タグ

2007年1月17日のブックマーク (11件)

  • 日米トイレ比較でユーザーインターフェースについて考える - キャズムを超えろ!

    CESやらMacWorld、某Blogで有名な会社なんかをやらをぐるぐる回ってやっとこさ帰国したのだが、2,3日以上北米に滞在するといつも思うことがある。 便所のUIが優れてねぇ 非常に小さなことであっても、UIを劇的に向上させることができるのはWebだろうが家電だろうが同じこと。そういう意味では日国内のトイレは当によくできていると感じる。そんなわけで、今日は米国のホテル、飲店などのトイレで決まって「日に比べるとUIがよろしくない」と感じたポイントを列挙してみたい。 まず第一に、小便器の上に鞄を置けるスペースがないっ! 手提げ鞄持って行ったらどないせーっちゅーねん。 と思って回りを見渡してみると、なるほど日ほど手提げ鞄を持っている人は多くない。でも紙袋を提げている人などもいるわけだ。じゃぁそういう人たちはどうしているのか? 床に置いているのである...。それを不衛生だと感じないの

    日米トイレ比較でユーザーインターフェースについて考える - キャズムを超えろ!
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    ユーザーインタフェイスかは解りませんが、とりあえずウォシュレットにはこんな映像をupしちゃうくらいの驚きがあるらしい→http://www.youtube.com/watch?v=QSj-XQLrdDc クレイジートイレットって (^ー^; 他にもイッパイ!
  • 孫子の兵法 - Sun Tzu's The Art Of War

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    読みやすい
  • コラム: そこが知りたい家電の新技術三洋電機・エネループ担当者に聞くヒットの理由

    2005年11月に発売され、「使い捨てない電池」としてヒット商品となった三洋電機のエネループ。自己放電の少なさなど性能もさることながら、話題となったのは“電池らしからぬ”パッケージデザインや広告展開だった。エネループの営業統括責任者である三洋電機 モバイルエナジーカンパニー 市販ユニットリーダーの下園浩史氏に話を伺った。 ● “脱デジカメ”を強いられたニッケル水素充電池 ――まず、どういったきっかけで、エネループが生まれたのかお聞かせください。 下園氏:もともと、こうした単3、単4型のニッケル水素充電池は、さまざまな機器に使用できるのですが、実際に使われている用途といえば、デジタルカメラが大半で、ほかの機器に使えることはほとんど知られていませんでした。 そうした状況になった理由は、少しでも撮影枚数を増やすためにデジタルカメラのメーカーさんが、乾電池より容量の多いニッケル水素充電池をパッケー

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    実際使ってると「結構どこでも買える」「買ってきて充電しないでいきなり使える」「自己放電が少ない」というのはめちゃ助かる。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    ん?↓!さめざめ
  • アグネス頭突き100連発

    アグネス頭突き100連発

    アグネス頭突き100連発
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    アグネス陳。どこまでホンモノなんだ!この人は!「子連れ出勤」バージョンも見てみたい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B9%E8%AB%96%E4%BA%89
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    MDの中の人を妖精ロボットと捉えるか?フィリピンパブのオネーさんを想像するかで心の○○が解る。[僕の場合][声は緒方賢一]
  • 「NHKオンデマンド」の幻想 - 池田信夫 blog

    NHKの和田郁夫氏が、マイクロソフトやIIJなどあちこちのイベントで、NHKの過去の番組をネット配信する「NHKオンデマンド」を2008年から始めると宣伝している。関連業界が期待するのも無理はないが、現実にはこのサービスにはほとんど中身がない。川口市にある「NHKアーカイブス」に行ってみればわかるが、60万以上ある番組の中で、見られるのは6000足らず。それも館内で(無料で)見られるだけで、有料でネット配信するには別途また許諾と著作権料の支払いが必要だ。 その原因は、番組のネット配信について著作権の処理ができていないからだ。番組の著作権はNHKにあるが、脚家、出演者、さらにBGMのレコード会社などにも著作者隣接権があり、これらの関係者がすべてOKしないと再送信できない。特にNHKの場合には、ドキュメンタリーで取材した人々の肖像権をクリアしなければ配信しないという独自の基準を設けてい

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    いろいろと問題大ありか…しかし口はばったくもTVを時代の記録者と自己定義するならば避けては通れないと思うけど。コメ欄の川口アーカイブ見学話もオモシロイ
  • 魚肉ソーセージ100人前 :: デイリーポータルZ

    東京のオフィス街中心にある居酒屋で「さくら水産」というグループがある。ランチはご飯・みそ汁に卵べ放題で500円、夜の居酒屋メニューも単品のほとんどが400円以下と、フトコロさみしい我らの味方のお店。 その格安メニューの中でも最安値メニューが「魚肉ソーセージ ¥50」。安いなぁ、実に安い。ということで100人前頼んでみた。 (大坪ケムタ) 店に入るとそこには肉の花が 「ということで」とサラリと書いたけれど、単に安いから頼んだわけではない。ここのお店、魚肉ソーセージを一人前頼むともちろん皿に1人前が盛られてくる。2人分頼むとちょい大きめの皿にまとめて2人前盛られてくる。3皿だと‥ともかく、何人前頼んでも皿一枚に乗ってくるのだ。といっても、これまでは3,4人前程度しか頼んだことないけれど。 では100人前だとどんな状態で出てくるのか?100人前頼んでも5000円(税別)。頼む価値はある、俺の中

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    リッツパーティー
  • 途中下車ノート - ディープ素人

    満員電車で座れない時、 吊り革に掴まって、座っている人の前に立つ。 前で座っている人の服装、予想される年齢、特徴などをノートに記入。 降ろしたい駅名を記入。 →前の座席の人が当にその駅で降りた! という脳内遊びを時々しております。 「つ、ついに!『車掌の目』を手に入れたぞ!!」 「見える!見えるぞ!座っている奴らの降りる駅名が!!」

    途中下車ノート - ディープ素人
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    「途中下車ノートを使った人間が目的地や終着駅に行けると思うな」でも使う人間続出。
  • naoya's fotolife:遊ぶ場所間違ってますから、社長。

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev 20070115 Canon IXY DIGITAL 700 7.70mm f/2.80 Trackback - http://f.hatena.ne.jp/naoya/20070115150837 naoyaのはてなダイアリー 泰山飯店 Tai-San Restaurant. - ぬおお、かっこいい...。というかこれがサーバーだよね。自社製サーバーしかみたことない id:kiyohero がはじめて Sun Fire をみたときに「これ何ですか!? もしかして� gobbledygook ネコプロトコル はてなブックマーク しなもんの代わりにメンテナンス中に表示して欲しいもの しなもんの代わりにメンテナンス中に表示して欲しいもの 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    さくらのサーバーの下にはjkondo(じぇこんどー)が埋まっている! http://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/427_19793.html
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2007/01/17
    ブクマして欲しくないエントリに有効。