2024年5月3日のブックマーク (1件)

  • 「バイク乗りはガラが悪い…」→ホンダが打ち出した販売戦略が秀逸だった

    いわお・しゅんぺい/平成元年佐賀県生まれ。東京大学大学院経済学研究科マネジメント専攻博士課程修了。東京大学史上初の博士(経営学)を授与され、2022年より現職。組織学会評議員、日生産管理学会理事を歴任。第73回義塾賞、第36回組織学会高宮賞、第37回組織学会高宮賞、第22回日生産管理学会賞、第4回表現者賞等受賞。主な著書に、『日企業はなぜ「強み」を捨てるのか』(光文社新書、光文社)、『世界は経営でできている』(講談社現代新書)、『13歳からの経営の教科書』(KADOKAWA)、『日“式”経営の逆襲』(日経済新聞出版)、『イノベーションを生む“改善”』(有斐閣)、『Ambidextrous Global Strategy in the Era of Digital Transformation』(分担執筆、Springer)などがある。 ニュースな ビジネス・経済から、エンタメに

    「バイク乗りはガラが悪い…」→ホンダが打ち出した販売戦略が秀逸だった
    Enterprise65
    Enterprise65 2024/05/03
    失敗してもチャレンジする。現場の声をちゃんと聞く。