2016年7月18日のブックマーク (2件)

  • 「在宅医療」をめぐる3つの誤解:朝日新聞デジタル

    「地域包括ケアシステム」とは、簡単に言えば、高齢者が自分らしく暮らせるように支えるシステムのことです。病院医療もまた、そのシステムの一部をなしています。これまで病院に期待される役割とは、入院治療を必要とする患者さんを断らないことでした。その象徴が「断らない救急医療」であり、世界に誇るべきレベルで日は実現してきたと思います。 ただ、そのアクセスを保証してきた結果として、病院医療が水膨れのようになっていることを率直に認めるべきでしょう。そして、行き場のない高齢者が病院のベッドに寝かされ、入院が長期化するにつれ医療依存が高まっているのです。ゼロリスクを求める風潮により、慣れない入院生活で不穏となる高齢者への鎮静剤が増量され、転倒予防のための身体拘束が黙認(要求)され、1日中ベッドに寝かされたままで身体機能が廃絶してゆきます。また、事量が不足しているからと点滴され、やがて経鼻胃管が挿入され、そ

    「在宅医療」をめぐる3つの誤解:朝日新聞デジタル
    DrPooh
    DrPooh 2016/07/18
    全体を通して仰る通りなのですが,「通院できないはずなのにデイケア」がおかしい,という点は現実に即していないと思います。
  • ニボルマブ(オプジーボ)は国を滅ぼすか?

    問題提起 高価になった原因 薬価改定 ドラッグラグ・未承認薬との関係 偽憎悪 後出しジャンケンか? まとめ TPPのISD条項 問題提起 ニボルマブ(オプジーボ)が国を滅ぼすと言う人がいるが、これは事実か。 「1剤が国を滅ぼす」高額がん治療薬の衝撃 年齢制限求む医師に「政権がもたない」(産經新聞) 第1部新薬の光と影「たった1剤で国が滅ぶ」(毎日新聞) 「国が滅ぶ」と言っているのは薬価制度をよく知らない医師である。 薬価制度を理解していれば、「国が滅ぶ」の根拠としている計算の間違いが分かる。 高価になった原因 まず、オプジーボは月額290万円とされるが、どうしてこんなに高いのか、その原因が鍵になっている。 「国が滅ぶ」と言っている人には、その視点が完全に欠けている。 ハッキリ言って、この価格は、他の医薬品と比較にならないほど突出して高い。 突出して高価な原因は、最初の承認時に患者数が少ない

    DrPooh
    DrPooh 2016/07/18
    『 極まれに発生する過剰利益は放っておいても、そのうち「国と委員ら」が頑張って解決してくれる。 しかし、高頻度で発生する過少利益や採算割れは誰も解決してくれない』