タグ

ブックマーク / takao.asaya.ma (3)

  • Google+の文字装飾方法や操作方法のまとめ | Token Spoken

    マニュアルがないのでGoogle+のコマンドやショートカットなどの現時点での文字装飾方法や操作方法をまとめてみました。 *太字* → 太字 _斜め文字_ → 斜め文字 -取り消し線- → 取り消し線 by seven aqua ドラッグ&ドロップ メッセージボックスに写真、リンク、動画などのリンクを直接ドラッグ&ドロップして投稿できます。 メンション +もしくは@に続いて文字を入力するとメンションするユーザーを指定できます。twitterでいう@と同じです。 ダイレクトメッセージ(DM) ユーザーを指定して投稿。相手は「共有」ができなくなります。 再共有の禁止 投稿後のメッセージ右上の矢印をクリックしてから「再共有を無効にする」をクリック。 コメント投稿の禁止 投稿後のメッセージ右上の矢印をクリックしてから「コメントを無効にする」をクリック。 ショートカット Space → スクロールダウ

    Google+の文字装飾方法や操作方法のまとめ | Token Spoken
  • Google+、Facebook、twitterをその生い立ちから比較する | Token Spoken

    Google+を使っていて、一部のGoogle+ユーザーさんから「Google+はなぜかFacebookやtwitterより居心地がよい。」という声が聞こえます。 そこで、Facebook、twitter、そしてGoogle+の3つを、それぞれの生い立ちや、ユーザー間の関係構築の手法、その他の機能の差異などから比較し、Google+の「快適性」について、当にそうなのかどうかも含めて私なりに論理的に検証してみたいと思います。 考えをまとめるには時間がかかりますので、今後「Google+はなぜ快適に感じるのか – twitterとFacebookとの対比から検証する」というシリーズで章ごとに公開していきたいと思います。 一部の最新の章につきましては、Google+で交流させていただいているユーザーさんに先行して見ていただき、ご意見をいただいたりしておりますのでパスワード保護がされております。

    Google+、Facebook、twitterをその生い立ちから比較する | Token Spoken
  • Paypalは実はまだ日本に『来ていない』 – その根拠と裏事情とは | Token Spoken

    先日の記事「Paypal新少額決済サービスMicropaymentsの衝撃とは」は、twitterでのツイートでも、はてなブックマークの登録でも、共に1,200件を超えるという大きな反響をいただきました。 実際、理屈抜きに魅力的な決済手数料を用意し、誰でも今日から使い始めることができて、かつ山ほどの開発リソースが公開されているPaypalが、なぜ未だに日では爆発的に利用されないのでしょうか? どう考えても利用が急増してもおかしくない理由しか見当たらないはずなのです。 もちろんマーケティングや営業上の問題もあるでしょうが、実は皆さんが根的に見逃されている大きなポイントが一つあります。 それは、Paypalが実はまだ日に「来ていない」という事実なのです。 Paypalが日に来ていないという根拠 いったいそれはどういうことなのでしょうか? その証拠を見れば一目瞭然でしょう。これをご覧くだ

    Paypalは実はまだ日本に『来ていない』 – その根拠と裏事情とは | Token Spoken
  • 1