タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (189)

  • トムとマリオの追いかけっこ(GIFアニメ)

    GIFアニメというのはとても魅力的ですね。この映画『マイノリティーリポート』と、名作ゲーム『マリオカート』をパロった作品もその一つです。 この場面でトム・クルーズは、転がる目を追いかけているはずなのに、なぜかマリオとキノピオがカートに乗っている…。それを追いかけるトムの姿が、また可笑しい。 ゲーム中にこのような場面があっても、不思議ではないくらいです…というのは、いいすぎですか? 新作『マリオカート』に期待してみましょう。(かつどん) Neat Mario Kart vid animated GIF.[Aeropause]

  • タバスコ手榴弾

    「ハニー、これが何か分かる?」「うーん…タバスコの瓶だろう」 「違うくて、瓶の上よ…」 「うわああああ! またティミーの学資金から12.95ドル、よくもトイレに流してくれたな! こうしてくれるー」 …とタバスコを振り掛けあう仲睦まじい夕餉のひとときが目に浮かぶよう。 タバスコを手榴弾に変えるガジェットです。見た目は1.0、振り掛けると脳天突き抜ける2.0な辛さ。 (原文/翻訳:satomi) Product Page [via coolestgadgets] 【関連記事】 レーザーエッチングされた寿司 【関連記事】 「ダイエットふりかけ」:脳のコード変更(!)ダイエット 【関連記事】 ポテトチップのキレイなべ方

  • 話題の「R2-D2プロジェクター」、ついに日本でも販売!

    全国のスター・ウォーズファンの皆様、お待たせしました。以前、米国情報としてお届けした「R2-D2プロジェクター」が、いよいよ日でも発売ですよ! ホンモノと間違えそうな質感と1/2スケールの大きさに加えて、頭部にはDVDプレーヤーを内蔵。さらにはiPod連携やUSB、SDカード対応など機能も充実。リモコンがミレニアムファルコンデザインなのもニクい演出ですね。 ファンとしてはやっぱりプロジェクターでレイア姫を映し出してルーク気分に浸りたいですねー。 R2-D2 DVDプロジェクター[NIKKO] 「R2-D2プロジェクター」を楽天で購入! (山沢健太郎) 【関連記事】 R2-D2ポストが全米に設置 【関連記事】 R2-D2Tシャツ 【関連記事】 XウィングっぽくR2-D2を載せているホンダCR-X delSol

  • 虹を作り出す本(動画)

    子どものころ、パラパラマンガを描いて動くキャラを作ってみたりしましたよね? このはそんな遊びごころの進化形。中には全く同じ大きさの7色の四角形が印刷されていて、パラパラッとめくればなんと不思議。たちまち目の前に虹があらわれます。 ほーんの数秒にも満たない七色の残像のしわざが、気持ちに潤いを与えてくれるはず。動画を見るだけじゃなくて、実際にやるとホントにキレイ。 プレゼントにしたらホントに喜ばれそう! お値段は1050円ですよ。 (西尾祐飛) RAINBOW IN YOUR HAND[ユトレヒト] 【関連記事】 自作の変態アニメを見せびらかせるLEDアート扇風機(動画) 【関連記事】 トムとマリオの追いかけっこ(GIFアニメ) 【関連記事】 手品みたい! アコーディオンのような椅子(動画)

    虹を作り出す本(動画)
  • 芝生張りのカウチ:「Lawnchair」

    意外と癒されるかもしれませんね。 芝生の上でコロコロ寝転がるのって、きもちイイですよね~。そんな、芝生の上コロコロ体験がお手軽に味わえちゃうのが、この「Lawnchair」。スチールとゴムとフェルトでできた椅子に、芝生を貼り付けます。そして、汗の水分だけじゃ足りない時のために!? 組み込み式の保湿用ホースをつけて椅子型トピアリーを育てます。リアル版Chiaペットですね。 ただ、現在のところ、「Lawnchair」は未発売(涙)。でも、プロダクトページをブクマして、マメにチェックすれば、あなたが、オーナー第1号になれるかもしれません…入手した後は、せっかくの芝生を愛犬に占領されちゃわないようにご注意! (訳 : junjun) Product Page [via geekologie] 【関連記事】 怠惰なギズモディアンが選ぶカウチ 【関連記事】 浮いてるカバナ 【関連記事】 いつでもどこで

  • あなたの携帯を水中カメラにする方法

    水中でも携帯を手放したくない方にもオススメです。 こちらの「MobilePack」は、写真も撮れる携帯電話専用防水ケース。高透過性のスーパークリアPVCを採用しているので従来品では難しかった、鮮明な写真を撮ることができるのです。防水性能は「JIS IPX 8規格合格」。水深5Mまで水没させることが可能なレベルです。ちょっとしたダイビングなら、気軽に水中写真を楽しめそうです。 なにより、これに入れておけばトイレへの水没も怖くありませんね! 各トイレに備え付けてあればいいのにと、気で思います。 気になるお値段は折りたたみタイプが3990円、ストレートタイプが3360円です。 (常山剛) MobilePack [via TATAKIDAI] ■この商品を楽天で購入! 【関連記事】 防水にも程があるザクティ 【関連記事】 防水キーボード 【関連記事】 風呂場に設置できる液晶テレビ

  • BPMを計れる腕時計

    みんな大好き、スーパーオタク腕時計で有名なTokyoFlashから新作をご紹介。 「BPM Watch」です。今聴いている音楽のBPMを探知して表示してくれるそうです。もちろん今何時か教えてくれる機能も搭載。どこもかしこも言うことなしですねー。「続きを読む」クリック以降にいくつか写真を置いておきます。 –Adam Frucci(MAKi/いちる) Product Page [TokyoFlash] 【関連記事】 イコライザーつきTシャツ動画 【関連記事】 「ビートジェネレーションバッグ」:音楽を奏でるクーラーバッグ 【関連記事】 iPodの音楽にあわせて振動するバイブレーター:「OhMiBot」

  • 透明なスピーカー

    壁紙が美しい家には、こういうスピーカーがいいかもしれません。 「PLUG PLAY」は、美しくて小さい、透明なスピーカーです。Blluetoothの受信機能がついているので、iPodやパソコンにBluetoothトランスミッターをつなげば、このスピーカーで曲を流すことができます。 Per Brickstadによるデザインです。なかなか新しいデザインだと思いませんか? – Ad Dugdale(MAKI/いちる) Plug & Play Wireless Speaker System by Per Brikstad [Yanko Design] 【関連記事】 透明冷蔵庫 【関連記事】 「aLedinha」:透明のシガレットペーパー 【関連記事】 透明なUSBメモリDIY

  • 動物の骨の動きを3Dアニメーションでシミュレート : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    骨の動きをリアルにシミュレートする技術です。 脊椎動物の形態学を研究している、Brown大学のElizabeth Brainerd博士と同僚たちが、そんな技術を開発しました。名前は「CTXイメージング」。まず、対象の動物のCTスキャンを撮ります。次に、2方向から高速連射にてX線撮影を行います。これらのデータを専用のソフトで掛け合わせることによって、骨が実際に動いている3Dアニメーションを作ることができるといった仕組みです。結果としては以下の通り↓ あらゆるアングルから見ることができます。1秒あたり1000フレーム、コンマ1ミリまで撮り分けてるそうです。 Brainerd博士によれば、この技術によって「骨の長い軸の回転や、小動物の骨の曲げ方など、骨の運動について、さまざまな角度から研究することができる」とのこと。すごい。色んな動物で見てみたいですね。 – Jesus Diaz(MAKI/いち

    DropOutSurf_JOY
    DropOutSurf_JOY 2007/06/26
    CTスキャン,X線
  • 世界初! ~3D天気予報ディスプレイ

    びっくりマークつけるのを躊躇してしまう「世界初」ですけど…。 ファンキーな時計で知られるOregon Scientificより新発売の「Crystal Weather Station」は世界初の3D天気予報ディスプレイです。 黒のクロック上にレーザーで掘り込んだクリスタルのアイコン3つ(快晴・くもり・雨)があって、その日のお天気予報のマークが光ります。天気予報を3Dで見る必要性をまったく感じないアナタも目立つこと間違いなし。ハワイ、アラスカでは売れそうにないですけどね。 価格不詳。 – Louis Ramirez (原文/翻訳:satomi) Product Page [via Gadget Lab] 【関連記事】 XMラジオと天気予報もついてる携帯用GPS 【関連記事】 天気予報を見れるコーヒーメーカー 【関連記事】 気象観測機能つきカッコいい時計

  • 1600万色の光を出すLEDライト「LivingColors」

    金・銀入った36色の色鉛筆が好きな人にはフィットしそう。 1600万種類もの異なる色が楽しめる「LivingColors LED Lights」(製造元・フィリップス)です。1600万色ともなるとパソコンならともかく、肉眼で違いはまったく分からないようですね。 色が変わりまくる動画は、「続きを読む」で! ソファやベッドからリモコンで操作が可能。欧州では149ユーロ(約2万4200円)にて、夏の終わりに発売。世界発売はその数カ月先を予定しています。照明って思うと2万4千円はムムム…ですけど、「アート」なんでしょう。 – Jason Chen (原文/翻訳:satomi) philips livingcolors led lights: prices and dates revealed [Technabob] 【関連記事】 フィリップスの触ると色の変わるライトとか(動画) 【関連記事】 あれ

  • ワイヤレス充電パッド「WildCharge」、7月世界デビュー : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    iPodもPSPも携帯もノートも置くだけで電動歯ブラシみたいに充電できるワイヤレス充電器「WildCharge」がアメリカで、いよいよ7月発売です。 CESで「当に充電できた!」と米Gizmodoが騒いでいた製品ですけど、発売日は9日(米時間)みたいですね。 「どうして置くだけで充電できちゃうの?」―詳しいところは物理のクラス取らないと難しいんですけど、要は「電動歯ブラシのSonicareと同じ誘導式充電を使ってる」ということで、 「今年は携帯が電動歯ブラシに追いつく年」というComputerWorldのサブラインがツボですねー。そのうち全室「充電パッド」完備のビジネスホテルも出てきたりして。 ワイヤレス・チャージャーはこの会社以外にもアップル、モトローラ、NTTドコモなど各社独自に開発中で実用化も近いというお話です。充電器や充電アダプターが何個もある状況は避けたいですけど、共通で使える

  • 高性能すぎるゴムボート(動画あり)

    いったい誰のためのパワーなのでしょう? 「Ocean Scooter」は、電動のゴムボート。ポリ塩化ビニル製で、12v/7Ahのバッテリーで動き、50kg(運航時)までの重さに耐え、時速4kmで走ります。 プールで使ったら出入り禁止になり、海で使ったら迷子になること請け合いですね。気になるお値段395ドル。「続きを読む」クリック後にムービーを置いておきます。

    DropOutSurf_JOY
    DropOutSurf_JOY 2007/06/13
    ポリ塩化ビニル製で、12v/7Ahのバッテリーで動き、50kg(運航時)までの重さに耐え、時速4km。お値段395ドル。オモオチャ。
  • 音を奏でるデジタルの紙

    これはスウェーデンの科学者たちが考案した音の出る紙。 電子インクなど複数の技術を掛け合わせて、各ページにデジタルの情報を埋め込んでいます。特定の場所を触ると人の声や音楽なんかの音が出ますよ? 音楽専門店のポスターで誰かが触るたびに音楽が流れるようにしたりすると楽しそうですね。プロトタイプ数点を用意して広告にどう活用できるのか提案を行っているとのこと。 「しゃべる広告の実現」、ですね。 – Louis Ramirez (原文/翻訳:satomi) Digital Paper with Interactivity and Sound [GizMag] 【関連記事】 Xerox:「24時間で文字が消える紙」 【関連記事】 電子インクの美麗なブレスレット時計(動画) 【関連記事】 電子インクで重量表示!? まな板+はかり

    DropOutSurf_JOY
    DropOutSurf_JOY 2007/06/11
    電子インクなど、複数の技術(スイッチ、音声情報、メタ情報、スピーカー)を組み合わせてスーパーな紙。
  • LEDと太陽電池を内蔵し、夜に中を照らすテント

    キャンプに行ったのに夜更かししたい、そんなあなたのために。 Eureka!の「Solar Intent」は、昼間は太陽電池で電力を貯めて、夜はLEDでテントの中を照らす、そんなテントです。バッテリーは最大8時間もち、気になるお値段230ドル。 夜、静かにLEDの光で書き物でもしたら、詩人になれるかも。夏に使ったら大量の蛾とか虫が特攻してきそうですけどね。 −Jason Chen(MAKI/いちる) Product Page [Eurekatent via Travelizmo via Uber Gizmo] 【関連記事】 投げるだけで組み立てられるテント 【関連記事】 BMWオーナー専用のクラッシーなテント 【関連記事】 カザフスタン、首都全体をテントで覆う

  • 6つの電波をまとめ高速接続できるWi-Fiハリネズミ「Slurpr」

    そんなことが可能…なんですね。 Wi-Fiのインターフェイス6つをバンドルしてイーサネット専用ポート6個と繋ぎ、超高速なブロードバンド環境を実現する「Slurpr」です。 ノートパソコンを立ち上げると圏内にあるWi-Fiネットワークが何個も見えること、ありますよね? 普通は自分専用のラインを選んで接続しますけど、このSlurprってのは6つ選んでひとまとめにして同時に使っちゃえるハリネズミ君なのです。 写真と解説は「続きを読む」へ。 発明したのはアムステルダム出身のボリスさん。製品のことは愛情込めて「魔法の箱」って呼んでます。そう呼んでも不思議じゃない箱で、実言うと中身はDebian LinuxPCで、そこにワイヤレスネットワーク専用のインターフェイスがミッチリ詰まってるんですねー。 266MHz MIPS CPU、RAM 64MB。 リナックスはCompactFlashカード上に構築し

  • 超遠くの怪しげなものも素早くとらえるネットワークカメラ2台

    防犯という分野はあまり発展して欲しくないですけど、このご時世ですから日々新しい防犯デバイスが開発されているようです。 この2機種のネットワークカメラは、オートフォーカス21倍光学ズームレンズを搭載した、デジカメ真っ青のスペックを持っています。写真左の「BB-HCM581」はイーサネットからの電源供給可能なほか、音声録音機能も登載しています。写真右の「BB-HCM580」は音声機能はありません。電源供給も専用ACアダプターからのみとなります。 このカメラを使えば、遠くからやってくる危険なものもいち早く画面にとらえ、ズームしてそれが何なのか見分けることができるでしょう。 ニュースリリースによると、「従来機よりも普及価格化を実現」と書いてあるんですが、BB-HCM581は13万6290円、BB-HCM580は12万750円だそうです。これが普及価格帯なのかどうかの判断がイマイチつかないんですけど

  • あなたの動きを追うデスクランプ

    情が移りそうです。 MITのHoffmanさんが作った「AUR」は、人の動きを追うデスクランプです。あなたが左に移動すれば左へ、右に移動すれば右へと頭を振って、いつも必要なところに明かりを当ててくれます。 人間とロボットの新しい関係を探るために製作されたそうです。動画もありますが、演劇のようです。 家の電灯が全部これになったら、いつも僕にスポットライトが当たっていてステキ…でもないか…。-Louis Ramirez (MAKI/いちる) AUR Robotic Desk Lamp [via New Scientist] 【関連記事】 LED照明付きでパタパタ折りたためるGEのウェブカム 【関連記事】 「RGBy」:床の色を吸い取るカメレオン的照明 【関連記事】 置くと光る照明:「Illume」

  • 「LASER CUES」:レーザー照準でビリヤード球を狙う

    ビリヤードが上手くなりたい方に。 「LASER CUES」は、十字のレーザーを発射して、ボールのどこを狙えばいいのかを正確に量れるようにしてくれるという、そんなガジェットです。このうっとおしいGIFアニメが延々と繰り返されるのを見て、その効果のほどをご確認ください。 – Jason Chen (MAKI/いちる) Product Page [CueSight via Coolest Gadgets] 【関連記事】 ビリヤードの玉型のおもちゃ風電気スイッチ 【関連記事】 ビリヤード&ボーリングゲームもある、AOU2007 【関連記事】 PS3の新機能「Playstation Home」でビリヤードも楽しめる

  • 熟睡できる出前マシン

    8時間分の睡眠を数時間で。 そんな便利この上ない睡眠装置をウィスコンシン-マディソン大学の研究者たちが作っているようです。 経頭蓋磁気刺激(transcranial magnetic stimulation=TMS)を脳に送る装置で、これを頭にストラップで繋いで人体に無害な磁気波動を送るとレム睡眠の静かな脳波に切り換わり、単なる昼寝がぐっすり夜通し寝たかのようなパワーナップ(熟睡)になることが確認されたようです。 不眠解消にも効果的。熟睡の出前も「理論上は可能」とか。 僕は夜は大体4~5時間睡眠かな? これが当ならHDTVと交換したっていいですね。 Louis Ramirez (原文/翻訳:satomi) Machine Means End to Sleepless Nights [Sky News via Gearfuse] 【関連記事】 サンコー「USBあったかアイウォーマー」:US