タグ

IT知識・技術とTwitterに関するF-SQUAREのブックマーク (3)

  • PC

    当事者が語る! トラブルからの脱出 工場の無線LANが使えない 中継ルーターにまさかの不具合 2024.02.27

    PC
    F-SQUARE
    F-SQUARE 2010/05/17
    RTに2種類あることを語る上で最初のRT例示の出し方が1種類なのは不適切/しかも非公式RTの典型例だし(返信RT大嫌いポジショントーク)
  • Twitterの「リツイート」について - 304 Not Modified

    ツイッターって最初はツイート(投稿)するだけのカンタンなサービスだったんですよ。それが、ユーザーがコミュニケーションを取りやすいようにさまざまなローカルルールを作ったら、それをツイッターが公式で機能として取り込むことで、お互いに成長していったんですね。後から追加された機能でメジャーなのは、リプライ機能(@+ユーザ名)や、リツイート、ハッシュタグあたりでしょうか。便利な機能が追加されることは既存ユーザーには非常にありがたいのですが、新規ユーザーには難しくて参入障壁となってしまうので、個人的にはこれ以上複雑にして欲しくないものです。 ■2種類のリツイート これらの中でも、最も分かりにくいのが『リツイート』だと思うので、私なりに説明してみようと思います。リツイート(RT)には大きく分けて2種類あります。一つはリツイート、公式RTとも呼ばれます。もう一つはRT記法、非公式RTとも呼ばれます。意味は

    Twitterの「リツイート」について - 304 Not Modified
  • Twitterの設計論 | ZEROFACES

    これは後知恵です。Twitterが最初からこう設計されていればよかったのに、といった意図はありません。ネットベンチャーとして初期の最優先課題は「一日も早くサービスを公開する」ことであり、そのためにRuby on Railsを採用し、インフラ設計を後回しにした、という彼らの判断は妥当なものであったと思います。 そのうえで、しかし他人の事例から学ぶために、自分を当事者と同じ状況と仮定し、どういうことが考えられるか考えてみたいと思います。 Twitterの犯したミスは、彼らの釈明を見る限りではシステムのデザインを誤ったことだ(同時にそのことに気づき、軌道修正を行おうとしていることはすばらしいことだ)。 Twitter is, fundamentally, a messaging system. Twitter was not architected as a messaging system,

    F-SQUARE
    F-SQUARE 2009/02/19
    以前つぶやいたことがある「誰かTwitterの設計やってみてよ」をやってくれた人がいた
  • 1