タグ

2015年6月8日のブックマーク (5件)

  • 厚木VS海老名! 神奈川県の「中心」都市はどっちだ(全文表示)|Jタウンネット

    全国に700カ所以上あるサービスエリア(SA)の中で、最も利用者数の多いのはどこだかご存じだろうか。答えは神奈川県海老名市にある海老名SAだ。上下線合わせて1日平均約6万人が訪れる。 東京に最も近い東名高速のSAで、江戸時代の5街道で例えるなら、品川・新宿・板橋・千住のようなポジションといっていいだろう。 東名高速と圏央道が交差する交通の要衝として、現在は物流企業が相次いで進出している。 一方、県中部の中心都市として長らく栄えてきた厚木市は、神奈川の母なる相模川の対岸に位置する。 かつて青山学院大学のキャンパスもあり、厚木駅前は大勢の若者であふれていた。ところが都心回帰の流れを受けて2003年にキャンパスを閉鎖、賑わいも陰りを見せる。 厚木と海老名の中心駅(編集部撮影) Jタウンネットの地域対決シリーズ、今回は厚木と海老名のどちらが「神奈川のヘソ」にふさわしいか比較する。 ゆるキャラ人気

    EG_6
    EG_6 2015/06/08
    意外にも相模線・相鉄・小田急が絡む厚木駅(所在地は海老名市)の推移にかなりボリュームが割かれた記事。茅ヶ崎の人間は相模線1本なのに県央にあまり行かないね…
  • アオバト 大磯に : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    初夏になると海水を飲む珍しい習性を持つアオバトが、今年も大磯町の照ヶ崎海岸にやって来た。岩礁に群れをなして舞い降りては、波しぶきを巧みによけながら飛び立っていく。 アオバトは体長30センチほどで、羽は緑、頭から胸は黄色。丹沢山系に生息しているが、5~11月頃、海水を求めて照ヶ崎海岸に飛来する。繁殖期に主の果実から取れないナトリウムを海水で補っていると考えられている。地元の探鳥会「こまたん」によると、今年は4月29日に初飛来し、現在は1日1500羽ほど。最盛期には3000羽以上になるという。

    アオバト 大磯に : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    EG_6
    EG_6 2015/06/08
    海水を飲みにくるアオバト、久しぶりに観に行きたいなー。
  • レゴブロックの哲学 緑色が少ないのは「戦闘機を作らないように」 - ライブドアニュース

    > > 2015年6月8日 11時30分 ざっくり言うとレゴブロックに緑色のブロックが少ない理由を紹介している緑が多いと、子供が戦車を作ってしまうという理由から少なくしているそうレゴ哲学のひとつに、「戦争を子どものおもちゃにしない」というのがある意外に知られていないレゴブロックの“深イイ”世界 2015年6月8日 11時30分  世界で最も難解だと言われているグーグルの入社試験。この試験問題にレゴが使われていることはあまり知られていない。  4つのポッチが2列並んだ最も基的なレゴのパーツ。これが6つあったらいくつの組み合わせができるだろうか。答えは9億1510万3765通り。いくつかのレゴブロックと想像力があれば、無限に形を作り出せる。  レゴがすばらしいのは、無限の創造力だけではない。その根底には「子供に最高のものを」という一貫した哲学が流れている。  大量のブロックを整理する基は、

    レゴブロックの哲学 緑色が少ないのは「戦闘機を作らないように」 - ライブドアニュース
    EG_6
    EG_6 2015/06/08
    『トイ・ストーリー』のグリーン・アーミー・メンはすべてが緑のパーツだけど、“リアルな戦争ではなくファンタジー” だからよしとされたのかな。
  • 「神様」盗まれ今どこに 研究者「強い呪いかかり危険」:朝日新聞デジタル

    5年半前に、大学の研究室からパプアニューギニアの「神様」と信じられている像が盗まれた。一体どこへ? 持ち主は「今からでも遅くない。返してほしい」と呼びかけ、像を探し続けている。 「神様」とは、パプアニューギニアの「セピック川」流域地方の伝統工芸品。木製の像で、貝や鉱石などの装飾がされており、体長約1メートル、重さ約10キロ。現地では祖先をまつる像としてあがめられ、地域の集会所などに安置される守り神のような存在だという。 三重大学人文学部の元教授で、東南アジアやオセアニアの文化人類学が専門の石井真夫さん(65)は、1989年に研究でパプアニューギニアを訪れた際に数万円で像を購入。それ以来、石井さんの研究室の前に置かれ、学生への連絡掲示ボードやリポート提出用の箱が首からかけられるなど、長年、研究室のシンボルだった。 その姿が消えたのは、2009年11月25日午後5時半~7時の間。盗難に気付いた

    「神様」盗まれ今どこに 研究者「強い呪いかかり危険」:朝日新聞デジタル
    EG_6
    EG_6 2015/06/08
    アレとかソレとか、いろいろと突っ込みどころのある記事だなぁ。
  • 自転車乗りだが、傘差し運転だけは認めてほしい。

    信号無視、傘差し運転、逆走、スマフォ操作など警官に見つかったら 今までは注意だけですんだが、罰金になり警官にお金を払わないといけない。 傘差し運転だけは注意だけに済ましてほしい。 最寄り駅まで自転車で行って、帰りは雨が降っていたから 傘さして乗って帰るなんてざらにあるパターンで、傘差して押して歩け は酷だ。 (2015/06/09 追記) さっきブックマークを見ましたが、色んな意見があって面白かったです。 ありと自分は考え車の「速度制限+10km/h」と同等の意識でしたが、 傘で人を傷つける事もあり、「速度制限+50km/h+飲酒運転」と取られる事がわかりました。 さすべえつけて、ヌーブレラ被って、合羽を着て京都府の閑散とした場所で傘さして自動車でこれからは帰りまーす。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm 自転

    自転車乗りだが、傘差し運転だけは認めてほしい。
    EG_6
    EG_6 2015/06/08
    “最寄り駅まで自転車で行って、帰りは雨が降っていたから傘さして乗って帰るなんてざらにあるパターンで、傘差して押して歩け は酷” …行きに雨が降ってたらどうやって駅まで行くのかな