2019年1月12日のブックマーク (2件)

  • 毎月勤労統計調査の件について - 橋本岳(はしもとがく)ブログ

    倉敷事務所/自由民主党岡山県第四選挙区支部 〒710-0842 岡山県倉敷市吉岡552 TEL: 086-422-8410 FAX: 086-425-1823 (19.1.18付記) この件に関し、公表資料や報道等も含めて、個人的に時系列の年表に整理してみました。ご参考まで。 ・毎日勤労統計に関する年表 ---- 厚生労働省が、「毎月勤労統計調査において全数調査するとしていたところを一部抽出調査で行っていたことについて」という、読んで字のごとくの内容のプレスリリースを発表しました。「許せない」、「あり得ない」「憤りを感じる」「早急な再発防止を」といった定型的なコメントは他の方もおっしゃるでしょうから、それ以外の僕の目から見た感想や疑問を記しておきます。報道とプレスリリース以外の情報源はありませんので、一部推測も混じえて記述していることは、どうぞご容赦ください。 1.全数調査と一部抽出調査

    毎月勤労統計調査の件について - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
    DrPooh
    DrPooh 2019/01/12
    『看板を書き換えるための行政的ないし政治的コストが大変だったのでサボった』『これまで毎月こういう操作してきたし、いまさら間違っていましたと言い出せないよね、という発想だったとしか考えようがありません』
  • 「ニセ医学」を信じてしまった患者を救えない、“正論”医療の現実 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)

    大塚篤司/1976年生まれ。千葉県出身。医師・医学博士。2003年信州大学医学部卒業。2012年チューリッヒ大学病院客員研究員を経て2017年より京都大学医学部特定准教授。皮膚科専門医 間違った医療情報に惑わされると、患者の健康に悪影響が出るかもしれません。医師が正義感をもって患者に正しい情報を伝えていくだけで、ニセ医学で苦しむ人たちは減るのでしょうか。京都大学医学部特定准教授で皮膚科医の大塚篤司医師が、「ニセ医学」との向き合い方について語ります。 *  *  * 今から50年前の1969年、アポロ11号は人類史上初めて月面着陸に成功しました。ニール・アームストロング船長の「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」という言葉はあまりにも有名です。それからしばらく経った2002年、メアリー・ベネット著『アポロは月に行ったのか?』が日で出版され話題となりまし

    「ニセ医学」を信じてしまった患者を救えない、“正論”医療の現実 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    DrPooh
    DrPooh 2019/01/12
    パターナリズムでは必ずしも患者さんの行動を変えられないし,一方自己責任を認めるだけでは不利益を生じるわけで,その間に解決策があるのでしょうけど…