タグ

ブックマーク / zaikabou.hatenablog.com (9)

  • 中華街『大珍樓』の上海蟹宴会が凄かった - 日毎に敵と懶惰に戦う

    見てください、この大きなカニ! 小吃でちょっと楽しむ中国料理ももちろん楽しいのだが、結局のところ、中国料理の神髄を味わおうとすると、大人数できっちりプランニングして、仕入れから仕込みから手を掛けて貰って宴会をするしかないところがあり、コロナ禍には厳しいところがある。 今回、ある方面からお声を掛けていただき、中華街の『大珍楼』で上海蟹の宴会に参加することができた。特別フロアで、10人は掛けられそうな大きな円卓に5人以下で座り、しかしこういう宴会は5人では成立しないので、十分な距離をとった複数の円卓でまとめて進行することになる。 まるでコロナ前に戻ったかのように大混雑する中華街大通り、こんな混雑は当に2年くらいぶり!な中華街大通りに面した大珍楼は、一瞥するとべ放題をやっているんだな、くらいの印象しか無い店だが、エレベーターで5階に上がると特別な空間が拡がっている。 中国料理、いろいろべて

    中華街『大珍樓』の上海蟹宴会が凄かった - 日毎に敵と懶惰に戦う
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2022/01/06
    “やる気と実力のあるお店と、よく理解して的確に仕切れる幹事と、胃袋とお財布を用意できるメンバーが揃って、中国料理の特別な宴会は、はじめて成立”
  • 東京都現代美術館『東京アートミーティングⅥ “TOKYO” 見えない都市を見せる』など - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、あさごはんはいつもどおりです 9時過ぎに家を出て、横浜へ。東口で161回目の献血は血小板10単位か、そんなところ 献血をしに来たときしか週刊文春は読まないので、毎度じっくり読んでおりますが、今回は能町みね子さんが例の峰なゆかオマージュ騒動を、連載で詳しく解説していたのが面白かった。もちろん、8月の伏線込みで…。短い文章で実に見事にわかりやすくまとまっていて、すごい… 横須賀線が、トンネル内の排水設備故障で品川~東京間が運休、高崎線は人身事故といろいろ足が乱れる中、東海道線に乗ったら、これまた踏切直前横断だかなにかでしばらく止まり、だいぶ遅れて東京駅へ到着。清澄白河に出て、中華料理屋で昼飯を済ませて東京都現代美術館『東京アートミーティングⅥ “TOKYO” 見えない都市を見せる』へ このシリーズ、前回の第5回がとても面白い企画で、年間のベスト10にも選んだんですが 今回も刺激的な内容

    東京都現代美術館『東京アートミーティングⅥ “TOKYO” 見えない都市を見せる』など - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 文フリ、鴻池朋子『根源的暴力』、日産アートアワード - 日毎に敵と懶惰に戦う

    月曜日、祝日。11時前に出掛けて、川崎から京急、そしてモノレールを乗り継いで流通センター。文学フリマにくると、なんだかんだいろいろ買ってしまうよね… 一応、小島アジコさんのが目当てだったんですが それ以外にも、『タモリと戦後ニッポン』の近藤正高さんによるの外伝とか タモリと戦後ニッポン (講談社現代新書) 作者: 近藤正高 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/08/20 メディア: 新書 この商品を含むブログ (9件) を見る デザイナーん永井弘人さんの雑文集…あの、有の定番土産『高貴な豚さん』のパッケージはこの人だったのだな! それから、フミコフミオさんはご尊をちらっと拝んだのですが、すぐにどこかに行ってしまわれました…サイン欲しかった。そして、スーヴェニールのなかの都市、というが、超素敵だったのです https://www.facebook.com/citta.n

    文フリ、鴻池朋子『根源的暴力』、日産アートアワード - 日毎に敵と懶惰に戦う
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2015/11/28
    モレモレ
  • 驚愕と茫然の大塚国際美術館 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    大塚国際美術館、名前だけは聞いたことがあった。世界中の名画を原寸大で陶板に焼き付けた作品が並ぶ美術館だという。徳島にあるという。大塚製薬の創業者が一念発起して作った美術館だという。正直、偽物がずらずら並んでるだけかー、なんか変なお金持ちの道楽か?珍スポットの一種か?と思っていたんですよ。しかし、行った人はみんな大いに満足しているらしい。そしてこんな記事である 君は「行ってよかった美術館ランキング」1位の大塚国際美術館を知っているか。 - いまトピ これは一度は行ってみなければなるまい…これまで47都道府県のうち、徳島と宮崎が未踏の身としては、徳島に行く機会にもなるし。と、阿波踊りの熱狂が通り過ぎた後の日曜日。阿波踊りのイメージが氾濫する徳島阿波踊り空港に降り立ち 路線バスで鳴門市にある大塚国際美術館に向かう。途中、大塚国際美術館がある島に渡る橋の手前に、巨大な大塚製薬の倉庫が並び、その壁面

    驚愕と茫然の大塚国際美術館 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 東京国立近代美術館『No Museum, No Life?―これからの美術館事典』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    東京国立近代美術館ではじまったばかりの展覧会『No Museum, No Life?―これからの美術館事典 国立美術館コレクションによる展覧会』に行ってきた No Museum, No Life?―これからの美術館事典 国立美術館コレクションによる展覧会 | 東京国立近代美術館 この展覧会は、国立行政法人国立美術館に属する5つの国立美術館、すなわち、東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、国立西洋美術館、国立国際美術館、国立新美術館のコレクションによる展覧会。このうち国立新美術館はコレクションをもっていないので、実質、4館のコレクションのよる展覧会となる。 美術館そのものをテーマとした展覧会で、美術館って何?という疑問に、AからZまで、36のキーワードをもとに作品を並べる構成になっている。もちろん、これらの国立美術館から選りすぐった169点だから、展示作品そのものも良いものばかりなんだけれ

    東京国立近代美術館『No Museum, No Life?―これからの美術館事典』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ホキ美術館 HOKI MUSEUM 千葉市にあるホキ美術館に行ってきた。できた当初から、とにかく建物はすごいよ!建物は一見の価値あるよ!あちこちから聞こえつつ、展示品は…?とか、なんかえらく遠そう…と思って、なんとなく足が遠のいていたのだけれど。実は千葉市内で、千葉から外房線で20分、土気駅からは タクシーでもワンメーター、バスもあるし、歩いても20分かからないくらいの距離だったんですね。もっと遠いようなイメージをしていた 千葉市でも最大級の公園『昭和の森』に隣接していて、なるほど環境も良い… んだけれど、実は逆側のお隣はすぐに新興住宅街になっているんですね。低層なので、住宅側からはあまり突飛でないような建物にはなっておるよ うーん、いやー、じゅうぶん突飛か(笑)日建設計の山梨知彦さんによる、かなり自由気ままな建物で、周囲をぐるぐる回っても、なんだか構造がよくわからない不思議建築だ… ホキ

    ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 自転車で行く京都(今日はお寺は無しよ!) - 日毎に敵と懶惰に戦う

    生駒で朝仕事を終えて、通勤ラッシュになりかけの近鉄で京都駅に到着したのが8時。今日は代休を取っているので、京都観光をしよう。東京で見逃してしまった、京都国立博物館の長谷川等伯展と、京都国立近代美術館の『マイ・フェイバリット』の2つの展覧会を見るのが目的なのだけれど、そこはそれ、それだけでは面白くない。折角の京都。今回は自転車で周遊してみようと思って、レンタサイクルにあたりをつけてきたのだった。 さて、とは言え、まずはひげも剃りたいし、着替えたいし、顔ぐらい洗いたい。あんまり汚くない男子トイレ無いかな…と探したら、よいところがありました。 ジェイアール京都伊勢丹 ここの3階は、JRの西改札口を出て正面、エスカレータをちょっと上ったところなのだけれど。トイレがあるという表示もされていないので、あまり人がやってこない。店舗はこの時間にはまだ営業していないので、近づく人もあまり無い。そして、ウォシ

    自転車で行く京都(今日はお寺は無しよ!) - 日毎に敵と懶惰に戦う
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2010/04/26
    恵文社は俺のようなおっさんが一人で訪れてもやばいのですよ…トラップだらけ
  • 横浜で美味いものが食いたいみなさんへ! - 日毎に敵と懶惰に戦う

    横浜―ロマンを駆り立てるリアルなヨコハマ。 (えるまがMOOK ミーツ・リージョナル別冊) 作者: 京阪神エルマガジン社出版社/メーカー: 京阪神Lマガジン発売日: 2009/04メディア: ムック購入: 10人 クリック: 147回この商品を含むブログ (7件) を見るまたしても京阪神エルマガジンにやられた!という感じ。関西の会社にこういう仕事をされて、こっちの出版社は悔しくないのだろうか。横浜っていうからどんな店が…と思ったら、表紙めくればいきなり夜の都橋商店街の写真と『ぼくはあっちよりこっち派です』ですよ。 紹介しているお店は、伊勢佐木町から福富町に入るところのホットドック屋、野毛のチンチン麺の三陽、大岡川沿いにある元ちょんの間を借りたマイノリティズコーヒー…なんなんだこのは とにかく、野毛を中心に、福富町、伊勢佐木町、黄金町、牧…あたりの、ああ、確かにこの店は美味いよ、居心

    横浜で美味いものが食いたいみなさんへ! - 日毎に敵と懶惰に戦う
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/04/24
    "ああ、確かにこの店は美味いよ、居心地が良いよ、だからそんなに載せんな!みたいな店ばっかり掲載されてるの"
  • 日毎に敵と懶惰に戦う - 飯は真剣に食うべきだ

    朝日新聞 http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/exam/index.html 読売新聞 http://info.yomiuri.co.jp/jinji/kakomon/ 毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp/saiyou/examination/index.html 日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/saiyo/06saiyou/04/index.html 産経新聞 ありませんでした 何をべるかよりも誰とべるかだ、という意見には同意する部分は確かにある。しかれども 333 :恋人は名無しさん :2006/06/05(月) 19:36:06 彼女と一緒にレストランに行った時の話… ウェイトレスが来て、すかさず俺は「あんかけ焼きそば」がべたくて注文。彼女も注文、ウェイトレスが去った後彼女が不機嫌だ。理由が

    日毎に敵と懶惰に戦う - 飯は真剣に食うべきだ
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2006/07/11
    同士。"「食べたいものは全部頼め、余ったら俺が食う、俺は俺でそれとは別に好きなもんを食うぞ」"オチまでシンクロニシティ
  • 1