズで20Ahのスタンダード、22Ahの大容量、20Ahの長寿命タイプだ。 スタンダードタイプのみ質量が6.3kgで他は7kgと書かれている。 http://akizukidenshi.com/catalog/c/cpb12v/ 国産で長寿命を謳っているものもある。 http://tensho-dengen

    Donca
    Donca 2009/11/03
     OMRONも
  • 携帯電話基地局数 - Fast&Firstのblog風

    auの基地局免許数がSBMのそれを上回って久しい。 そこでauのグラフの色である黄色が映えるようにバックを青にしてみた。 契約者数は増えているのに基地局の増えないSBMが3事業者でもっとも厳しいパケット制限を始めたのは仕方のないことだと思う。 対するauはパケット制限は解除していないがRev.Aのマルチキャリアに向けて進んでいる。 これは既存の方式ほぼそのままのマルチキャリアであり、キャリア同士が直交しているわけでもないので周波数利用効率は高まらない。 MIMOのような空間多重併用型なら良いのだが、そうではない。 ドコモはLTE前夜みたいな感じかも知れない。 LTEのためのより密な基地局配置やマイクロセル化推進中と言うところだろう。 FOMA投資もあるだろうが、少し先を見据えた形でのエリア整備なども考えているはずだ。 中継器で汚れた2GHz対を諦め、1.5GHz帯でHSPA+を開始する予定

    Donca
    Donca 2009/10/28
     携帯電話基地局数