ブックマーク / kachibito.net (3)

  • 国内外に旅行する時に役立ちそうなサイトいろいろ - かちびと.net

    諸事情で調べ物したのでついでに シェア、と言っても役に立つかわか りません。僕自身、こんな事調べる くらい旅行慣れしていないので、大 した情報ではないかも知れませんが、 何度か必要になるかも知れないので 個人的なメモも兼ねて。 国内外に限らず、旅行するときに役立ちそうなサイトを調べたので備忘録的にまとめておきます。誰でも知ってるような有名なサイト等、割愛しているサイトもあります。 Agoda 世界の安いホテルを探せるサイト。世界中で140,000件以上のホテルを最低価格で予約可能です。英語の通じない国は個人的に不安ですが、日語サポートがあるのは素敵ですね。 Agoda トクー! 100円くらいのプランとか、逆に宿泊費無料でしかも100円貰えるプランがあるサイト。会費が必要っぽいけど、100円って・・大丈夫なんでしょうかね?月額400円くらいみたいです。 トクー! IPPAKU3000 そ

    国内外に旅行する時に役立ちそうなサイトいろいろ - かちびと.net
  • 日本語を完璧に使いこなすタイ人デベロッパー・タムタム氏のTwitterサービス3つ

    Twitterタイ人デベロッパーが凄い Twitterでも色々お世話になっている 日語を完璧に使いこなすタイ人の タムタム氏のTwitterサービスが凄く 素敵なのでご紹介します。 Twitterでも色々お世話になっている 日語を完璧に使いこなすタイ人の タムタム氏のTwitterサービスが凄く 素敵なのでご紹介します。全部で3つ。 どれも生活をより豊かにしたり、刺激 してくれそうです。 タムタム氏の日語力は彼のTwitterで直ぐに分かります。タイ人、と言われた方が違和感あるくらい。そんなTwitterデベロッパー・タムタム氏のTwitterサービスを3つ、ご紹介します。尚、この3つは全てオープンソースのCMS、Xoops cubeで作られています。 meyou.jp Twitterを更に面白くするWebサービス、meyou。様々な条件で自分好みのTwitterユーザーを探す事が出

    日本語を完璧に使いこなすタイ人デベロッパー・タムタム氏のTwitterサービス3つ
  • Google Chrome使い始めたけどFirefoxにはコレがあるから完全に移行出来ないっていうアドオンまとめ

    二十歳街道まっしぐらさんの私が Firefox から Chrome に乗り換えた7つの理由という記事に刺激されてわず嫌い(と言うほどでも無いけど・・)していたGoogle Chromeを使い始めました。 記事通り、リリース当初よりかなり便利になっていますし、Chromeの速度はかなり魅力なのですが、Firefoxの「このアドオンがあるから・・」という理由でやはり完全に移行出来ませんでした。カメきちさんの記事のブコメもいろいろと参考になりますね。一言で済ますと好みですよね。使いやすいもの使ったり併用したり。 僕は今は半々くらい、ややFirefoxよりでテスト利用しています。通常ブラウジングは殆どChromeになりそうです。ついでに「このアドオンがあるから・・」というアドオンをご紹介したいと思います。 「お勧めアドオン」系の記事ってあまり参考にならないことも多いと思いますので「こいつはこんな

    Google Chrome使い始めたけどFirefoxにはコレがあるから完全に移行出来ないっていうアドオンまとめ
    Ez-style
    Ez-style 2009/10/08
  • 1