タグ

ブックマーク / commte.net (3)

  • CSSのみでテキストを「飾る・動かす」おしゃれなエフェクト10 - コムテブログ

    TL;DR ここ最近画像や動画を使ったエフェクトも増えてきましたが、シンプルにテキストだけ動かしたりデコレーションすると結構洗練された見え方になります。もちろん画像や動画の上に動きのある文字を配置しても面白いです。ということで今回は CSS のみで実現するテキストを動かしたり飾り付けたりするコードをまとめました。 透過処理で文字のくり抜き background-clipプロパティは背景の範囲(ボックスモデル・ボーダーボックス・パディングボックス)に表示するか指定します。このプロパティは文字で背景を切り抜くことが可能ですが、-webkit-background-clip: text;と-webkit-text-fill-color: transparent; 指定することによって文字が透明になり、文字下の画像が見え、背景をくり抜いたような形を表現できます。 .foo { -webkit-ba

    CSSのみでテキストを「飾る・動かす」おしゃれなエフェクト10 - コムテブログ
    Erl
    Erl 2016/11/28
    やってみたいけど
  • それなりに使える、Web制作者がお世話になる便利ツール

    作成:2016/01/4 更新:2018/05/01 Web制作 > 毎回使うわけではないけれど、いざとなったら意外と役に立つもの。今回はディレクターからコーダーまで「それなり」に使えそうなツールをまとめました。作業労力を軽減してくれる系です。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 便利なツール ロゴの特許、商標の検索 キーワードを入力すると登録番号・出願・商標・出願人・登録日の他、ロゴイメージなどを見ることができるサービス、特許情報プラットフォーム。ロゴを作成し商標登録後はここでチェックしておきたいですね。 検索の他、実用新案、意匠、商標の簡易検索ができます。意外と紹介している人が少ないのと、たまに使うことがあるのでメモしておきます。 J-PlatPat 特許事務所は検索で沢山出てきますので、ここでは割愛します。商標登録とロゴマーク作成を一括で頼めるサービ

    それなりに使える、Web制作者がお世話になる便利ツール
    Erl
    Erl 2016/01/04
  • 綺麗なUIで、UNIXライクなCygwinの使い方

    作成:2015/09/7 更新:2017/04/16 Tool > 使い方 winのコマンドプロンプトはダサいし使いたくない、TeratermやPoderosaも少々飽きてきたし、綺麗なUILinuxコマンドが使えるターミナルはないのかと思ってバージョンアップした「Cygwin 」をインストールしてみたら、結構しっくりきました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ Cygwinの設定 Cygwin(シグウィン)インストール パッケージ「wget / unzip / scp ssh」 パッケージ apt-cygが便利 水平垂直分割する vim に色をつける open コマンドでファイルを開く エクスプローラー上から開けるようにする Cygwinのインストールと設定 今はGNUのMinGWとかUnix環境を提供してくれるMobaXterm、軽量なGo

    綺麗なUIで、UNIXライクなCygwinの使い方
    Erl
    Erl 2016/01/04
  • 1