タグ

2018年2月10日のブックマーク (6件)

  • Spacemacs入門その1 - Qiita

    前回は、spacemacsについて spacemacsが最強で最高で神エディタであると思い始めた件 という全く入門になってない、ポエムを書いたので、Spacemacsの入門記事を書いてみることにする。 この記事を書くとき、対象のユーザを設定するのに少し困った。というのも、対象ユーザ像として、誰向けに書こうか?と考えたとき、大きく分けると Emacsユーザ Vimユーザ その他のユーザ に分かれてしまう。そして、Emacsユーザのみを考えても、同じEmacsでも関心が異なることがある。ひとまず、EmacsでもVimのユーザでも無い、「その他のユーザ」がSpacemacsを導入するというととを考えて、記事を書いてみる。 どうしても、暗黙知があり、説明に飛躍があるかもしれないが、できるだけカバーして書いていきたい。 さて、今後4回に分けて書こうと思う。 その1 : Spacemacsの環境構築、

    Spacemacs入門その1 - Qiita
  • Microsoft PowerPoint - NEDO_脳型ワークショップ_2016Oct27.pptx

    2値ディープニューラルネットワークから FPGAに合成するツールフロー 東京⼯業⼤学 中原 研究室 Artificial Neuron (AN) + x0=1 x1 x2 xN ... w0 (Bias) w1 w2 wN f(u) u y xi: Input signal wi: Weight u: Internal state f(u): Activation function (Sigmoid, ReLU, etc.) y: Output signal y  f (u) u  wi xi i0 N  積和演算を 何とかしたい… 2値化ニューラルネットワーク x1 w0 (Bias) fsgn(Y) Y z w1 x2 w2 xn wn ... 短精度(4〜8)ビットを2値に置き換え→メモリ帯域の圧縮 乗算器をXNORに置き換え→回路⾯積の削減 x1 x2 Y ‐1 ‐1 1

  • 深層学習フレームワーク�Chainerとその進化

  • OCaml入門の手引 | POSTD

    OCamlを学ぶには、まず何から手を付けたらいいでしょうか? あなたなら何をしますか? 私はこれまで、恐らく10数回はOCamlを覚えようとしました。そして手を付けては諦め、また付けては諦めの繰り返しで、ついには数えるのをやめてしまったくらいです。 でも、今回は続いています。ひょっとすると、コミュニティそのものに何か根的な変化があったのかもしれません。 私にとって功を奏したのが実際は何だったのか、以下に考察してみたいと思います。 役に立つは? 『 Real World OCaml (以下、RWO)』がお勧めです。というよりも、 それ以外にお勧めはありません 。RWOは、私の生涯の中でも1、2を争うことができるくらいのコンピュータ言語解説書です。 ちなみに、その他にも解説書はありますが、大体が不正確な内容を含んでいるか、あるいはフランス語で書かれているかなので、 読まない 方がいいでしょ

    OCaml入門の手引 | POSTD
  • ニュースリリース | 住友林業:街を森にかえる環境木化都市の実現へ 木造超高層建築の開発構想W350計画始動

    ■W350計画がめざすもの <地球環境との共生> ▶ 街を森にかえる ・超高層建築物の木造化の技術開発を通じて、資源・材料・建築各分野での研究・技術開発を加速します。建物が植物、生物にとって快適な環境をつくりだし、そこに住む人、都市に暮らす人にとって快適な空間となり、また生き物の棲家となる森のような建築物を目指します。木造建築物が街中に増え、地上の緑が建物、そして都市につながり、森となっていく街づくり構想です。緑あふれる建物は、野鳥や昆虫など生き物の生活圏を繋ぐネットワークを形成し都市の生物多様性に貢献します。 ▶ 木材使用量・CO2の固定量の拡大 ・高層建築物を木造化することで、炭素の固定量が増大し木材需要も拡大します。林業の再生による地方活性化や快適な環境の木化都市ができます。W350計画の木材使用量185,000m3は当社木造住宅の約8,000棟分※に相当します。またCO2を炭素とし

    ニュースリリース | 住友林業:街を森にかえる環境木化都市の実現へ 木造超高層建築の開発構想W350計画始動
  • Raspberry Pi ZeroをUSBケーブル1本で遊べるようにする - Qiita

    この記事は SLP KBIT Advent Calendar 2016 の8日目の記事です。 Raspberry Pi Zeroを個人輸入したのでそのセットアップをするのですが...... まず届かない 今回はpimoroniで注文したのですが、なかなか届きませんでした。 通常なら10日で届くらしいのですが、今回は13日と少し時間がかかりました。 その原因は 名前を漢字で入力してしまった 県名を入れるのを忘れた の2点 県名に関しては日に届いてしまえば、郵便番号で普通に届くのですが名前を漢字で入力したのが問題でした。 ええ、印刷されてませんでしたよ。とほほ...... 簡易書留が届いたときに「これ、ここの住所になってるんですけど合ってますか?」と言って一緒に届けてくれました。 さて、セットアップしていくぞ 無事届いたのでセットアップしていくわけですが、今回はHDMIケーブルをケチったので

    Raspberry Pi ZeroをUSBケーブル1本で遊べるようにする - Qiita