タグ

OKINAWAに関するEurekaEurekaのブックマーク (6)

  • アイスパンとはなにか

    ここ数年、「冷やしてべるパン」の種類が増えてきました。 沖縄でもパン屋さんからパンメーカーまで、工夫を凝らしたアイスパンが販売されています。 こちらは第一パンが販売する(メーカーHPに掲載されていないので販売終了したっぽい)さわやかパイナップル。 パッケージに冷やしておいしい!と書いてあるので冷やすことも考えられて作られた商品ではないでしょうか。 数時間、冷蔵庫で冷やしてみましたが、イマイチ冷たさがないので、冷凍庫に移して2時間ほど凍らせてみました。 冷凍庫から取り出したのがこちら。パンは凍ることなく、少しかたくなっている程度。 割ってみると、ジャムとかだけではなく大きな果肉もゴロッと入っています。たしかに袋に記載の原材料名を見ると、二番目に「パインアップル」とあるくらいの果肉の存在感。 そんな果肉のそばに寄り添っているフィリングがしっかり冷えていて、アイスパン。人工的に手を加えたジャム

    アイスパンとはなにか
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2014/09/16
    あぁ、ドイツ料理にもあるよね。ビールがすすむ
  • 沖縄のある集落だけに伝わる幻のそうめん料理

    沖縄県南風原町喜屋武。 沖縄県外の人からすれば沖縄県以外読めない地域名だと思いますが南風原(はえばる)町、喜屋武(きゃん)と読みます。 南風原町喜屋武には喜屋武にだけ伝わる幻のそうめん料理があるそうです。 人に聞いたり調べたりしてみてわかったのは ・普通のそうめんではない ・南風原の喜屋武だけでしかべられない ・美味しくてビックリする ・最近はあまりべられていない ということぐらい。 確かにそうめんは美味しいですが、ビックリするほど美味しいそうめん料理っていったいどんなものなのでしょうか? 知り合いに喜屋武のそうめん名人と呼ばれる一家を紹介してもらったので、謎に迫ってきました。 (DEEokinawa miooon)

    沖縄のある集落だけに伝わる幻のそうめん料理
  • 「ハイサイおじさん」闇と光 - ヤギの大将ぺーたーの、かい離性にぎやか日記「ウラ・キワめえる」:楽天ブログ

    2005.06.05 「ハイサイおじさん」闇と光 (6) テーマ:今も心に残っている歌(674) カテゴリ:和家★武夫の音楽日記 先週の日曜から、「ハイサイおじさん」づいてます。 ■シングル「ハイサイおじさん」のジャッケット まず、こちらをチェックしましょう。ぜひ。 シングル「ハイサイおじさん」のジャケットが見られます! ↓↓↓ http://www.koujin.ne.jp/buondou/sel/sel059.html このジャケットを飾る、キャラは、 ・・・ 赤塚不二夫の 天才バカボン?!! ・・・ 「 ハイサイおじさん」のジャケットには、確かに赤塚不二夫のサインが入ってます。 そして、天才バカボンに激似のキャラが、舌を出しながら、ニヤニヤ笑ってます。頭には花をさしています。 そばに、「ケムンパス」もいます。 ■「ハイサイおじさん」の歌詞 メロディーだけは知られている「ハイサイおじさ

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2010/08/19
    "あまりの衝撃的な事件により、酒に溺れる「校長先生にまでなった優秀な人物」を慰める如く伸、突き抜けた、陽気な歌。それが、「ハイサイおじさん」。"
  • 【甲子園・夏】あの名曲…応援歌「ハイサイおじさん」が教育的指導で消された - MSN産経ニュース

    甲子園球場(兵庫県西宮市)で開かれている第92回全国高校野球選手権大会で、準々決勝進出を果たした興南高校(沖縄)のアルプススタンド応援席から、沖縄代表の定番応援歌「ハイサイおじさん」が、ピタリと消えた。理由は、酔っぱらいおじさんを扱った歌詞が高校野球にふさわしくないという“教育的指導”。興南高校は18日の準々決勝第2試合に登場するが、おなじみのメロディー復活を求める声は根強い。  1通の投書きっかけ…全国のファン復活望む声 「ハイサイおじさん」は、約30年前に沖縄で生まれた歌謡曲。25年ほど前、沖縄出身で兵庫県尼崎市内の中学校で音楽教諭をしていた羽地靖隆さん(62)が、甲子園に出場した沖縄勢を応援するため、生徒たちと演奏したのが始まり。独特のリズムが人気となり、沖縄県勢共通の応援曲となった。 ところが今年7月、地元紙に、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわ

  • 洞窟に泡盛が眠っている :: デイリーポータルZ

    沖縄を代表する酒、泡盛。タイ米から作られる伝統の酒だ。泡盛はアルコール度数が高く独特のくせもあるのだけど、何年も寝かすと口当たりがまろやかになる。こうやって長年寝かせた泡盛を古酒(クース)という。 沖縄北部の金武(きん)町にある鍾乳洞で大量の泡盛が眠っていると聞いて行ってきました。 (安藤 昌教) 洞窟はどこだ 泡盛の眠る洞窟を目指して車を走らせる。目的地付近の金武町町役場まではスムーズにたどり着いた。で、洞窟はどこだ。ダウジングを取り出そうかどうか迷いながらしばらく車を走らせていると「鍾乳洞」と書かれた看板を発見した。 目的地はどうやらこの近くらしい。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2010/07/06
    "泡盛は1万円で5年間、2万円で12年間貯蔵してくれる"
  • サンゴの養殖場が広がる恩納の海で、サーフィンと海人体験 - 沙東すず

    こんにちは!ブロガーご招待の第三弾ですが単独でも読める沖縄粘着旅行記です。アドベンチャラスではあるが運動神経が切れているブロガーが、沖縄の恩納でリーフでのサーフィン体験・そして海底に広がるサンゴの養殖場を眺めながら貝採りをしてべるという、最高にスポーティな一日を過ごしてきましたのでレポートさせていただきます。 (※沖縄に行くことになった経緯はこちら参照) 遠浅のリーフで安心のサーフィン体験 恩納(おんな)村は沖縄の中西部に位置する村。「おんな村」というと別の意味でパラダイスっぽい感じがしますが、万座毛(まんざもう)や青の洞窟などの名勝地があり、たくさんのリゾートホテルが並ぶまさに沖縄!という感じのエリアです。那覇から車で一時間ほどで、この日お世話になる「シーナサーフ」に到着しました。 すぐに参加者への説明がはじまります。事前に水着を下に着てきているので、荷物をここに置いてサーフィンのポイ

    サンゴの養殖場が広がる恩納の海で、サーフィンと海人体験 - 沙東すず
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2010/06/15
    般若と言うより、サリーちゃんのパパ。フォトジェニックメレ子
  • 1