タグ

2008年10月25日のブックマーク (4件)

  • 楽しい日記

    実家で一人暮らしをする70代の母から骨粗鬆症の一歩手前と診断されたと電話連絡があったのが3ヶ月前の9月。 10月には母の誕生日があったのでカルシウム含量が通常のふりかけの10倍から30倍ほどあるふりかけを持って日帰り帰省をした。 厚生労働省のホームページによると成人1人1日あたりのカルシウム摂取推奨量は男性が700mgから800mg、女性が650mgらしい。 私が東京のスーパーマーケットで買って、帰省する時にはスーパーマーケットで袋代のかからない透明の薄い小さなビニール袋に入れて母の誕生日プレゼントとしたふりかけは、成分表示を見ると1日あたりそのふりかけだけで300mgもカルシウムが摂れる。 これは多いぞ。 品売り場で他のふりかけの成分表示を見た時には10mgに満たないものから数10mgのものがほとんどだったので実に多い。 というわけで、誕生日にケーキ屋でケーキを買って持って行ったところ

    楽しい日記
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/10/25
    アンディー・メンテと聞いて。
  • よく「数学ができるほど頭がいい」という自己欺瞞をするやついるが、数学より「感性力」が大事

    1 : 軍事評論家(沖縄県):2007/11/13(火) 14:57:46 ID:tveVJIbO0 ?PLT(12000) ポイント特典 ■数学は論理力をつけるトレーニング 箕輪町の箕輪中学校で2日、東北大学大学院理学研究科の森田康夫教授の講演があり、 生徒や保護者、上伊那の数学教諭ら約800人が耳を傾けた。森田教授は、 数学が世の中でどのようにして使われているのかを分かりやすく話した。 「算数・数学と社会」と題して講演。エジプトで10進法と分数という考え方が生まれた ―との文明と数学についての話からはじまり、「なぜ負の数や文字式などの難しい数学を 勉強する必要があるのか」などをスライドを使って解説した。 森田教授は「算数や数学の問題を解く練習は筋道を通して考える論理力、 新しい考え方を生み出す発想力をつけるために役立つ」などと説明。「数学の勉強では 覚えることより自分で分かる、納得する

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/10/25
    とてもあたま悪くておもしろい。数式に直せないものをむりやり数式に直そうとするのは数学わかってない人だけ。あと文芸評論読んでも感性はつかないと思う。
  • TCG of the Week

    TCG of the week 〜さあ、スキルを 準備 〔セット〕 しろ。今週も 決闘 〔デュエル〕 だ〜 これは電子メールを利用したアナログゲームです。 キャラクターを作成して投稿するだけで参加できる簡単なゲームで、 投稿したキャラクターは作成時に設定したプラン(行動設定)にそって自動的に戦います。 基的なルールはこちらの戦を参照して下さい。 また下記アドレスにも詳しい解説があります。 魔王でもわかるキャラメイキング! 「TCG」超簡易縮小マニュアル! 家TCG主催者による解説サイト−戦ルールでの解説になります、未完成 戦は既に終了しており、これは派生のイベントになります。 よって、戦とルールの異なる点があり、以下にそれを記述します。 戦との相違点 キャラクター作成ルールの変更 能力値に割り振るポイントを9点から11点に変更します。 また、覚えることの出来るスキルの数は

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/10/25
    エントリーするキャラ考え中。
  • 痛いニュース(ノ∀`):先生「なぜ給食が床に落ちてる?」 男児「給食中喋っちゃいけないんでしょ?先生おかしい」

    先生「なぜ給が床に落ちてる?」 男児「給中喋っちゃいけないんでしょ?先生おかしい」 1 名前: イ 投稿日:2008/10/24(金) 16:13:16.41 ID:xVs4HJ2K ?PLT 体罰:男性教諭、小2男児に 床に頭たたきつけ軽傷−−東松山大岡小 /埼玉 東松山市立大岡小(柳沢一喜校長)で15日の給中、2年生担任の男性教諭(56)が男児の発言に立腹して頭を床にたたきつけ、2針を縫う1週間の軽傷を負わせていたことが分かった。学校側は男児と保護者に謝罪し、23日には教諭を担任から外した。 市教委によると、教諭はべ始める際に床にメニューのいなりずしが落ちているのを発見。 「なぜ落ちているのか」とまわりの児童に尋ねると、男児から「給中はしゃべっちゃ いけないことになっている。先生おかしい」と言われた。 教諭は男児を落ちていた場所に連れて行き、「見ろ」と言いながら男児の頭を3回

    痛いニュース(ノ∀`):先生「なぜ給食が床に落ちてる?」 男児「給食中喋っちゃいけないんでしょ?先生おかしい」
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/10/25
    普段「廊下走るな!」 全校集会にクラスが遅れそうなとき「なにしてる走れ!」 みたいなのはよくあること。