タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (452)

  • 「求むCOBOLプログラマー」 半世紀前の言語が今脚光を浴びる理由

    COBOLプログラマーの皆さん、今がチャンスです」。米ニュージャージー州のマーフィー知事が記者会見でそう訴え、同州の求人に応募するようベテラン技術者に呼び掛けた。COBOLは1959年に開発されたプログラミング言語。「絶滅しかけたコンピュータ言語」(New York Times)とさえ呼ばれる。それが今、突如として脚光を浴びるようになった発端は、やはり新型コロナウイルスだった。 ITニュースサイトのOneZeroによると、ニュージャージー州はこれまで40年以上にわたり、COBOLで構築された失業保険金給付システムを使い続けてきた。そこへ新型コロナウイルスの流行が起き、自宅待機命令の影響で失業者が激増。失業保険金の受給申請が殺到し、システムがパンク状態に陥った。ところがこの問題に対応できるエンジニアはいなかった。 COBOLは今も金融機関や政府機関、自治体などのシステムで広く使われ続けてい

    「求むCOBOLプログラマー」 半世紀前の言語が今脚光を浴びる理由
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2020/04/14
    人が言うほど悪い言語じゃないと思うんだがなぁ、COBOL/まぁ今回もあまり積極的な意図では無さげなのが悲しい
  • 米国旅行で「SNS上の名前」提出義務化 米紙報道

    海外旅行などで米国に入国するためのビザを申請する際、6月からソーシャルメディアのアカウント名などの提出が義務付けられるようになったと、米New York Timesや米Bloombergなどが2日に報じている。 この変更は、海外テロリストの入国を阻止するために米国への入国審査を強化するという2017年3月に発行された大統領令に基づくもので、米New York Timesによれば過去5年間に使用したソーシャルメディアアカウントの情報の提出が求められるという。 米国自由人権協会(ACLU)ディレクターのヒナ・シャムシさんは米New York Timesに対し、「このような義務化は旅行者やその友人、家族などに監視の疑念を抱かせる。そして政府はソーシャルメディアの情報をどう利用するのか説明できていない」と、SNS情報申告義務化への懸念を示した。 関連記事 Facebookの5000万人の個人情報、

    米国旅行で「SNS上の名前」提出義務化 米紙報道
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/06/03
    ハワイ行けないじゃん
  • ユニクロ・GUの通販サイトにリスト型攻撃、不正ログイン46万件 氏名や住所、身体のサイズなど流出

    ファーストリテイリングと傘下のユニクロ、ジーユー(GU)は5月13日、ユニクロ・ジーユーの公式オンラインストアがリスト型アカウントハッキング攻撃を受け、約46万件のIDに不正ログインされたと発表した。不正ログインを受けたユーザーの氏名や住所、電話番号などの個人情報が第三者に閲覧された可能性があるという。対象のIDのパスワードを同日中に無効化し、ユーザーにパスワード変更を依頼している。 不正ログインを受けたことを確認したアカウントは46万1091件。氏名や住所、電話番号、メールアドレス、性別、生年月日、購入履歴、クレジットカード番号の一部(上4ケタと下4ケタ)とカード名義人、有効期限などに加え、自身や家族の身体のヌードサイズを登録できる「マイサイズ」に登録した氏名・サイズが第三者に閲覧された可能性があるという。クレジットカードセキュリティコードは保存していないため、漏えいの可能性はない。

    ユニクロ・GUの通販サイトにリスト型攻撃、不正ログイン46万件 氏名や住所、身体のサイズなど流出
  • Twitter、アカウントフォロー廃止でトピック単位のフォローに? ドーシーCEO釈明「機能追加するだけ」

    Twitterは、フォロー機能をアカウントからトピック単位に変更する」──米国のいくつかのメディアがこのように報道し、Twitterユーザーから混乱の声が上がっている。これに対し、米Twitterのジャック・ドーシーCEOは「機能を追加するだけで、置き換えるわけではない」と説明している。

    Twitter、アカウントフォロー廃止でトピック単位のフォローに? ドーシーCEO釈明「機能追加するだけ」
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/04/18
    「トピックや関心事をフォロー」という言葉の意味がよくわからないんだが……
  • 「Windows 10」、USBメモリなどの取り外しポリシーの既定が「クイック削除」に

    Windows 10」で、USBメモリなどの外付けドライブの「取り外しポリシー」の既定が、これまでは「高パフォーマンス」だったものが「クイック削除」に変わったと、米betanewsなどの複数のメディアが報じた。サポートページが4月4日付で更新されており、「Windows 10 1809のバージョン以降では、既定のポリシーはクイック削除」となっている。 Windows 10 1809とは、昨年秋にリリースされた「Windows 10 October 2018 Update」のことだ。 これまで既定だった「高パフォーマンス」の設定では、外付けデバイスへの書き込みをキャッシュするので書き込みが速いが、安全に取り外すためにタスクバーで「ハードウェアの安全な取り外し」を選択してから抜く必要がある。 一方、「クイック削除」はいきなりUSBあるいはThunderboltポートからデバイスを抜くことがで

    「Windows 10」、USBメモリなどの取り外しポリシーの既定が「クイック削除」に
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/04/09
    いずれにしてもファイル転送中に抜かれたら、そのファイルは壊れるという認識でよろしいか。
  • Amazon、小型衛星によるインターネットサービス構想「Project Kuiper」を認める

    Amazon.comが小型衛星によるグローバルなインターネット接続構想「Project Kuiper(カイパー)」に取り組んでいると米GeekWireが4月4日(現地時間)に報じ、Amazonもこれを認めた。 GeekWireの情報源は、ワシントンD.C.に拠点を置くKuiper Systemsに代わって連邦通信委員会が国際電気通信連合(ITU)に提出した申請書類。書類によると、3236基の低地球軌道衛星を配置し、北緯56度から南緯56度までをカバーする通信網を提供するという。 関連記事 Amazon、衛星データを取得できる基地局サービスを提供へ 「災害時の生存者特定」などの用途見込む 人工衛星が観測したデータをAmazon Web Services経由で取得できる従量課金制のサービス「AWS Ground Station」が登場。 SpaceX、2018年に人工衛星「SES-12」打ち

    Amazon、小型衛星によるインターネットサービス構想「Project Kuiper」を認める
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/04/09
    “書類によると、3236基の低地球軌道衛星を配置し、北緯56度から南緯56度までをカバーする通信網を提供するという。”/接続料はいくらになるんだろう……
  • 最大1Gbpsの次世代PLC、国際標準に

    パナソニックは3月25日、同社が提唱する次世代PLC(Power Line Communication)技術が国際標準規格「IEEE 1901a」として承認されたと発表した。「IoT(Internet of Things)PLC」をうたい、利用状況に応じて周波数帯域を制御し、通信距離や通信速度を変更できるスケーラブルな通信が特長だ。 パナソニックが開発したHD-PLCのWavelet OFDM(※)方式をベースに拡張した電力線通信規格。利用する通信帯域を標準、2倍、4倍などに変更できるのが特長で、2倍モードなら500Mbps、4倍モードでは最大1Gbpsの通信が可能になる(4倍モードは同軸線や専用線の利用が前提)。逆に通信帯域を2分の1、4分の1とすれば通信距離を延ばせるという。 ※Wavelet OFDM:時間軸と周波数軸で共に直交する性質を持つWavelet変換を用いたOFDM(直交周

    最大1Gbpsの次世代PLC、国際標準に
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/03/26
    ウチでは生きてますよ。PLC
  • Google、欧州のAndroidユーザーにWebブラウザと検索エンジン選択の自由を明示へ

    Googleは3月19日(現地時間)、欧州のAndroidユーザーに対し、どのWebブラウザと検索エンジンを使いたいかを尋ね、アプリ選択の自由を明示していくと発表した。向こう数カ月中に実施する予定という。 これは、欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会が昨年7月にGoogleAndroidで独禁法に違反したとして43億4000ユーロの制裁金を科したことを受けた改善策の一環だ。 欧州委員会は、Googleが公式アプリストア「Google Play ストア」のアプリをプリインストールしたいAndroid端末メーカーに対し、「Google検索」と「Chromeブラウザ」、その他の公式アプリもプリインストールすることを義務付けたことが独禁法違反だとした。 これを受けてGoogleは昨年10月、欧州での公式アプリのライセンス方法を変更し、各アプリのライセンスを分けた。 Googleは、And

    Google、欧州のAndroidユーザーにWebブラウザと検索エンジン選択の自由を明示へ
  • Dropbox、無料版のアクセス端末を3台までにひっそり制限

    米クラウドストレージサービスのDropboxの無料プランでアカウントにリンクできる端末数が3月から3台までに制限された。米The Vergeが3月14日(現地時間)に報じた。ブログでの告知などはなく、ヘルプページがいつ更新されたのかは不明だ。 ヘルプページには「2019年3月より、Basicユーザーがリンクできるデバイスは3台までとなります」とある。 3月以前に3台以上の端末をリンクしている場合は、リンク済みの端末はリンクさせたまま使える。新しく端末を追加する場合は、不要な端末のリンクを解除して3台未満にしてから改めてリンクする必要がある。筆者は6年前から合わせて12台の端末をリンクしているが、例えばスマートフォンを買い換えた場合はこれを2台に減らさないとリンクできないことになる。 なお、アプリではなくWebブラウザでdropbox.comにログインしている場合はリンク端末にカウントされな

    Dropbox、無料版のアクセス端末を3台までにひっそり制限
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/03/15
    今の容量で満足してるので課金する必要ないし、課金すると期限が切れたときに面倒になるのでやっぱり課金できない。ということで、同期フォルダのバックアップは定期的に取っておこう。
  • 「USB4」発表 「Thunderbolt 3」ベースでデータ転送速度は40Gbps

    米Intelや米Appleら業界大手7社が中心となるUSB推進団体、USB Promoter Groupは3月4日、次世代USBアーキテクチャであるUSB4規格のリリースを発表した。米Intelの「Thunderbolt 3」に基づいており、USBの帯域幅が現行のUSB 3.2の2倍になる。 これは、Intelが2017年にThunderbolt 3をロイヤリティフリーにしたことで可能になった。Intelは同日、Thunderboltプロトコル仕様をUSB Promoter Groupに提供したことを発表した。これにより、Intel以外のチップメーカーがThunderbolt互換のチップを構築できるようになった。 仕様の詳細は2019年中頃に発表の予定。今回は以下の特徴のみ発表された。 既存のUSB Type-Cケーブルを使った2レーン動作および40GBpsケーブルを介した最大40Gbps

    「USB4」発表 「Thunderbolt 3」ベースでデータ転送速度は40Gbps
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/03/05
    まだ転送速度増えるのか。いったい何に使うんだ。
  • Twitter「妄想禁止」を修正 「性的搾取の想像を表現」に

    Twitter Japanはこのほど、「児童の性的搾取に関するポリシー」において、「児童の性的搾取について妄想」することを禁止するとしていた項目を変更した。変更後、「妄想」の文言を「想像を表現」と改めている。 「妄想禁止」の表現については、2月下旬にTwitterユーザーから「どのように判断するのか」「思想の自由を犯しているのではないか」と疑問視する声が上がっていた。 同ポリシーの変更前は、 Twitterでは以下の行為も禁じられています。 児童の性的搾取について妄想したり、そうした行為を助長する。 としていたのに対し、変更後は、 Twitter+上での+以下の行為も禁じられています。 児童の性的搾取+についての想像を表現+したり、+児童の性的搾取+を助長する。 と、変更部位を+で囲って強調している。 しかし、同記述部の英語表記を参照すると、「Fantasizing about or pr

    Twitter「妄想禁止」を修正 「性的搾取の想像を表現」に
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/03/05
    あんまり変わっていないような……
  • Amazon.co.jpで「置き配」スタート 一部地域で

    置き配指定対象商品は、注文時、届け先住所の下に「置き配指定」のリンクが表示される。クリックすると、配達先「宅配ボックス」「玄関」「ガスメーターボックス」「車庫」「自転車のかご」「建物内受付/管理人」から選べる。指定場所に商品を置いた時点で配達が完了し、サインは不要だ。 関連記事 ゆうパック、不在時の「置き配」は来年3月スタート 日郵便は、宅配便「ゆうパック」で、受取人が不在時、あらかじめ指定した場所に荷物を置いておく「指定場所配達サービス」を来年3月18日に始める。 玄関先などに「置き配」、アスクルが導入 アスクルが個人向け通販「LOHACO」で、配送時の荷物の置き場所を指定できるサービスを始めた。置き場所は、玄関扉の前、車庫などから選べる。 「電柱に宅配ロッカー」 全国初、関電が試行 電柱に宅配ロッカーを取り付け、近くに住む住民が荷物を受け取れるようにする「電柱吊宅配ロッカーサービス」

    Amazon.co.jpで「置き配」スタート 一部地域で
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/03/04
    “Amazon.co.jpが発送し、一部のデリバリープロバイダが届ける注文が対象だ。”
  • 「Yahoo!ブログ」12月15日にサービス終了 ジオシティーズに続き

    ヤフーが運営するブログサービス「Yahoo!ブログ」が12月15日に終了する。ブログサービス市場や技術的な運用課題、今後の事業方針など、さまざまな点を総合的に検討し、「これ以上の継続が難しい」と判断したという。ユーザーには他社ブログサービスへの移行を促している。 Yahoo!ブログは2005年1月にβ版の提供をスタート。オープンから約2年でブログ開設数が100万を突破。携帯電話向け表示やアフィリエイト機能の実装などを行ってきた。 まずは先行して4月15日に「Yahoo!ブログβ版」を終了する。5月9日には他社ブログへの移行ツールを提供。同日から移行に対応するのはアメーバブログ、ライブドアブログ、Seesaaブログ。7月上旬以降は、はてなブログにも対応する。

    「Yahoo!ブログ」12月15日にサービス終了 ジオシティーズに続き
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/02/28
    ブログも終わりの始まりかねぇ
  • Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの

    Twitter Japanは10月13日、日での「児童の性的搾取」への取り組みを発表した。2017年上半期に世界で凍結した、児童の性的搾取関連アカウントのうち、38%が日のアカウントとみられるという。 Twitterは、児童の性的搾取(援助交際含む)を助長する画像へのリンクやコンテンツを規制。発見した場合は予告なく削除し、アカウントを永久凍結。凍結したアカウントの情報はNCMEC(全米行方不明/被搾取児童センター)に報告している。 2017年上半期に行った、児童の性的搾取に関するアカウントの凍結のうち、38%が日のユーザーによるものとみられ、うちの98%は、第三者の通報ではなくTwitterが発見したケースだったという。この期間中、対象アカウントがTwitterの上でアクティブに活動していた時間は半減したとしている。 永久凍結されたユーザーは、新たに別のアカウントを持つこともできない

    Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/02/25
    2017年10月13日 12時19分 公開
  • Amazon.co.jpの全商品にポイント1%付与へ 5月23日から

    Amazon.co.jpで、全商品に5月23日から、1%のAmazonポイントが付与される。Amazon直販商品、出品者からの商品すべてが対象という。 Amazon.co.jpの出品者向けポータル「セラーセントラル」で2月20日に発表されたもの。出品商品のポイント費用は出品者の負担になるとあり、出品者の間で衝撃が走っている。 5月23日以降はAmazonの直販商品だけでなく出品者の商品にもポイントが付くが、その費用は出品者の負担になるとAmazonは説明。ポイント付与分を考慮した価格設定にするよう求めている。出品者の間では「従わざるを得ないが、販売価格を1%上げるわけにもいかない。価格を据え置いたら利益が減ってしまう」と心配する声が広がっている。また、「独占禁止法に抵触するのでは」との指摘もある。 Amazon.co.jpはリリース当初、ポイントプログラムは存在しなかったが、2007年、日

    Amazon.co.jpの全商品にポイント1%付与へ 5月23日から
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/02/22
    ポイントの拘束力はすごいからなぁ
  • なぜ、宅ふぁいる便は「暗号化」していなかったのか

    大阪ガスの子会社であるオージス総研が提供してきたファイル転送サービス「宅ふぁいる便」が1月に不正アクセスを受け、利用者のメールアドレスとパスワード、約480万件が漏えいしたことが明らかになりました。 「外部からの不正アクセスによる情報漏えい」だけならば、そう珍しいことではありません。けれどこの一件では、パスワードが「暗号化」も「ハッシュ化」もされていなかったことが分かり、波紋を呼んでいます。このデータを手に入れた誰かが、わざわざデータを復号しなくても、そのまますぐに悪用できるからです。 既にあちこちで報じられていることから対応済みの方も多いと思いますが、もし宅ふぁいる便で使っていたものと同じパスワードを他のサービスでも使い回していた場合、速やかに変更する必要があります。 「なぜ、暗号化していなかったのか」を考察 さて、この一件では、「今どき、パスワードを暗号化せず、平文のまま保存しているな

    なぜ、宅ふぁいる便は「暗号化」していなかったのか
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/02/22
    "「なぜ、暗号化していなかったのか」を考察"/考察かよ
  • ヨドバシカメラ、「ヨドペイ」開発報道を否定 「商標出願は事実」

    ヨドバシカメラがスマートフォン決済「ヨドペイ」を開発している――テレ朝newsが2月18日、そう報じた。しかしITmedia NEWSの取材に対し、ヨドバシカメラの広報担当者は「開発している事実はない」と回答した。ただ、「ヨドペイ」を商標として出願していることは事実という。 テレ朝newsは18日、ヨドバシカメラが「スマートフォン決済サービス『ヨドペイ』の開発を進めている」「システムの構築が完了すれば今年中にサービスを開始する見通し」などと伝えた。だが、ITmedia NEWSが取材したところ、同社の広報担当者は「事実ではない」と否定した。 ただ、特許庁の情報によれば、ヨドバシカメラは1月28日付で「ヨドペイ」を商標として出願している(商願2019-17067)。区分は、ポイント蓄積式カードの発行、割引クーポン券の発行などを含む「第35類」と、支払代金の電子決済などを含む「第36類」。同社

    ヨドバシカメラ、「ヨドペイ」開発報道を否定 「商標出願は事実」
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/02/18
    まぁこのご時世取っておいて防衛するのも無理ないですなぁ/どこが使うのかとは思うけど
  • 1TBのNVMe SSDが税込み9180円! オリオが土曜に決算セール

    1TBのNVMe SSDが税込み9180円! オリオが土曜に決算セール:週末アキバ特価レポート(1/2 ページ) オリオスペックが2月16日に決算セールを実施する。 目玉の1つはアウトレット品。ADATAのSSD修理上がり品では、M.2 NVMe SSD「XPG SX800 1TB(ASX8000NP-1TM-C)」が税込み9180円、2.5インチ SATA SSD「Ultimate SU650 960GB(ASU650SS-960GT-C)」が同6480円で販売される。 マイニングブーム時代に人気のあったPCIe x1-x16延長アダプターも税込み1216円で、10購入で同540円引きとなる2段階セールを用意。その他にも、型番に「BTC」がついたマザーボードの放出特価も追加予定だ。 アウトレット品の購入は1グループ1個まで。朝10時45分から開店時間の11時までに店前で購入抽選券をも

    1TBのNVMe SSDが税込み9180円! オリオが土曜に決算セール
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/02/16
    1TBが1万円切ったか……/この前の激安SSDはリマーク疑惑があったけど、今度のはアウトレット品ということでその辺の心配はないかな
  • 「バイトテロ」は訴えても抑止できない、3つの理由

    アルバイトが不適切な動画をSNSにアップしたことを受け、くらコーポレーションが法的措置をとると宣言した。ネット上では「よくやった」「当然だ」といった声が多いなかで、筆者の窪田氏はちょっと違う見方をしている。どういうことかというと……。 社会のルールを知らぬバカどもにはこれくらい毅然とした態度でのぞむべきだ、と拍手喝采をしている人たちも多いのではないか。 調理中の魚をゴミ箱に捨てるなどの様子を撮影した、いわゆる「不適切動画」を投稿したアルバイト従業員2人に対して、雇用主だった「くら寿司」を運営するくらコーポレーションが法的措置をとると高らかに宣言した。 同社のリリースによると、この決断にいたった理由は主に2つで、「全国で働く33,000人の信用回復」と、「全国で起こる同様の事件の再発防止につなげ、抑止力とする為」だという。 他社にも同様の動きが出ている。おでんのしらたきを口に入れて出すなどの

    「バイトテロ」は訴えても抑止できない、3つの理由
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/02/12
    ”何か組織に迷惑をかけるようなことをしたら、企業からガッツリ損害賠償請求されるような職場で気軽に働けるだろうか。”/気軽に働かれるのも困ると思うが……
  • 「えきから時刻表」終了惜しむ声 「便利だったのに」「ダイヤグラム、どう作れば……」

    ぐるなびはこのほど、乗換案内サイト「えきから時刻表」のサービスを3月29日に終了すると発表した。紙の時刻表のように、列車の発着時間も含めた時刻表を確認できるサイトとして鉄道ファンに愛されており、ネットでは惜しむ声が広がっている。 えきから時刻表は、各駅の時刻表を列車ごとに確認できるサービス。紙の時刻表のように、駅の発着時間や列車番号などを確認でき、鉄道ファンに重宝されていた。また、えきから時刻表のデータを使ってダイヤグラムを作成するサービスを外部の開発者が提供しており、ダイヤグラム好きにもなくてはならないサイトだった。 サービス終了の報を受けTwitterには「鉄道会社が提供している時刻表より見やすかったのに」「18きっぷの乗り継ぎを考えるのに路線時刻表が大変重宝だったのに」「ダイヤグラム、どうやって作ればいいんだろ」などと落胆や困惑の声が広がっている。 関連記事 「天牛堺書店」破産に驚き

    「えきから時刻表」終了惜しむ声 「便利だったのに」「ダイヤグラム、どう作れば……」
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2019/02/08
    なにげに検索で使ってたのコレだった。すごく困る。代替サービスってあるの?