タグ

2010年3月1日のブックマーク (1件)

  • サーバシグニチャは隠すのが当たり前

    (Last Updated On: 2007年9月4日)私も何年も前からセミナーではサーバ、モジュールバージョンは隠すようにと言っています。何故こんな事で賛否両論になるのか全く理解できません。犯罪者がどのように攻撃するか?を考えればなぜ隠す必要があるのか理由は明白です。サーバのバージョン情報が詳しく公開されていれば、その情報を使うに決まっています。攻撃に使える情報は全て使わない訳がありません。 最新版を使っているから安全ではない事も明白です。サーバに0day攻撃の脆弱性が発見された場合どの情報を使います?公開または推測できるバージョン情報に決まっています。 フィンガープリンティングでかなりの確率で推測可能、という議論もあるとは思います。しかし、適切に運用/設定されているシステムなら細かいバージョン番号までは推測できない場合が多いと考えられます。 犯罪者が攻撃に利用している、利用する可能性が

    サーバシグニチャは隠すのが当たり前
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/03/01
    サンスクリット語か何かかと思った。カーマ・スートラ、ハルシャ・ヴァルダナ、サーバ・シグニチャ、ヤージュニャヴァルキヤ。違和感ない。