2015年8月24日のブックマーク (6件)

  • 終末期医療、全国で支援 情報提供・相談チーム  厚労省、来年度から  患者の意思尊重 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    厚生労働省は23日、治療によって回復の見込みがなく死期が迫った場合に、患者・家族の不安や悩みを聞き、みとりを含む終末期医療の選択肢など必要な情報を提供する相談支援チームの整備事業を、来年度から全都道府県で実施する方針を固めた。 高齢化率25%、平均寿命が80歳を超えた日は、年間死者数が120万人に上る。厚労省は事業を通じ、「多死社会」を見据えた終末期医療の在り方を検討、将来の医療・介護提供体制見直しにもつなげる考えだ。 終末期の医療をめぐっては、患者人の意思が分からず家族が悩んだり、現場が対応に苦慮したりするケースが多い。支援チームの相談員は、人が当に望む最期を迎えられるよう、患者と話し合い、治療方針の決定にも関与する。来年度予算の概算要求に、相談員養成の研修費用など約1億円を計上する。 支援チームは全国200カ所程度の医療機関に置く方向で検討中だ。相談員には終末期医療の専門的研修

    DrPooh
    DrPooh 2015/08/24
    記事を読む限り患者さん本人の意志決定を支援するのが目的らしいけど,家族の代理意志決定も対象になるのかな。
  • 医療・医学ニュースサイト メディカルトリビューン | Medical Tribune

    DrPooh
    DrPooh 2015/08/24
    マスメディアに「アルツハイマー病には○○が効く!」みたいな取り上げられ方をされないかと先回りして心配しておく。
  • 大津秀一『なぜ近藤誠さんに、専門ではない緩和ケアを尋ねたのか? ウソ本に書かれたウソと内容矛盾』

    大津秀一 オフィシャルブログ 「医療の一隅と、人の生を照らす」 Powered by Ameba 早期緩和ケア大津秀一クリニックで、早期からの緩和ケア外来・相談・診察を東京都文京区目白台で行う緩和ケア医・緩和医療専門医の大津秀一のAmebaオフィシャルブログです。「死ぬときに後悔すること25」作者。遠隔・オンライン診療に対応です。 皆さん、こんにちは。大津です。 少し前、新聞各紙の1面に下のような広告が並びました。 また近藤さんですが、「病院の安易な緩和ケアに頼るな。殺されます!」とさえ書いてあります。 つくづく、医者なのに、殺されるとか、過激な言葉が大好きなのです(この言葉はの帯にも書いてありますが、著者が反対すれば帯の文言は採用されません。つまり近藤さんがこの言葉で良いとしているのです)。 どうやら今回は、緩和ケアに関することが書いてあるようなので、しっかり読んで反応すべきだろうと思

    大津秀一『なぜ近藤誠さんに、専門ではない緩和ケアを尋ねたのか? ウソ本に書かれたウソと内容矛盾』
    DrPooh
    DrPooh 2015/08/24
    『地の文は編集部が調べて書いているので、概してまともな内容が多く、だったらそれだけで出せば良いのに』…協力した先生がいらしたら同情を禁じ得ない。
  • 認知症の夫が火災、留守にした妻に責任は:朝日新聞デジタル

    認知症の夫を家に残してが用事で出かけた時、火事が起きた。隣の家に燃え移り、裁判で賠償を求められた。判決は夫婦の助け合いを義務付けた民法の規定を当てはめ、に賠償を命じた。介護に明け暮れ、わずかに目を離したすきの惨事。その責任のすべてをは負わなければならないのか――。認知症500万人時代、社会が支え合う仕組みを求める声があがる。 大阪地裁判決(谷口安史裁判官、5月12日付)によると、火災は2013年4月2日夕、認知症を患う当時82歳の夫と、(73)が暮らす大阪府内の住宅で起きた。郵便局に出かけて留守中、3階の洋室付近から出火して29平方メートルが焼け、隣家の屋根と壁の一部に延焼した。夫が紙くずにライターで火をつけ、布団に投げたとみられると現場の状況から認定した。 夫は11年8月に認知症と診断され通院。警察は刑事責任能力がないと判断し、大阪府が措置入院とした。2カ月後に退院したが昨

    認知症の夫が火災、留守にした妻に責任は:朝日新聞デジタル
    DrPooh
    DrPooh 2015/08/24
    被害を受けた側にしてみたら認知症だから免責されるというのも納得しがたいだろうし,訴訟以外で損害を保障するしくみが望ましいとは思う。
  • 消費増税、病院経営を圧迫 「8%」ショック (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「今年度は10億円の赤字です! 節約しませんか? ペーパータオルはたくさん取らずに1枚だけ」 【写真】輸出品の消費税は還付されるが、医療・介護には還付がない  千葉市の千葉大医学部付属病院(ベッド数835床)の職員用トイレにはこんな貼り紙がある。 2014年度決算は7億円の赤字だった。04年度に国立大学法人になって初の赤字。消費税率8%への増税が病院経営を直撃した。 公的保険の医療サービスは消費税が非課税だが、病院が仕入れる物品には消費税がかかる。今回の増税で千葉大病院は消費税の支払いが5億円増えた。診療報酬による穴埋めを差し引いても2億円の負担増だ。 赤字対策としてあらゆる経費節減に取り組む。残業を減らすため、従来は午後6時や7時に始めていた医療スタッフの会議を5時開始に早めた。手術用の帽子や注射器などは千葉市立の2病院と共同購入し、単価の引き下げを図る。 薬はもともと安い後発薬

    消費増税、病院経営を圧迫 「8%」ショック (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2015/08/24
    消費税そのものではなく適切に転嫁されていないことによる問題。
  • ワクチンの大幅値上げでインフルエンザ大流行?

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    ワクチンの大幅値上げでインフルエンザ大流行?
    DrPooh
    DrPooh 2015/08/24
    ある意味社会実験ということになってしまうんだろうか。4価になったことで効果が上がることも考慮しないといけないけど。