タグ

2009年2月20日のブックマーク (12件)

  • 2008年放送アニメ 公式サイトで見る登場人物の男女比率 - HELL NEET

    意味もなく登場人物の8割以上を女性キャラが占めてる時点で論外。 東方しか頭にない東方厨が死ぬほど嫌い 引用元の主旨は二次創作が気にわないとかそんな話なんだけど。 アニメ見てて登場人物の男女比率が偏ってるのって気にしちゃいけないんだろなあ。エロゲー並の比率とかどうなのよとも思ったけど、昔のアニメも偏ってはいるか。 さくさん on Twitter: "アニメ見てて登場人物の男女比率が偏ってるのって気にしちゃいけないんだろなあ。エロゲー並の比率とかどうなのよとも思ったけど、昔のアニメも偏ってはいるか。" 自分も似たような疑問は持っていたわけだ。丁度良い機会なので、2008年放送アニメのキャラクター男女比を調べてみる。 調査方法 調査対象 日テレビアニメ作品一覧 (2000年代 後半) - Wikipediaより2008年に記載されているタイトル カウント 各タイトル公式サイトの登場人物紹介

    2008年放送アニメ 公式サイトで見る登場人物の男女比率 - HELL NEET
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    わざわざ嫌いなものを叩いている必要は無く、自分の好みに合った作品を探すだけで幸せになれるんじゃないでしょうか。
  • 現在の二次創作が流行るジャンルを見れば、ギャルゲ・エロゲは同人の主要ジャンルにはなりえないと思う - rikio0505’s blog

    http://blog.livedoor.jp/seki_fujiki/archives/248702.html(緑玉板2.0) 「売れるエロゲーは『ユーザーが参加する』 」という元記事なんですが、ラルフさんの、 http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=356(Half Moon Diary) 「二次創作が作りやすいゲームなんて、狙って作るものじゃない」の記事の一部に賛同したので。 そもそも、緑玉板2.0さんが主張しているオーガストの同人サークルがすごいという主張ですが、もの凄い誤りです。コミケでのスペース数(100弱)は鍵や型月(300以上)には遠く及んでいませんし、オンリーイベントの数もそれほど多くありません。つまり、TH2やリトバスなどと同じくらい売れているはずのオーガストなのに、同人オタクにはそれほど受け入れられていない事実のほうが重要なのです。ちなみ

    現在の二次創作が流行るジャンルを見れば、ギャルゲ・エロゲは同人の主要ジャンルにはなりえないと思う - rikio0505’s blog
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    なりえないと思ったところから出てきて驚愕するメソッドですね
  • 窓の杜 - 【特集】デスクトップPCとの連携でネットブックをフル活用! 前編

    最新の記事2016年2月【特集】容量削減は回避できた? “OneDrive”を活用するためのアプリまとめ (16/02/02)2015年12月【年末企画】編集部員の“今年のお気に入り” (15/12/25)【特別企画】使いこなせば検索・置換が捗る! 「EmEditor」で正規表現を身に着けよう (15/12/25)【特集】クリスマスが来る前に!年賀状関連のフリー素材&フォント&ソフトまとめ (15/12/19)【特別企画】大丈夫?年賀状のマナー。年賀状作成の前に知っておきたい基礎知識 (15/12/14)【特別企画】失敗しない“年賀状”の選び方 (15/12/05)2015年11月【特別企画】そろそろ年末!年賀状のWeb注文を試してみた、「デザイナーの手作業」やARまで…… (15/11/27)2015年10月【特別企画】古いWebサイトを簡単にスマホ対応! 「BiND 8」でコードをい

    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    IgRemoteの次のバージョンが期待できそうだけどなぁ
  • ファンサービスとエロの境界線がぼやけて来てないか?【海外アニメフォーラム】

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 YT -- ALC -- Exc -- UrD -- Goo -- Wik -- NR2 お知らせ: 携帯で見辛くなった件ですがseesaaブログの仕様変更によるものです。ユーザー側ではどうにもなりません・・・・・・ご容赦下さい。m(_ _)m (02/18)ファンサービスとエロの境界線がぼやけて来てないか?【海外アニメフォーラム】 (02/17)認めたくないが大好きなアニメって何?【海外アニメフォーラム】 (02/16)神アニメが今日からキッズステーションで再放送開始! (02/15)「涼宮ハルヒちゃんの憂」第1話(完成版)の海外反応【YOUTUBE動画】 (02/14)「だるまさんが転んにゃ」海外反応【YOUTUBE動画】 (02/13)どうして女の子はみんなヤオ

    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    鍵っ子のような感じになってるなぁ
  • 「Windows 7」、起動アニメーションにも快適動作へのこだわり | パソコン | マイコミジャーナル

    PCの起動ボタンを押した後に、ユーザーが最初に目にするのはOSの起動アニメーションだ。OSの性能とは関係ないが、ユーザーのOSに対する印象に与える影響は大きく、メーカーが手を抜けない機能である。例えばMicrosoftWindows Vistaで起動アニメーションのサウンド制作をキングクリムゾンのギタリストとして知られるロバート・フリップに依頼した。 起動アニメーションのデザインは凝ればいいというものではない。ファイルが大きくなりすぎて起動時間が長引くと、美しいデザインでもOSが遅い印象をユーザーに与えてしまう。「Windows 7」では、Vistaユーザーからのフィードバックを基に、ユーザーを飽きさせず、かつWindows 7の"個性"を現す起動アニメーションが作られた。Windows 7のエンジニアリング・ブログで、その裏話が紹介されている。 いきなり始まるWindowsアニメーショ

    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    相変わらず無駄にいい仕事してるなぁ
  • Microsoftは月例パッチをやめるべきか?

    Microsoftは時としてユーザーにポリシーを強引に押しつけることもあるが、通常はそうではない。月例パッチも同社が企業に自由裁量を与えていることを示す例だ。月例方式をやめて、アップデートの適用を強制すれば、同社は顧客を失うのだろうか。 Microsoftが何年も前に月例パッチサイクルを導入した当初は、多くの人々が違和感を覚えたようだが、その後、月例パッチ方式は企業の間で広く受け入れられた。しかし、この方式に反発している人もいる。セキュリティ企業Qualysのウルフガング・カンデックCTO(最高技術責任者)もその一人だ。 最近、幾つかのメディアで取り上げられたカンデック氏の主張とは、「少なくともInternet Explorerについては、Microsoftは月例パッチ方式を廃止し、Mozilla方式を採用すべきである」というもの。Mozillaが採用しているのは、アプリケーションが起動時

    Microsoftは月例パッチをやめるべきか?
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    で、切り替えた矢先に突然PCが動かなくなって原因が「自動アップデートのせいでした」てことになるんですね
  • 「コミケ帰りのゆりかもめで、彼氏が……」 妄想乙女用CD

    ナビカレ!のジャケット (C)2009 PONY CANYON ヤマシタコウジ/花梨エンターテイメント 「コミケ帰りのゆりかもめで、彼氏が甘い言葉をささやいてくれる」「複数の男性が私を奪い合って困っちゃう」――こんなシチュエーションを楽しめる“乙女”向けドラマCD「ぽにきゅん」シリーズを、ポニーキャニオンが販売している。それぞれ、男性声優が女の子に話しかけたり口説いたりする音声が、シチュエーションに合わせて収録されている。 彼氏がコミケ会場に迎えに来てくれ、帰りのゆりかもめ車内で甘い言葉をささやいてくれるという「ナビカレ!」や、合コンやホストクラブなどさまざまなシチュエーションで、複数の男性が自分を奪い合うシチュエーションを楽しめる「超モテ期~わたし、どうしたらいいの?」シリーズ、さまざまな“男前”の口説き文句を収録した「月間男前図鑑」シリーズ(メガネ編、王子編、先生編、年下編など)などが

    「コミケ帰りのゆりかもめで、彼氏が……」 妄想乙女用CD
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    こういう企画モノはいつも女性向けが先
  • プライバシーか利便性か〜佐々木俊尚氏が「ITのリアル化」解説

    ハイパーネットワーク社会研究所は、ネットいじめや闇サイトなどの「情報公害」問題を考えるワークショップを大分県別府市で19日・20日に開催した。 19日は「今、ネット社会で起きている問題」と題したセッションが開かれ、ITジャーナリストの佐々木俊尚氏が「ITがリアルに進出していく」と題する講演を行った。Googleマップの「ストリートビュー」やライフログサービスを引き合いに出し、現実世界の情報がネット上に反映されることに伴うプライバシーの問題について語った。 ● ストリートビューとプライバシーと利便性 ストリートビューは、道路上で撮影した360度のパノラマ写真を地図上で見ることができる機能で、Googleマップで「ストリートビュー」ボタンを押すと、対応地点では道路が青く縁取りされ、見たい地点を指定するとその場所の道路沿いの写真が閲覧できる。この機能について佐々木氏は「リアル空間をインターネット

    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    「札幌の時計台は、旅行会社のパンフレットでは幻想的に描かれているが、実際には周辺がビルだらけの殺風景であることがストリートビューでわかる」/これは誰がGoogleに怒ればいいの?
  • インテルのバレット会長が語るパラノイア、Coreブーム、ギガヘルツの終焉

    インテルのバレット会長が語るパラノイア、Coreブーム、ギガヘルツの終焉2009.02.19 22:00 気難しそうなご老体…それがクレーグ・バレット(Craig Barrett)インテル会長の第1印象です。 ピリピリするのも無理はなくて、このロングインタビューを行ったのはインテルが四半期決算報告で純利益90%ダウンを発表した1月半ば。最近アップルがIntelからNvidiaのGeForce 9400Mに鞍替えした件に話が及ぶと、会長は軽蔑も露わにこう返してきました。 「君、Macユーザーだろ」。そこにいたのは、一瞬で相手を見抜く場数を踏んだガイです。 でも、「デスクトップを自分で組み立てた時にはインテルのCore 2 Duo(Wolfdale)使ったんですよ」と言うと、破顔大笑こう言ったんです。「黒のKeds履いてる小僧の割には、やるじゃないか」。スニーカーのこと(実はアディダス)、こう

    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    人物だなぁ
  • Psion:「Netbookは商標」--デル、取り消しを求め上申書

    これはDellが「ネットブック」のコンセプトにどれほど執心しているかという判断材料になりそうだ。同社は、他のすべてのネットブックメーカーに代わって、自ら進んで「Netbook」の商標をめぐって争っているのだ。 Dellは米国時間2月18日、Psion Teklogixの登録商標「Netbook」の取り消しを求める上申書を米特許商標庁(USPTO)に提出した。 Psion Teklogixは、「Netbook」の商標権を所有するカナダのモバイルコンピュータメーカーで、実際に過去には「Netbook」という製品を販売している。Psionは2008年後半、「Netbook」という語の使用停止を求める通告を技術分野のブロガーやネットブックメーカーに送り始めた。商標登録している場合、商標を守るのは当然の行動と言える。 だがDellは、Psionが商標の保護を受けるための適切な行動をとっていないとして

    Psion:「Netbookは商標」--デル、取り消しを求め上申書
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    きもちわるい
  • PSPにアイドルマスターSPをいれてみたのですが・・・起動できません・・・ これは... - Yahoo!知恵袋

    love_taiga_nagiさん PSPにアイドルマスターSPをいれてみたのですが・・・起動できません・・・ これはどうしいたらいいですか? 僕のCFWは5.00 M33-6です

    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/20
    もうひとつの質問を察するにかなり深いレベルの釣りか素