タグ

2012年9月30日のブックマーク (5件)

  • 海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか? - 琥珀色の戯言

    参考リンク:オタクを超えた精巧さ!大英博物館も認める技術集団:海洋堂社長 宮脇 修一(みやわき・しゅういち)氏(テレビ東京『カンブリア宮殿』2012年9月27日放送分) 海洋堂のフィギュアは僕も大好きなので、この番組、興味深く観ました。 (番組の概略は、上の「参考リンク」のページを見ていただければわかると思います) 僕はこの回を見ながら、海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか?と、ずっと考えていたんですよね。 村上隆さんが海洋堂を「オタクのハプスブルグ家」と評していたのには笑ってしまったのですけど、海洋堂というのは、1軒の模型店に集まってきたマニアたちがつくってきた会社なのだそうです。 既存のモデルに飽き足らなくなったマニアたちが、「自分で自分を満足させられるモデルをつくる」ことからはじまり、同好の士たちが次第に集まってきて、いまの形になったのです。 いまでもマーケティングはせず、「他社より

    海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか? - 琥珀色の戯言
    Dursan
    Dursan 2012/09/30
    体を壊さなくて、払うもん払ってればブラックじゃない。好きな事を好きなだけやらしてても払いが悪かったり体を壊すようならブラック。勤務時間に上限がない現状ではこれがシンプルなルールじゃないかい?
  • カツカレー騒動まとめ - 政界とカレーの関わりなどなど - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    毎日放送「ちちんぷいぷい」からはじまった3,500円カツカレー騒動。 ちちんぷいぷい 月曜〜金曜13:55〜17:50 | MBS公式 ちちんぷいぷい (テレビ番組) - Wikipedia MBS「ちちんぷいぷい」は3500円のカツカレーをもって安倍氏を「庶民感覚がない」と批判したのか? - Togetter TwitterやらFacebookやら、後追いの報道やら、個々人・企業のあれそれなどなど、各方面に波及。元々は火も煙もない話だったのが、どういうわけか巻き添えであちこちの木造家屋が延焼し、結果的に後から当になるという「嘘から出た真」になったりしていて非常に興味深く、細かな部分を追うと「やれやれだぜ」という感が否めないので、全般的にまとめておこうかなあと。 きっかけ そもそものはじまりは、「ちちんぷいぷい」9月26日の放送。 自民党総裁選に触れた際、安倍陣営の出陣式でカツカレーが出

    カツカレー騒動まとめ - 政界とカレーの関わりなどなど - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    Dursan
    Dursan 2012/09/30
    カレーは所得格差を隠す良いメニューです(多分
  • 練馬休日急患診療所:練馬区公式ホームページ

    このサイトについて 個人情報保護 アクセシビリティポリシー リンク集 所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号 電話:03-3993-1111(代表) 法人番号:3000020131202 窓口受付時間 庁舎へのご案内 組織と業務案内 区政へのご意見

    Dursan
    Dursan 2012/09/30
    @dursan @shim0n @110_73 @moi8328 練馬区だけどここなら薬局も併設してる
  • 休日・夜間診療案内│豊島区公式ホームページ

    更新日 平成21年12月22日 ●休日診療所を受診される患者様へ 新型インフルエンザ流行のため、インフルエンザ簡易検査キットが大変不足しております。 インフルエンザ簡易検査キットは、発熱してから12時間以上たち、インフルエンザウイルスの量が増えないと、正しく検査できません。 当診療所においても、インフルエンザ簡易検査キットによる検査は、原則として発熱して12時間以上たった方に行うことをご了承ください。  また、必ずマスクを着用して受診してください。 利用するときは、必ず健康保険証をお持ちください。保険証がない場合、全額自己負担になります。 なお、入院を必要とする場合、また、検査等が必要な場合は他の病院を紹介します。 内科・小児科の診療は 休日診療所 診療機関所在地電話番号診療日・受付時間

    Dursan
    Dursan 2012/09/30
    @shim0n @110_73 @moi8328 豊島区の日曜見てるれる診療所だよん
  • 非表示になっているパスワードをブラウザから簡単に確認する方法 | ライフハッカー[日本版]

    ブラウザにパスワードを登録していると、自分のパスワードがいったいなんだったのか、どう頑張っても思い出せない瞬間があります。アスタリスク(*)や黒い丸(●)で隠れていてしまって、コピー&ペーストをしても中身を見ることは当然できません。 ですが、ブラウザの開発者用ツールを使ってこれらのパスワードを表示させる、いとも簡単な方法が実はあるのです。「LastPass」のようなパスワード管理ツールを使っている方でも、ブラウザに記憶させている方でも、隠されたパスワードを表示させるにはわずか2ステップでOK。 表示したいパスワードを範囲選択し、右クリックメニューから「要素の検証」を選択(ブラウザによって呼称が異なります。例えば、Firefoxは「要素を調査」となっていました)。開発者用コンソールが表示されます。その中に「"input type=password"」という記述があるので、その「passwor

    非表示になっているパスワードをブラウザから簡単に確認する方法 | ライフハッカー[日本版]