タグ

2012年9月21日のブックマーク (5件)

  • 人文系オフ会at東京 - TwiPla

    2013/7/17 TwiPla管理人からのお知らせ イベント内容に不適切な文言が含まれるため削除いたしました。 ご了承ください。

    人文系オフ会at東京 - TwiPla
    Erlkonig
    Erlkonig 2012/09/21
    えっあっはい。
  • 「つれづれラノベ自分語り1」 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    「ラノベN選」、それは永遠の輝き。ラノベ読みとして生まれたからには誰もが一度は書いてみたいと憧れる文章です。とうぜんラノベ読みのはしくれである自分も例外ではなく、他人の「N選」を目にしては、分かってねえなあ、いずれオレが真の「N選」書いて物の道理ってやつを教えてやらなくてはなあ、などとひとり呟いて悦に入っていたものです。しかし、自分の「N選」は実際に書かれることがないまま既に数年が過ぎました。「いずれ」は来ませんでした。なぜ書けなかったのか。めんどいから。ぼくはねぇ!怠惰さでは負ける気はしませんよ!140字以上の文章を書くなんて、考えただけで目まいがするんだ!ただ、その次の次ぐらいの理由として、自分が「あまりラノベを読んでいない」というのも大きかったと思う。ふだんは立派なラノベクラスタ面して、最近のラノベは〜的な発言に対して狂犬のごとく無差別に噛みつくことを趣味としておるわたくしですが、実

    Erlkonig
    Erlkonig 2012/09/21
    ブギーポップ世代なのであの辺の時代の話が楽しみ。
  • 【無料記事】「タイトルの一部をホモに変えるとこわい」とかやっている場合じゃない。(2153文字):弱いなら弱いままで。

    数日前に、「タイトルの一部をホモに変えるとこわい」という遊びがTwitterで流行して、そのときのトレンドに入ったことがあった。名が知られた作品のタイトルの一部を「ホモ」に取り替えて遊ぶという他愛ない内容であるが、ぼくはこれに反発して、このように書いた。 オタクが社会の底辺だなんて大ウソ。もっとひどい扱いを受けているひとはたくさんいて、それに加担しているオタクも大勢いる。たしかにいわれない偏見の被害者になることも多いけれど、他者に同様の偏見を抱いているひとだって少なくないはず。被害者意識ばかり高まらせるのはどうかと思うなー。 「タイトルの一部をホモに~」みたいな残酷な遊びを見ていると『りはめよりも100倍恐ろしい』という小説のタイトルを思い出す。つまり「いじり」は「いじめ」より100倍恐ろしい、という話。人たちは気軽な「いじり」のつもりでひとを追い詰める。 たとえば「タイトルの一部をオタ

    【無料記事】「タイトルの一部をホモに変えるとこわい」とかやっている場合じゃない。(2153文字):弱いなら弱いままで。
    Erlkonig
    Erlkonig 2012/09/21
    いつも言ってるような当たり前の話だと思ったけど、場所を変えるとこうなるのか……というコメント欄の絶望感が凄い。
  • 12. SpeechJammer - 栗原一貴: Kazutaka Kurihara's Website - SpeechJammer:聴覚遅延フィードバックを利用した発話阻害の応用システム

    この度、研究でイグノーベル賞(Acoustics Prize)を受賞しました。光栄に思いますとともに、今後とも精進してまいります。2012/9/20 小型コンピュータRaspberry Piで動作する会議室組み込み型SpeechJammerを制作、制作方法を公開しました。 2015/01/19 [English | Japanese] 【要点】 人の声を僅かな時間だけ遅延させてその人の耳から聞こえさせると、うまく話すことができなくなる。この現象を人間同士のコミュニケーションの支援に応用するコンセプトを提案した。 指向性マイクと指向性スピーカーを組み合わせた銃型のプロトタイプを試作した。 現状は研究の初期段階であり、発話阻害効果の個人差や慣れの要素が大きく、現実的な局面での応用はまだ期待できないため、当分公開や販売等の予定はない。 一方で、手軽に発話阻害効果を体験できる簡易発話阻害ソフトウ

    12. SpeechJammer - 栗原一貴: Kazutaka Kurihara's Website - SpeechJammer:聴覚遅延フィードバックを利用した発話阻害の応用システム
    Erlkonig
    Erlkonig 2012/09/21
    「組織や国家が無人のSpeechJammerをいたるところに配置し言論を封殺するようなディストピア像を想像する人もいる。(中略)本技術の効果は「耳栓」をすれば容易に回避できる程度のものであるのでそのような心配はない」
  • http://www.rojak-jp.com/helloween.html

    Erlkonig
    Erlkonig 2012/09/21
    うわひょ。