タグ

2010年9月29日のブックマーク (4件)

  • 紫外線に反応して光るギター/ベース用の弦が登場 : DR Strings - NEON - 音楽方丈記

    紫外線に反応して光るギター/ベース用の弦が登場 : DR Strings - NEON » ハードウェア(機材)  [編集] ハンドメイドのギター/ベース用ストリングをリリースしている DR Strings がブラックライトなど長波長の近紫外線 (near UV) に反応して発光する弦 NEON を発表していました。 発売時期、価格は現在のところ未定。 カラーはオレンジ、グリーン、イエロー、ピンクの4色で、同社独自のコーティング技術「K3 Technology」が使用されています。ゲージはギター用は Lite 9-42、Medium 10-46、Heavy 11-50、ベース用は Medium 45-105、45-125。 © DR Strings YouTube でデモを探したのですが今のところ見つからず。 音とか耐久性のほうはどうなんでしょうね。 [関連サイト] DR Strings

  • 海の中に立つ電柱 :: デイリーポータルZ

    タイトルで言っているままの風景を、間近に見られる場所があるという。 海の中に立つ電柱の正体を確認しに行ってきた。 (ほそいあや)

  • マスキングテープMAP♪レゾンストア(インテリア雑貨ショップ)

    必ず商品到着後1週間以内にご連絡をお願いいたします。 商品がお手元に届きましたら、すぐにご注文された商品であるかご確認ください。 万一不良品・破損品等があった場合、また、ご注文の商品と異なる場合がございましたら、お届け後1週間以内にご連絡ください。 責任をもって返品、交換させていただきます。この場合、送料は当店が負担致します。 お客様のご都合による返品・交換の場合は、一週間以内に返品希望のご連絡をいただければ返品を承ります。 その際の返送料・振り込み手数料はお客様のご負担となります。※但し、お受けできない事由もございますので、詳しくはこちらをご覧ください。

  • au の Android スマートフォン IS03 の画像が流出

    この画像によると、IS03 は 3.5 インチの “Double VGA” 液晶 (640×480 の2倍で、960×640 ?)、960万画素のカメラを搭載した Android 端末です。 “with Google” ロゴが付いていることから、Android のバージョンは 2.2 が期待されます。少なくとも 2.1 でしょう。Android の「メニュー」「ホーム」「リターン」など4つのボタンがおそらく液晶画面に表示されています。 また、Felica のマークが付いていることから「おサイフケータイ」に対応していると思われます。ワンセグのアンテナらしきものも見受けられます。 ただしこの画像では SHARP のロゴ画像がないことや、Google の文字が反射していないことから、製品版ではなく試作品、あるいはパンフレットの仮デザインなどの流出かもしれません。 ソフト面は分かりませんが、27日