タグ

ブックマーク / note.com/kirik (8)

  • 前原誠司という男を惜しむ|山本一郎(やまもといちろう)

    補正予算の賛否を理由に、重大な政治決断をすることはありません。人に確認することなく、この様な記事を書くとは。誤報です!(誠)https://t.co/JXg5mXdtKa — 前原誠司 (@Maehara2016) November 23, 2023 常識的には「誤報だ」とまで言われれば、離党や新党結成が誤報なのだろうと思うところ、件に関しては「補正予算の賛否を理由にしたものではない」という意味だったことが後から分かります。なぜならば、しびれを切らしたのか維新代表の馬場伸幸さんが自ら前川誠司さんの新党の名称について勝手に記者会見でバラしてスクラムを組むとまで言ってしまっているからです。これはもう、1月1日に議員5名以上であることを政党要件として政党助成金が支払われることを念頭に置いて予算審議の可決を待って新党設立からの維新との統一会派を構築する取り決めがあったからでしょう。そして、その

    前原誠司という男を惜しむ|山本一郎(やまもといちろう)
    Dursan
    Dursan 2023/12/01
    「なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!!」
  • 山本太郎さんが国会で岸田文雄さんに『増税メガネ』と難詰したことで、山本一郎宛クレームメールが激増|山本一郎(やまもといちろう)

    私は山太郎じゃないんですが、国会でれいわ新選組の山太郎さんが総理の岸田文雄さんに向かって『増税メガネ』と余計な難詰を繰り返したため、私宛に、かつてないほど抗議メールや公開していた携帯電話番号および所属先への抗議電話が来ております。 私は山一郎であって、山太郎ではないのですが、まだ国民に浸透していないのか、全力で間違えられているケースが後を絶ちません。 さすがに山太郎さんの活動も長くなり、名前を間違えてこちらに抗議してこられたメールなどには、人違いである旨を説明するテンプレを作り秘書や部下らと手分けしてこつこつと折り返し続け、いまでは「10年以上間違え続ける人たち」は減ってきました。 しかしながら、以前は「山太郎が共産党を含む左翼の尊厳を損ねた」とかいう左派政党陣営同士の戦いだったのが、いまではどんどん戦線が広がり、大阪万博に反対する維新支持者を自称する人や、健康補助器具であるメ

    山本太郎さんが国会で岸田文雄さんに『増税メガネ』と難詰したことで、山本一郎宛クレームメールが激増|山本一郎(やまもといちろう)
    Dursan
    Dursan 2023/11/03
    山田一郎がいないのが悔やまれる
  • PayPay、シェア50%に迫る状況なのに他社クレカ締め出そうとし公取に怒られる|山本一郎(やまもといちろう)

    しかも、まだ解禁前と聞いていたのに株主総会で質問されて宮川潤一さんが喋ってしまったようで、ならまあ書いてもいいのかなという感じでしょうか。 他社クレカ締め出しの状況については、もうすでに山口健太さんが書いておられるのでそちらをご参照ください。 記事では「差別化が強化された」という表現になってますが、そもそも件は高いPayPayのQRコード利用者シェアをバックに消費者の選択を排除するアプローチですので、この方針が打ち出されてから独禁界隈がザワザワしていたのは言うまでもありません。ソフトバンクやワイモバイルの契約者だけが使える「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」だけが許されてPayPayが駄目である理由は、ひとえに市場において支配的であるかどうかではないかと思います。 QRコード決済もタッチ決済も一緒くたにスマホ決済にまとめられていてイマイチ信頼できないけど無料でお前らに見てもらえる

    PayPay、シェア50%に迫る状況なのに他社クレカ締め出そうとし公取に怒られる|山本一郎(やまもといちろう)
    Dursan
    Dursan 2023/06/22
    公取「いま計算してみたがPayPayのシェアはインフラの位置まで落ちる。貴様等の頑張り過ぎだっ!」
  • 育休中に勉強もしないようなやつ、まずいんじゃないの|山本一郎(やまもといちろう)

    総理の岸田文雄さんが叩かれておりました。支持率がここまで下がってくると、もう何を言っても叩かれるんだろうなと思います。もともと国会での質問に「産休・育休中の学び直し(リスキリング)はどう思うのか」とあったから、学びたいと思う産休・育休中の人にも学ぶ機会を提供できるようにするという意味で岸田さんが答弁した内容なので、脊髄反射して叩いてる人は今回も報道機関の切り取りに乗せられてブチ切れてる感じになってるんじゃないかとも思うんですよね。 で、畏友の村井さんがこんなことを書いていて、私もまあそうだなあと思うわけですよ。家内が頑張って子ども4人生み、育てている山家からしても、確かに産休も育休も長くとらざるを得なかったけどキャリアを守るために当たり前のように学ぶことになりますからね。 もっと言えば、奥さんが出産・子育てで働くキャリアを捨てたくないと思うのは自然なことで、しかし子育てしているあいだは2

    育休中に勉強もしないようなやつ、まずいんじゃないの|山本一郎(やまもといちろう)
    Dursan
    Dursan 2023/01/30
    まずパートナーの意見を聞いてから記事を上奏したほうがいいのではないか
  • 宮田裕章せんせ監修の「Googleのコロナ感染予測」が予測のテイを成していない件について|山本一郎(やまもといちろう)

    先般、NHKで「コロナ報道に信頼を」と言っていた俺たちの宮田裕章せんせが監修しているとされる、Googleのコロナ感染拡大予測が桁外れにハズレまくっていて、話題になっております。予測モデルである以上多少のハズレは仕方がないと言いつつもあまりにも論外な外れ方を現段階ではしているので気になりますよね。 なにぶん、どんなデータを使い、いかなるモデルで感染予測と銘打ち公開しているのか分からないので、見ている側からすれば占いか何かと思いながら眺めるしかないのでしょうか。どっかに生データや式が出ていたりするの? もちろん、この感染予測の通りに我が国も感染拡大してしまう危険性は否定できないので事後検証はきちんとなされるべきかと思いますが、昨年末からのこの「COVID-19 感染予測」は日々の予測の振れ幅も大きく、少なくとも現段階では価値のないものになっています。

    宮田裕章せんせ監修の「Googleのコロナ感染予測」が予測のテイを成していない件について|山本一郎(やまもといちろう)
    Dursan
    Dursan 2021/01/24
    いわゆる「食わせるデータ」だって人間の想像でき、取ることが可能なデータでしか無いので過信は禁物ということ。主語を大きく言うけど「日本人は結果考察する習慣がない」ということ。
  • 息子が「ハカセになりたい」と言ったら|山本一郎(やまもといちろう)

    拙宅山家の三兄弟の下に妹ちゃんができて、人間関係に少しは変化でも起きるかと思ったらまったく起きないのである。まだ妹は一歳、関係を変えるにはまだ起爆剤として幼すぎるのか。 コロナウイルスで3月終わりからなし崩し的に学校も休みとなった。小学校5年生と小学校4年生という、中学受験に向けて勉学に走り出すべき時期に差し掛かっているはずの長男と次男は、このたび小学校に上がったばかりの三男を連れて、団子になって馬鹿なことばかりしている。なお、三男はまだまともに学校に通ったこともない。 ずっと家にいるのも良くないので、人出の減った御茶ノ水を毎日ジョギングさせている。勉強をしたくないのは仕方ないが、せめて健康であって欲しい。30分もジョギングに付き合うと、私(47歳)はフーフーである。いい加減座らせて欲しい。しかし、子どもたちは違う。ジョギングを終えて少し休んだ後は、鬼ごっこが開始される。私が疲れていても

    息子が「ハカセになりたい」と言ったら|山本一郎(やまもといちろう)
    Dursan
    Dursan 2020/05/22
    どうせ将来白紙になるし
  • 統計不信ねえ|山本一郎(やまもといちろう)

    子どもと事に行くまでの間、うたたねして長い夢を観ました。 「師匠! 師匠! 起きてくださいよ」 「んー。なんだ、うるさいぞ。こんな昼間に」 「昼だから起きてろって言ってんだろジジイ」 「馬鹿野郎。年寄りは大切にしろ。で、用件は何だ」 「この記事をご覧ください」 「えー、どれどれ。『あなたも充実のパパ活を。スマホで無料登録』ほうほう」 「それは広告。読んでほしい記事はその上」 「んー。『高まる統計不信』? 相次ぐ統計不祥事… なにこれ」 「どうも師匠のところにも文句が来るらしいですよ」 「何でだよ。ワイかて言われた通り調べた結果を出力して納品しとるだけじゃん」 「いや、その、師匠の出した資料がおかしいんじゃないかって言われとるようです」 「は? 寝言はお休み中に言えよ。あいつらが調べたいってことを質問票に仕込んでばら撒いてるだけじゃん。真面目にやっとるだけやぞ」 「その真面目にやった結果が

    統計不信ねえ|山本一郎(やまもといちろう)
    Dursan
    Dursan 2019/05/11
    ネタバレ(・A・)イクナイ!!  追記:野党がちゃんと統計調査のこと分かってればツッコミ放題なのになんにも分かってねぇから今までヌルーしてたのを「不甲斐ない」以外でなんて言えばいいよ?
  • イケダハヤト師と不動産取引と金融リテラシー|山本一郎(やまもといちろう)

    文春オンラインの連載をまとめた単行を出しまして、ぼちぼち先行で買われた方からのご反響をいただき始めた感じです。お読みいただきありがとうございます。 連載の中でも比較的読まれた記事だけど諸般の事情で書籍への掲載を見送ったものが何かありまして、そのうちの一がイケダハヤト師が地方銀行にカネを借りに行って断られた経緯をまくらに書いた「当に35年ローンとかこれからの時代で大丈夫か?」という記事です。 その後、フラット35の固定低金利を悪用した馬鹿が摘発されるという事件にまで発展しましたが、住宅ローンというか庶民の資産形成というのはまだ戦後の土地神話の延長線上にあるのだなあという甘酸っぱい気持ちで一杯になる一件であります。 イケダハヤト師の生き様は非常に興味深く、きょうびボットン便所の家に住み、市況かぶ全力2階建てではあの北浜せんせの後を襲う逆神としても定着する愛されキャラであり、あれはもうそ

    イケダハヤト師と不動産取引と金融リテラシー|山本一郎(やまもといちろう)
    Dursan
    Dursan 2019/05/10
    “イケダハヤト師のように、人として面白いというヒューマンキャピタル”
  • 1