タグ

SNSとゲームに関するDryadのブックマーク (6)

  • ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac

    mixi に関しては当初、特に何の感想も持っていなかったのですが、ここ最近「mixi 衰退論」的な記事が大きな反響を生んでいる事例をぽつぽつ見かけて感化されてしまったので何か書いてみます。今回は、衰退論と言うか「ソーシャルメディアの一生」と言うテーマで書いてみようと思います。言いたい事は大体上図の通りで、「キャズム」等で言われる「企業や製品のライフサイクル」をベースにちょっとだけソーシャルメディア用に書き換えたものとなります(具体的には、衰退期の次に滅亡期と言うものを追加)。尚、mixi と ラグナロクオンライン*1 を思い浮かべながら書いた図なので、どの程度まで一般化できているかは不明です。 黎明期〜成長期 新し物好きが飛びつき、ブログ等で言及する事によって広まっていく(口コミ効果)、一方で、目にする機会が多くなったので取りあえずやってみたが要領を得ず「○○の何が面白いのかさっぱり分から

    ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac
    Dryad
    Dryad 2014/04/10
    『ラグナロクオンラインをやっていた頃に成程と思わせた言葉の一つに「引退は ちょっと長めの ログアウト」と言うものがあります。』
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Dryad
    Dryad 2013/10/04
    結局そういう所から崩れたかー(´・ω・`)マーケット自体が無くなったみたいな話ではないとすれば、突然死はなさそうだけど。
  • BattleField3に見る�自己表現としてのゲームプレイ

    23. youtubeアップロード機能のあるゲーム 2009 まいにちいっしょ ゴミ箱 -GOMIBAKO- 2010 Call of Duty Black Ops Just CAUSE2 2011 ストリートファイターIII サードストライク オンラインエ ディション アンチャーテッド- 砂漠に眠るアトランティス - 2012 DiRT 3 2013 DEAD OR ALIVE 5 ヴァンパイア リザレクション

    BattleField3に見る�自己表現としてのゲームプレイ
    Dryad
    Dryad 2013/05/19
    全鯖で一人とかの目標を達成したことの通知がTwitterに自動投稿されてRTされまくる光景を幻視。
  • ソーシャル化で失われるモノ?

    これは僕の話じゃなくて一般的な傾向として、「ソーシャル化」の流れを許せない人というのがいる。この場合のソーシャル化とは、さまざまなコンテンツやデバイスがソーシャルメディアと連携したものになるとか、オンラインでのコミュニケーションと統合されていくとかそういうこと。ゲームの世界なんかではソーシャル批判が根強くて……なんてことを考えていたらこんなエントリも飛び出した。 「こっちは人とコミュニケーションしたくなくてゲームの世界に来てんのに、そこでも人間関係を求められてウザい」って文句は割と以前からあって、僕もそっち派ではある。でもこれってすごく示唆的で、早くからユーザーたちは、ソーシャル化ってことはつまりオンラインの世界が現実と同じものになる(そのことによって最大の魅力を失う)ということを感じ取っていたわけだ。 しかし、それで失われるものってなんだろう、とも思う。一応日の社会学で語られてきたこと

    ソーシャル化で失われるモノ?
    Dryad
    Dryad 2012/04/17
    『ということは今後、強いモノ志向のある商品がソーシャル化されていく際には、似たような、あるいはより激烈な反発が生じる可能性があるということだ。』
  • mixiからの回答――「足あと機能存続問題と1万7千の実名署名」|ガジェット通信 GetNews

    1万7千通の『恋文』 私は「足あと機能」に何の思い入れもない。だから、実名と住所を出してまでミクシィ社に要望を伝えようとするユーザーさん達の気持ちは当のところまったくわかってないと思う。それでも今回ミクシィ社から届いた記者からの質問への回答内容を見た瞬間、背筋が凍った。そして思わずミクシィ社広報部に「この回答のまま公表しても当に大丈夫ですか」と確認をしてしまった。 以下、こちらからの質問とミクシィ社広報部からの回答です。 ■「足あと機能削除問題」1万7千件の実名署名を受け取ったmixiさんへの質問と回答 問:記者 答:ミクシィ社 問1:署名を確かに受け取ったかどうかはメディア経由での取材があった時のみ答える、ということだそうですが、署名を8月10日にミクシィ社が受け取ったということで間違いございませんでしょうか。その内容は、mixi足あと機能改悪反対!コミュニティによる、「mixiの足

    mixiからの回答――「足あと機能存続問題と1万7千の実名署名」|ガジェット通信 GetNews
    Dryad
    Dryad 2011/08/17
    今のmixiにとって、もはやソーシャルな要素はゲームへの導線としての役割しかなく、それ以上のものはトラブルの原因になるだけでむしろ邪魔、みたいな感じなのかな、と思った垢持ってるけど全然使ってない私。
  • 【4Gamer.net】[週刊連載]奥谷海人のAccess Accepted 第93回

    「Xfire」というアメリカ産のインスタント・メッセンジャーをご存知だろうか? 市販のパッケージソフトやデモをインストールする際に,このプログラムもインストールするかどうかを聞かれた経験が,誰しも一度や二度はあるはず。実はこれ,欧米のゲーマー達に支持されて急速に広まりつつあるゲーム専用ツールなのだ。 PCでオンラインゲームをプレイしていると,これが一つの完結したソフトではなく,「起動しているさまざまなプログラムのうちの一つにすぎない」という気分になることがある。 パッチのインストールはそのゲームがやってくれるとしても,グラフィックスカードのアップデートやMODプログラムのダウンロードなどはブラウザやダウンロードソフトの力を借りなければならない。ゲームをやりながらチャットしたければ,IM(インスタント・メッセンジャー)を立ち上げるし,職業柄,ゲーム中に画像キャプチャソフトなどを利用することも

  • 1