タグ

2009年8月5日のブックマーク (6件)

  • これに手を出したら人生終わったと言えるようなものといえば? : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/08/05
    これ、絶対夜中に起き出して掃除とかしてますよ。感服。眼福。
  • 小説のルール - 深町秋生の序二段日記

    ある短編小説の新人賞の下読みをした。 50読んだのだけれど、総じて文章のリズムはうまい。けれど小説をちょっと誤解したまま書いた作品が少なくなかった。 小説は、書き手の妄想や欲望を自由に描ける個のメディアであり(共作の人もいるけれど)、自由であればあるほどすばらしいとは思うけれど、基的な原則はやっぱりある。一見、椅子や机が飛び交うプロレスがアナーキーかつフリーダムに見えても、万国共通でヘッドロックは必ず左脇でかけるというルール(追記。メキシコは逆)があるように、ある程度の原則を踏まえていないと小説と呼ぶにはちょっと厳しい出来になってしまうのである。 最近のテレビドラマや映画の影響もあるのかもしれないが、キャラの心情がいやにストレートすぎたりする。たとえばある日映画で土砂降りの雨のなかでキャラクターが佇んでいるというシーンがあった。つまり大量の雨を降らせることでキャラの悲しみを描いたつも

    小説のルール - 深町秋生の序二段日記
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/08/05
    基本的なアドバイスですけど、紋切り型に当てはめる人がいるから困りますのん。「無機的な説明文の羅列だが、想像を喚起されまくるめちゃくちゃ面白い年表」があれば、それは立派な小説だという視点があっていい。
  • 裁判員に外国人まぎれ込む─証人に質問し法廷混乱。取り押さえ審理続行 - bogusnews

    東京地裁で開かれている初の「裁判員裁判」に、裁判員として外国人がまぎれ込んでいたことがわかった。4日午後、粛々と進んでいた審理の最中に 「証人に質問する」 という空気読めてない行為に走ったため日人でないことが判明したもので、法廷は一時騒然とした。この外国人はすでに拘束され取り調べを受けているが、人はふてぶてしく「自分は日人だ」と主張し容疑を否認しているという。 今回の裁判員裁判は3日から開かれており、初日は裁判員が誰も質問しないという日的様式美でつつがなく審理がおこなわれ、関係者一同「“和”を守ったよい裁判だった」と胸をなでおろしていた。しかしきょう午後の審理では、被害者親族が証人として出廷・尋問に応じるさなか、会社員ふうの女裁判員が突如 「あのー、質問があるんですけどー」 と発言するという暴挙に出た。明らかに日人とは思えない行為に法廷は騒然となり悲鳴をあげる傍聴人も出たが、駆け

    裁判員に外国人まぎれ込む─証人に質問し法廷混乱。取り押さえ審理続行 - bogusnews
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/08/05
    押尾学の奥さんの名前を言えないどころか押井守さんとの区別もつかない私よりこの人の方がニポーン人に相応しい!
  • Twitterで予想をはるかに超えた範囲にまでメッセージが届いた話 - ネタフル

    半蔵門線の横に座ったいかにも出来そうな官僚みたいな人が、「政府機関のための Twitter 戦略テンプレート」を読んでいた話というエントリーより。 昨夜10時頃の話。帰宅して Twitter を眺めていたら、RT(リトゥイート、引用)で何人かの方がこんなつぶやきを書かれているのが目にとまりました: つぶやかれていたのはこんな内容でした。 今半蔵門線の横に座ったいかにも出来そうな官僚みたいな人が「政府機関の為のtwitter戦略テンプレート」っていう分厚い企画者に目を通してます。 ぼくも誰かのRTで見て、さらにそれをRTした覚えがあります。 ちなみにRTというのは「ReTweet」の略で「そのままもう一度つぶやく」くらいの意味でしょうか。発言内容をそのまま引用しつつ、自身のフォロワーに伝える手法です。 RTによって、Twitter内での情報伝播スピードが格段に向上したと思うのですが、何よりい

    Twitterで予想をはるかに超えた範囲にまでメッセージが届いた話 - ネタフル
    Erlkonig
    Erlkonig 2009/08/05
    Twitterで人工都市伝説を捏造する可能性について考える。
  • やだ!大変!酒井法子が失踪よ!:アルファルファモザイク

    ■編集元:同性愛サロン板より「やだ!大変!酒井法子が失踪よ」 1 陽気な名無しさん :2009/08/04(火) 18:18:08 ID:NS5k5Jjh0 ソース:ニュースジャパン 陽気な名無しさん :2009/08/04(火) 18:19:07 ID:qX1N/kMxO >>1 スーパーニュースじゃないの? 3 陽気な名無しさん :2009/08/04(火) 18:19:51 ID:KvB6dGUwP ガチで行方不明らしいな 4 陽気な名無しさん :2009/08/04(火) 18:20:04 ID:NS5k5Jjh0

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/08/05
    ああ、ネタとかではまったくなくて、この板では素でこういう文体が使われてるわけですか……。2chの広さを改めて思い知らされましたのだ。
  • 凄絶!嫁姑戦争 羅刹の家 - Wikipedia

    凄絶!嫁姑戦争 羅刹の家(せいぜつ!よめしゅうとめせんそう らせつのいえ)はテレビ朝日系列で1998年4月9日 - 6月25日に放送されたテレビドラマ。全12話。 原作は「週刊女性」に連載されていた井出知香恵のレディースコミック。のちに20年後という設定で、第二部が掲載された。一部では嫁ぎ先で一見、上品だが心を病んでいる姑の争いと夫の無理解、周囲の人物との軋轢に悩む杳子。二部では、子供達が結婚し姑となった杳子が様々な問題に直面しながらも、ボランティアで嫁姑専門の電話相談員を引き受ける姿が描かれる(作中に登場する相談者の身の上話は、作者に送られた手紙の中のエピソードがメイン)テレビドラマ化に当たり、貴史の両親と祖父母、紗江子の姑のファーストネーム・逸郎と史子の姓などが設定され、同時に原作とは大幅に変更された涼香と逸郎の言動を、掲載当時は認識されていなかったストーカーという言葉で非難する場面が

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/08/05
    見てた。各話タイトルがスノッブに凄絶すぎてなにこの嫁姑地獄。