タグ

2007年6月15日のブックマーク (3件)

  •  ライトノベルの挿絵は劣化したのか? - Something Orange

    って、こういうタイトルで文章を書いたりすると、最近のライトノベルを読んでいる人々に怒られそうなんだけど、それでも一言言いたいので(つーか、二言にも三言にもなりそう)、言わせてもらう。 まあ単刀直入に言うと「絵師、ヘタじゃない?」ってこと。文章とかそういうのは流行り廃りがあるだろうから、老年になった自分がいちいち難癖つけるのは間違ってると思うから、ライトノベルの内容については触れない。そもそも、ライトノベルってのが最近は多様化してきて、その定義を語るだけでもかなりの分量になってしまう。そういう面倒なことは避けたいので絵師だけの話をする。 繰り返すけど、ライトノベルの表紙を飾ってる絵師の絵のレベルが総じて低くなっているように感じているのは自分だけなんでしょうか。まず、基的なデッサンがなってないというか、これを当に流通させていいのか、ってレベルのイラストがある。そして、何と行っても没個性化が

     ライトノベルの挿絵は劣化したのか? - Something Orange
    Erlkonig
    Erlkonig 2007/06/15
    昔に比べて綺麗な絵が増えたなーという印象。私の知ってる「昔」はせいぜい数年前ですけれど。ブギーポップ世代。
  • Twitter検索 : バルス

    2008/8/8 twitter.com API の仕様変更により、表示できない箇所があります。 現在対応方法を検討中ですので、ご不便をおかけしますが、ご容赦下さいませ。

    Erlkonig
    Erlkonig 2007/06/15
    Twitterが滅びそうです。
  • オンライン文芸マガジン『回廊』第11号

    CONTENTS ~来たれ、門は開かれた~ 特集 『エロこわい』 【小説】 呼び声  著/市川憂人 (原稿用紙換算70枚  →この作品をPDFで読む) はるのあらし  著/姫野由香 (原稿用紙換算15枚  →この作品をPDFで読む) 約束したはずなのに  著/水野奏美 (原稿用紙換算15枚  →この作品をPDFで読む) 【イラスト】 自己開拓  絵/クミコ 償ふ  絵/marun Nightmare  絵/水梨柊 凶器と狂気と赤い蜜 絵/柚玖琉 【小説】 キミとボク、仮面人間  著/蒼ノ下雷太郎 (原稿用紙換算50枚  →この作品をPDFで読む) 地獄は終わらない  著/蒼ノ下雷太郎 (原稿用紙換算25枚  →この作品をPDFで読む) 輪廻/輪舞  著/星見月夜 (原稿用紙換算90枚  →この作品をPDFで読む) 小国テスタ2 後編  著/桂たたら 絵/時磴茶菜々 (原稿用紙換算35枚  

    Erlkonig
    Erlkonig 2007/06/15
    最新号公開なのです。