ブックマーク / labaq.com (30)

  • 「こんなのインドだけ!」と思う、ぶっ飛んだ写真22枚 : らばQ

    「こんなのインドだけ!」と思う、ぶっ飛んだ写真22枚 インドは人口の多さ、独特の文化・伝統など、様々な面で驚かされることの多い国です。 そんなインドならではと言える、驚きに満ちた写真をご紹介します。 1. 「見て見て、テレビに映っちゃった!」 2. インド式浮き輪。 3. いやいや、お父さん…。 4. がんばってるの片方だけのような。 5. コンセプトに悩む…。 6. 路上入れ歯屋さん。 7. インド式・縮毛矯正。 8. 見た目より浮力あるな…。 9. どっちでどっちを運ぶべきか迷いそう。 10. むしろ降りて押してあげようよ。 11. 店内に牛がいるくらい普通。 12. 「あっち行って、あっち」 13. 通れてるのかな…。 14. バイクを積むとこって、そこ? 15. インドじゃよくある家族の姿。 16. たくさん乗るのがわかりきってるんだから、最初からこうしよう。 17. 見慣れた光景

    「こんなのインドだけ!」と思う、ぶっ飛んだ写真22枚 : らばQ
  • しびれる美しさ!結婚式で花嫁がクールにドラム演奏(動画) : らばQ

    しびれる美しさ!結婚式で花嫁がクールにドラム演奏(動画) 結婚式は花嫁にとって人生の晴れ舞台ですが、美しさだけでなく格好いい姿まで披露する新婦がいました。 純白のウェディングドレスに身を包みながら、クールにドラムを叩きこむ映像をご覧ください。 Suzanne Morissette Wedding Dress Drum Solo - YouTube しとやかそうな見た目を、良い意味で裏切っている情熱的なドラム演奏。花嫁はスザンヌさんと言い、子供たちに音楽を教えている先生とのことです。 時折見せる笑顔から、その場にいるみんなが幸せを共有している感じが伝わってきますね。 光るにぎやかドラムposted with amazlet at 11.11.30コンビ (2007-03-30) 売り上げランキング: 1846 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「このドラマー、明らかに間違ったバ

    しびれる美しさ!結婚式で花嫁がクールにドラム演奏(動画) : らばQ
    Eriador
    Eriador 2011/12/01
    かっけぇええええええええええええええええええ!!!
  • らばQ : 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき

    外国人が「日に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき 日にはたくさんの外国人たちが住んでいます。彼らは自分の国と比べることができるため、日の長所も短所もよく知り尽くしており、褒める言葉や批判を的確に表現したりします。 日人だからこそ知らない日の変なところや、外国人だからこそわかる日の特徴を上手く捉えたジョークがよく彼らの間を行き来しますが、15年くらい前に日在住のアメリカ人が作ったジョークで 日に長くいすぎた…と実感するとき というのが出回っていました。 外国人(欧米人)の間でウケて亜流などが色々出回ったこのジョーク、日人には不思議に思えたり、笑い所が難しいものもあるかもしれません。違う角度から日を知ることのできる、いいジョークだと思いますので、説明を付け加えながら紹介したいと思います。 外国人が日に長く居すぎた…と実感するとき 1. 山手線のホームで人波を左

    らばQ : 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき
  • 戦地から帰ってきて犬と感動の再会と思ったら…ちょっと、でかいよ!(動画) : らばQ

    戦地から帰ってきて犬と感動の再会と思ったら…ちょっと、でかいよ!(動画) 兵士という職業は、1度戦地に行けばなかなか帰ってくることができません。 9ヵ月の任務から帰還し、飼い主と愛犬が感動の再会を果たすのですが…。 なんか、ちょっと大きいんです、サイズが。 HUGE Dog Welcomes Home His Military Dad, Home From Deployment! - YouTube 四つ足でいるときは、そんなに大きくも感じないのですが、立ち上がると男性の身長より高いのにびっくり。 実にうれしそうな対面なのに、ご主人さまが大きさに圧倒されて及び腰になっているのが笑えますよね。 明日へのマーチ/Let's try again~kuwata keisuke ver.~/ハダカ DE 音頭 ~祭りだ!! Naked~(明日へのレインボータオル"封入スペシャル仕様)(初回完全生産限

    戦地から帰ってきて犬と感動の再会と思ったら…ちょっと、でかいよ!(動画) : らばQ
    Eriador
    Eriador 2011/08/19
    デカイwwwwwそして愛wwwww
  • 遭遇したら気絶しかねないほど巨大な生き物たちの写真いろいろ : らばQ

    遭遇したら気絶しかねないほど巨大な生き物たちの写真いろいろ 生物は種ごとに大きさの範囲はだいたい決まっているものですが、その中でもとりわけ大きな個体というのがいます。 目の前で遭遇でもしようものなら卒倒してしまいそうな、巨大生物たちの写真をご紹介します。 1. いったい何mあるのかという巨大クラゲ。 2. 全長8mの巨大イカ。南極沖合いで捕獲されたダイオウホオズキイカだそうです。 詳細:伝説の怪物クラーケンのような巨大イカの捕獲された画像 3. 顔の大きさが人の何倍もある犬。 4. 子供の頭より大きなカエル。 5. と呼んでいいのかわからない大きさ。 6. 道端で見たら腰を抜かしそうなヤシガニ。 7. ヘラジカ(ムース)。大きいものだと肩高で230cm、体重800kgを超えるそうです。 8. こちらもとんでもなく大きそうなヘラジカ。カナダ・オンタリオ州のエリオット湖畔で撮影されたもので、

    遭遇したら気絶しかねないほど巨大な生き物たちの写真いろいろ : らばQ
    Eriador
    Eriador 2011/07/14
    FFのモンスでしょ、これ
  • これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 花粉症の人はもちろん、風邪やその他アレルギーなど、鼻づまりに悩むことは誰にでもあります。 集中力を欠いてイライラしたり、睡眠の質の低下など、生活に大きな支障が出ますが、鼻づまりを治す方法を検索しても、お風呂に入れだの、薬を飲めだの、面倒なわりに決め手に欠けるものばかり。 そこで、いち早く、簡単な鼻づまりの治し方というものがありましたので、ご紹介します。 鼻づまりを治す6ステップ ステップ1:深く息を吸う。 ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。 ステップ3:鼻をつまむ。 ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。 ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。 ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。 実際には6ステップどころか5ステッ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ
  • いったいなにが…仲の良すぎる2匹の犬に訪れたある変化 : らばQ

    いったいなにが…仲の良すぎる2匹の犬に訪れたある変化 寝ても覚めてもいつも一緒にいる白と茶色のワンちゃん。 ところがこの仲睦まじい2匹に、ある変化が訪れます。 いったいどう変わっていくのでしょうか。 ごはんをべるときも一緒。 もちろん寝るときだって一緒。 どちらかというと、茶色の方が白い方にベッタリな感じ。 抱き枕状態。 さて、そろそろある事実にお気づきだと思いますが……。 茶色の方が成長しまくり! 大きくなっても、白いプードルが好きで好きでたまらない様子。 さすがにそれは窒息しないかい……。 でもこの表情を見てると、2匹の間を裂くことなんて出来ませんよね。 成長しても変わらない愛情劇でした。 Two Friends ハヤテのごとく!! ねんどろいど 桂ヒナギク (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 10.12.14Max Factory

    いったいなにが…仲の良すぎる2匹の犬に訪れたある変化 : らばQ
    Eriador
    Eriador 2011/02/25
    何度見ても癒される
  • テニスの試合でミラクル…クルム伊達公子の凄さを思い知った(動画) : らばQ

    テニスの試合でミラクル…クルム伊達公子の凄さを思い知った(動画) 20代の頃から日の女子テニス最高のプレイヤーだった伊達公子選手ですが、12年ぶりに現役復帰してからのブランクや年齢を感じさせないパフォーマンスには世界中が驚かされました。 そんなクルム伊達公子選手が今月18日、全豪オープンで世界ランキング14位のラドワンスカ選手を相手に放ったサーブが世界中で話題となっています。 漫画でしか見たこと無いような、凄まじい映像をご覧ください。 なんとサーブを返そうとしたラドワンスカ選手のラケットが根元からポキリ。 解説者も大笑いするしか無い状況ですが、こんなことってあるんですね……。 残念ながら全豪1回戦のこの試合は、4-6、6-4、5-7と惜敗してしまいましたが、40歳を過ぎてもランキング上位を相手に好勝負をしているのは素晴らしいの一言です。 みんなのテニス ポータブルposted with

    テニスの試合でミラクル…クルム伊達公子の凄さを思い知った(動画) : らばQ
    Eriador
    Eriador 2011/01/27
    一生に一度はやってみたい。ただしギャグでw
  • クマを救うため…ロンドンの兵隊のあの帽子のデザインが変わる : らばQ

    クマを救うため…ロンドンの兵隊のあの帽子のデザインが変わる ロンドンの兵隊さんと言えば、あのバッキンガム宮殿の近衛兵です。赤い上着と毛皮の帽子が特徴で、衛兵交代が毎日行われています。 ロンドンを観光する人たちにもこの衛兵たちは名物となっており、写真を撮っていく人が後を絶ちません。そんな彼らの毛皮の帽子が、このたび変わることになるそうです。 顔色一つ変えず衛兵交代する様は、おもちゃの兵隊のように見え、200年ほど続いている伝統でもあります。 The Independentによると、そんな彼らの帽子がようやく近代的なものに変更になる理由は、帽子がクマの毛皮で作られているため、クマへの愛護を考えてのことだそうです。 イギリスの国防省ではこの熊の毛皮の帽子に過去5年で32万1千ポンド(約6200万円)をかけており、年に新しい帽子が50から100個必要になっていたそうです。 帽子1つ作るのにクマが一

    クマを救うため…ロンドンの兵隊のあの帽子のデザインが変わる : らばQ
    Eriador
    Eriador 2010/10/28
    へー、あれって熊の毛だったんだー。 ビビアン・ウエストウッドとかステラ・マッカートニーとか、オシャレで大好きなブランドなんで、よけい興味がわいた
  • ちょっぴり切ない…子供時代と大人になった今を比較した写真(PART3)20枚 : らばQ

    ちょっぴり切ない…子供時代と大人になった今を比較した写真(PART3)20枚 人生は前を向いて進むことが大切ですが、時には過去を振り返ってみるのも自分を見つめ直すいい機会となるのではないでしょうか。 子供時代の写真を、大人になった今になって再現した比較写真の第三弾をご覧ください。 PART1とPART2もどうぞ。 何年経ってもお父さんは嬉しそう。 成長し過ぎるほど成長しました。 兄妹なのか幼なじみなのか分かりませんが、服の再現度が完璧。 いくつになっても楽しい保安官ごっこ。 そのまま老けた感じの二人。 体は固くなりました。 瞳は今でも野球少年。 妊婦ごっこ。今は当の妊婦かも。 ファミコンとWii。 思ったほど進歩していない宇宙開発。 発育はバッチリ。 表情まで再現している3人。 笑顔は全く変わっていませんね。 70年代のラブ&ピースな格好。 そこまで再現しなくても…。 見ている夢はかなり

    ちょっぴり切ない…子供時代と大人になった今を比較した写真(PART3)20枚 : らばQ
    Eriador
    Eriador 2010/10/13
    良スレ
  • 胸が熱くなると話題になっていた3匹の犬の写真 : らばQ

    胸が熱くなると話題になっていた3匹の犬の写真 子供の成長は非常に速いものです。 特に犬やの子供となると、ぼんやりしているとあっという間に大きくなってしまいます。 そんな成長がよくみてとれる、3匹のワンちゃんたちの画像が人気となっていました。 真ん中の犬:「子供たち、そばから離れるんじゃないぞ」 真ん中の犬:「いつの間にか大きくなったなぁ」 真ん中の犬:「気がつけば背を…」 真ん中の犬:「えっ」 真ん中の犬:「ええー…」 さて、このときの流れをしみじみとさせるスパニエルとハスキーの画像に、海外サイト掲示板も盛り上がっていました。 抜粋してご紹介します。 ・犬、犬、犬! ・もしオレが犬を飼うならその種類にする! ・かわいい、しかしながら同じく飼い主として、このポーズを何度もとらせるのに要した忍耐力に感心した。「しーーっ、しぃーーーっ、こっち見て!こっちだ。 しーーーっ……………しーーーーーっ

    胸が熱くなると話題になっていた3匹の犬の写真 : らばQ
    Eriador
    Eriador 2010/10/11
    ほのぼの~
  • ふわふわ、ねむねむ…手の平の上で眠るウサギの赤ちゃん(動画) : らばQ

    ふわふわ、ねむねむ…手の平の上で眠るウサギの赤ちゃん(動画) 小さくて、ふわふわで、ねむねむで、赤ちゃんで…、かわいい条件のすべてを備えたような、手の平に乗った子うさぎの映像がありました。 究極のかわいさをぜひご覧ください。 とにかく眠いようで、もじもじしている赤ちゃんウサギ。 どの角度に動いても茶目っ気いっぱいな姿に悶えてしまいます。 べちゃいたいほどかわいいとは、こういうことを言うのでしょうね。 ウサビッチ アイマスク(キレネンコ)posted with amazlet at 10.09.27ユウ・ティ・イー (2009-07-31) 売り上げランキング: 1071 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「あなたはだんだん眠くなる…?」ウサギの耳もとでささやいて催眠療法する男性こんなのイヤだ! 子どもだって逃げるウサギの着ぐるみ写真17枚タレ耳うさぎが耳を振り回したときのか

    ふわふわ、ねむねむ…手の平の上で眠るウサギの赤ちゃん(動画) : らばQ
    Eriador
    Eriador 2010/09/27
    キュン死する。萌え死ねる。ネ申うさ
  • トイレットペーパーの芯の中に広がる別世界…紙芝居のようなアートいろいろ : らばQ

    トイレットペーパーの芯の中に広がる別世界…紙芝居のようなアートいろいろ トイレットペーパーを使い切ってしまえば、ただゴミとなって捨てられるだけの芯。 そう思うと切ない存在ではありますが、そんな芯を紙芝居のようなアートへと変貌させた作品がありました。 パリのアーティスト"Anastassia Elias"氏による、芯の中の別世界をご覧ください。 奥行きのある空間を活用したボクシングリング。 何の変哲も無い芯の中が、こんなしゃれた作品になっていたとしたら、ワクワクしてしまいますね。 地下道の清掃。 釣り人。 シュート。 社交ダンス。 キリンを眺める親子連れ。 見る側によって主役が入れ代わります。 雪遊び。 洗濯日和。 学び舎。 市場。 昼下がりのうたたね。 トイレットペーパーの芯を使うと言う発想も面白いですが、躍動感や優しさに包まれた作風もステキなアートです。 作品ごとのアングルを変えた写真は

    トイレットペーパーの芯の中に広がる別世界…紙芝居のようなアートいろいろ : らばQ
  • らばQ:紙なのに立体感が…光と影を駆使した心躍るペーパーアートいろいろ

    紙なのに立体感が…光と影を駆使した心躍るペーパーアートいろいろ こちら、ロサンゼルスに住むアーティストJeff Nishinaka氏によるペーパーアートだそうです。 彼の作品が面白いのは、光源を活用することで立体感を生み出してるところにあります。 独特の世界観と質感によって生み出された、心躍るアートをご覧ください。 下でピアノを聴いている犬がいい味出していますね。 生い茂った獣道の向こうには何があるのでしょうか。 天昇する火の鳥。 スタジアムの広さをここまで表現できることに脱帽。 ただ精巧なだけでなく、レンズ越しのような空間演出に味わいがあります。 ライオンキング。 紙で紙の表現をするっていうのも面白いですね。 密集した動物たちによってできた影が、不思議なリアリティを生み出しています。 紅の豚の一場面をほうふつ。今にも視点が動き出すんじゃないかと思うくらいの立体感。 音楽をかき鳴らしながら

    らばQ:紙なのに立体感が…光と影を駆使した心躍るペーパーアートいろいろ
    Eriador
    Eriador 2010/07/16
    ふつくしい…
  • たまらないキュートさ…産まれて間もないハリネズミの赤ちゃんの写真14枚 : らばQ

    たまらないキュートさ…産まれて間もないハリネズミの赤ちゃんの写真14枚 大きなタワシとちいさなタワシ…ではなく、実は仲良く寄り添うハリネズミの親子なんです。 こんなに小さくてもしっかり針が生えていることに感心してしまいますが、そんなとってもキュートなヨチヨチ歩きの赤ちゃんたちをご覧ください。 産まれたばかりだと、体全体が赤いようです。 でもちゃんと針があって丸くなるのだから立派。 これなら外敵から身を守れるかな? 無理そう…。 なすがまま。 意外と大きな舌をぺろり。 良く見ると一匹だけ黒いのが。 「セーフ」 の前に置かれる赤ちゃんたち。 大丈夫なの? 大丈夫みたいです。 兄弟仲良く丸まってお昼寝。 寝相悪いのがひとりいるぞー。 少し成長した頃。まだまだあどけない顔をしていますね。 針はすっかり立派に。 針からはみ出さないためか、手足が小さいのがまた愛らしいですよね。 ハリネズミと言っても

    たまらないキュートさ…産まれて間もないハリネズミの赤ちゃんの写真14枚 : らばQ
    Eriador
    Eriador 2010/05/18
    らばQさま、もう許してください
  • 野生の子ギツネが庭のじょうろに頭を突っ込んで抜けなくなっていた : らばQ

    野生の子ギツネが庭のじょうろに頭を突っ込んで抜けなくなっていた イギリス・サリー州にあるレザーヘッドという町でのこと。 ある日、自宅の庭から動物の悲鳴が聴こえてきたので見に行くと、そこには金属製のじょうろに顔を突っ込んだ子ギツネの姿があったそうです。 のどが渇いたのか好奇心で突っ込んでみたのか、その辺は定かではありませんが、すっぽりはまって抜けないため近くの環境保護施設へと連れて行き、専門家に救出してもらうことにしたのでした。 救助にあたったのは動物の専門家であるサイモン・コーウェルさん。 しかし金属製の水差しにがっちりとハマってしまい、抜けそうにありません。 このまま放って置けば死んでしまいますが、無理に引っ張るわけにもいかず作業は難航。 20分程の慎重な作業の結果…。 抜けたようです! 疲労で少しとろんとした目に。 でも元気そうです。 さすが専門家ですね。この子ギツネにはジェイコブとい

    野生の子ギツネが庭のじょうろに頭を突っ込んで抜けなくなっていた : らばQ
    Eriador
    Eriador 2010/05/13
    この可愛さは尋常じゃねぇ
  • あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に : らばQ

    あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に 財政破綻寸前となったギリシャでは、緊縮財政を推し進めようとする政府に国民が反発し、ついには激しい暴動にまで発展してしまいました。 その中でなぜか注目を浴びている一匹の犬がいます。 なんと今回の暴動だけでなく、この2年間デモが起こるたびに姿を現し、暴動に参加していると言うのです。 反逆犬とも暴動犬とも呼ばれる、その活躍ぶりをご覧ください。 2008年 12月12日 一昨年の写真。 現在のところ名前も素性もわからず、首輪を付けて共に行動していることから暴動集団の誰かの飼い犬ではないかとみられています。 2008年 12月17日 激しい暴動の中でも先頭に。 2008年 12月18日 警察隊の前をうろつく様子。 2008年 12月22日 隣に寄り添って抗議。確かにちゃんと首輪を付けていますね。 2009年 1月9日 「やばそ

    あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に : らばQ
    Eriador
    Eriador 2010/05/11
    たとえ戦場にあってもワンコは和む
  • らばQ:「夢」についての意外な10の事実

    「夢」についての意外な10の事実 夢の中というのは不思議で満ちています。 期待どおりの映像が見れるわけでもなければ、意味も支離滅裂で、まだまだ研究対象のテーマであり明確になっていない部分は多いです。 とはいえ明確になってきたこともいくつかあり、意外だったり興味深かったり、そんな10項目の紹介です。 10. 全盲の人も夢を見る 後天的に全盲になった人は当然夢を見ます。そして、先天的に全盲の人も色などのイメージを見たことがないにもかかわらず、聴覚や嗅覚や触感に感情などを含むカラフルなイメージを夢の中で見ることがわかっています。目の見える人には理解できないかもしれませんが、睡眠をとるための欲求というのは非常に強いため、肉体のいろんな状況に応えるようにできているそうです。 9. 90%以上の夢は忘れる 起きて5分以内に夢の半分を忘れます。10分以内には90%の夢は記憶から消えます。有名な詩人サミュ

    らばQ:「夢」についての意外な10の事実
  • 巨乳と貧乳、どちらに利点があるのか : らばQ

    巨乳と貧乳、どちらに利点があるのか 光と影、太陽と月、夏と冬、北斗神拳と南斗聖拳… 表があれば裏があり、長所と短所があります。 そしてこの世には大きな胸と小さな胸というものが存在するんです。 人間はついつい無いものねだりをしがちですが、好みは人それぞれですし何事も探せば利点というものはあります。 そんなわけで両者の利点を見比べてみましょう… 巨乳の女性の利点 どんな悪条件の日でもタクシーを拾える 小銭のすばらしい置き場所がある 常に芸術の中心である ジョギングを見ごたえのあるスポーツにする お風呂で雑誌をぬらさずに読める 交渉力がある(相手は男性に限る) 映画のあとポップコーンの残りを見つけられる いつも余分な荷物を運べる 水に浮きやすい イヤリングをなくしたときに最初に探す場所を知っている チークダンスの時間は相手に困らない 座っているときには眼鏡の置き場所がある 微乳の女性の利点 公共

    巨乳と貧乳、どちらに利点があるのか : らばQ
    Eriador
    Eriador 2010/03/11
    何ごとも「ほどほど」がBEST
  • いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 : らばQ

    いったいなぜ?日のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 最近スズメを見かけた印象って、どのくらいありますか? もちろん全く見なくなったわけではありませんが、一昔前に比べると電柱にたくさん止まっていたり、地面のエサをついばんでいる姿を見る機会が減ったと感じるのではないでしょうか。 それもそのはず、なんとスズメの数は20年足らずの間に最大80%減、50年では90%減と10分の1にまで激減しているそうです。 (2010/6/22)追記:東京新聞のソースを元に、環境庁の発表としていましたが、「2010年3月9日の東京新聞の記事について」によると、立教大理学部の三上修氏の『日におけるスズメの個体数減少の実態』による論文仮説を環境省の資料内で見かけた東京新聞の記者が、環境省の発表だと誤解して報道してしまったようです。よって、当記事の環境庁の発表と言うのは誤りで、スズメの減少で挙げられている数

    いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 : らばQ
    Eriador
    Eriador 2010/03/11
    そういえば・・・