タグ

*まとめと統計に関するDrunkarのブックマーク (3)

  • 良質な教科書系ウェブサイト集(改訂版)

    ふと思い立って、昔、運営していたブログのエントリ「良質な教科書系ウェブサイト集」を約2年ぶりに更新しました。リンク切れの修正や、いくつかのウェブサイトの追加・削除を中心に行いました。ここに載せた以外でも良質なところがあったら教えていただけると幸いです。 ■ 算数・数学 基礎数学ワークブック 高校数学+α :基礎と論理の物語 FTEXT 数学のいずみ KIT数学ナビゲーション Online Mathematics Texts - オンライン数学テキスト はまぐりの数学 高専数学のためのページ 青空学園数学数学:物理を学び楽しむために 統計学 微分積分学入門 応用数学入門 ■ 物理 EMANの物理学 物理のかぎしっぽ 初歩の物理のページ Everyday Physics on Web 初等量子力学・量子力学のテキスト(PDF) 花子の高校物理 統計力学 電気史偉人典 - 電気の歴史に名を残

  • オープンソースやフリーウェアでここまでの数値解析ができてしまう - Rogi073.Diary 2.0

    1.オープンソースの恩恵 オープンソースのおかげでいろいろなことが安価に可能になっていますが、これって、どちらかというとネット世界に限定されているように思ってしまうところがありますが、数値演算・解析領域でもかなりのものがあるので、少しまとめてみようと。 2.それではご紹介 2.0 OS OSは、もちろんLinuxで、これから紹介するソフトはほとんどLinuxで動くはず。一部Windowsでも動作可能のようだけれども、このさいLinuxで組んでしまいたい。 2.1 統計解析 まずは、統計解析。これは、R(Googleで検索)がいわずも知れたところ。GUIを搭載したS-Plusのフリー版で、コマンドベースのソフト。ただし、出力はグラフィックでも出てくるので、十分、というか、場合によっては、コマンドベースの方が使いやすい。 公式サイト:The R Project for Statistical

    オープンソースやフリーウェアでここまでの数値解析ができてしまう - Rogi073.Diary 2.0
  • WEBで読める統計関係の良質な資料 - Interdisciplinary

    私がよく参考にする所を三箇所紹介します。いずれも、説明が極めて明瞭で、論理的な整合性や用語の丁寧な使い方を志向している所に好感が持てるサイトです。 ▼Econom01 Web Site, Sophia University, Tokyo, Japan 上智大学の大西博氏のサイト。私が統計関連で最もよく参照する所です。説明の仕方の明瞭さや、具体例を用いた解説がとても良いと思います。確率統計の一つ一つの概念について、大変丁寧に説明されています。たとえば、「相関(および因果関係)」については、 2つの変数の同時分布と、その条件付き分布は、変数の間の数量的結び付きを示しています。この数量的結び付きは、統計的頻度分布として観察されるものであり、現象の背後にある実態的な「関係」や「構造」から導かれる法則性を必要としません。 例えば、人間の身長と体重とは密接な統計的分布関係を持っていますが、両変数を決定

    WEBで読める統計関係の良質な資料 - Interdisciplinary
  • 1