新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…
2008年01月11日21:30 カテゴリArt書評/画評/品評 あなたはなぜ勝間和代に勝てないのか どうやら私は勝間和代という人を過小評価していたようだ。 効率が10倍アップする 新・知的生産術 勝間和代 そして、書評ブロガーとしての私自身も。 404 Blog Not Found:10倍どころじゃない - 書評 - 効率が10倍アップする 新・知的生産術 Amazonでの順位は、本entry執筆現在で10位。いくら私がアルファ書評ブロガーでも、私に献本する「投資効果」は、率で行けばそれほど大きいとは言えない。 ところが、本書の順位は書評後1位まで上昇したのだ。 私のところから買っていただいた数も、1日三桁を超えた。 要するに、伸びしろがあったのだ。著者は私に一冊本を送っただけで、それを回収してしまったのである。もちろん、私もそれで得をしている。entryにかかった時間は、開封から30分
この年末年始、ブログや日報メールで、 たくさんの社員の「1年の総括」や「今年の抱負」 を読むことができました。 年末は1年を素直に反省するモードになりやすく、 年始は気持ちよく高潔な目標を掲げる人が多くて、 目を通しているだけでも清清しい気持ちになれます。 必ずしも年末年始である必要はないと 思いますが、何かの機会に 自分を振り返って総括してみること、 目標や抱負を決めて公表することは すごく意義のあることだと思います。 それ自体が大変な作業で面倒だし、 公表することは多くの場合責任を伴いますが、 何事も無かったように日々を過ごしている人と では長い年月で大きな差になると思います。 私自身も創業来、HPやブログに自分の 仕事に関する目標を公開してきました。 前にも書きましたが、自分の中では 公言した目標のほとんどを実際に達成して きたという自負があります。 ブログで目標を公表する意義は、
by Frosted Peppercorn 常時ネットに接続して仕事や勉強、はたまた趣味に没頭している人にとって、悩みの種となるのはいつオフライン状態に入るかということ。ネットをしているとついつい調べ物をしているうちに脱線してしまったり、Twitterやメールの確認の方に忙しくなってしまったりと、本当にやりたい仕事や勉強が置き去りになってしまうこともあるのではないでしょうか。 かといってインターネットをまったく使わないというのも支障があるという人が大半かと思います。そこでオンとオフをはっきりさせることで、時間を上手に使う方法を挙げていきます。 Why You Should Take a Digital Break (and 6 Steps To Do So) https://www.dumblittleman.com/why-you-should-take-digital-break-an
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く