タグ

2010年11月26日のブックマーク (38件)

  • 2010-11-23

    某スレッドがヒステリー状態になっているように見えるので、いくつか指針を。 1;議員は原則として味方にしなくてはならない。前回我々の味方をしてくださった議員へ、敵対視したメールは、送らない方がむしろマシである。 2;条文の抱える問題点を、「関心のない第三者が読んで判りやすい」ものとして纏める必要がある。議員が我々に求めるものの一つはそれである。[11/25 00:25] 追記。そのために、まず、我々は、条文を自力で読まなければならない。 http://www.tsukuru.co.jp/tsukuru_blog/%E9%83%BD%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E6%94%B9%E6%AD%A3%E6%A1%88%E6%AF%94%E8%BC%83%EF%BC%88%E5%85%A816%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%EF%BC%89.pdf 3;「罵りたい」と

    2010-11-23
    FFF
    FFF 2010/11/26
    実際どこに言っていいのかわかんないってヒトは多いと思う
  • 樋口ヒロユキ氏「青少年育成条例改正案で『火の鳥』を禁書にしよう」

    樋口ヒロユキ _ SUNABAギャラリー @hiroyuki9999 東京都の青少年健全育成条例改正、今度は近親相姦の話も描いちゃダメなんだって! オイディプス王も枯木灘もデュラスの「アガタ」も発禁。手塚治虫の火の鳥もダメ。テレビドラマの高校教師ももちろんダメ! 日文化を殲滅して野蛮人に戻す条例改正、なんて素敵なんでしょう! 2010-11-22 18:28:07 樋口ヒロユキ _ SUNABAギャラリー @hiroyuki9999 寺山修司のほとんどはダメ! ヒッチコックのサイコもダメ! 桜庭一樹もせっかくこないだ直木賞とったのにダメ! セルジュゲンズブールの歌もダメ! もちろん『みゆき』なんかもダメ! 源氏物語なんかは悪書のお手だから永久に追放! 古事記もイザナギとイザナミがセックスするからダメ! 2010-11-22 18:38:41

    樋口ヒロユキ氏「青少年育成条例改正案で『火の鳥』を禁書にしよう」
    FFF
    FFF 2010/11/26
  • 声優の池澤春菜が都条例改正案について語る : くまニュース

    池澤春菜さんが都条例の改正案について語っていたようです。 東京都青少年健全育成条例の改正案が再び提出されることとなり、その内容が再び話題となっていますが、声優の池澤春菜もこの改正に対して語っていたようです。 池澤春菜 (haluna7) on Twitter 確かに、世の中には酷いものもある。 明らかに確信犯な作品、不愉快に思える作品、眉をひそめざるを得ない作品もある。 でも、それはごく一部。 今回の規制は、小魚をべちゃう困った大きな魚を獲るために、 目の細かい網で海を一網打尽にしようとするようなもの。 餌となるプランクトンまでさらってしまっては、守ろうとした小魚もやがては死滅してしまう。 当に必要なのは、悪い魚だけを獲る網なのでは。 それがどんなものか考える努力、作る努力を怠って、 「全部獲っちゃえばいいじゃん」で片付けようとするようなオトナに、 何かを決める力を与えちゃいけない気が

    声優の池澤春菜が都条例改正案について語る : くまニュース
  • 青年コミック死亡のお知らせ

    ■編集元:ニュース速報板より「青年コミック死亡のお知らせ 脅威の『東京都健全育成条例改正案』とは」 1 注連飾り(愛知県) :2010/11/25(木) 02:50:48.65 ID:gjwU/umLP ?PLT(12100) ポイント特典 同性愛も過去の名作も規制対象 東京都健全育成条例改正案に見る脅威と「軽視」 都健全育成条例「改正」案の公開以来、情報が浸透しつつあるネット上では、激しい怒りと批判が渦巻いている。 「曖昧さが無くなった」と喜んでいる声などほとんどない。実際、「被害があまりに広範に及びかねない」ことを 懸念して反対していた側面も強いところに、「キッチリ確実に、広い層に大打撃を与えますんで」と 明言したかのような条例案を出されてしまえば、肯定的な評価など得られようはずもない。 その一方で、時間が経過したことで、条例案のさらなる問題点も指摘されることになった。

  • 時事ドットコム:都の漫画規制案に反対=日本ペンクラブ

    都の漫画規制案に反対=日ペンクラブ 都の漫画規制案に反対=日ペンクラブ 児童や近親者間の性行為を描いた漫画・アニメの流通規制などを盛り込んだ東京都青少年健全育成条例改正案が30日に都議会に再提案されることについて、日ペンクラブは25日、「相変わらず公権力が人間の内面や言論表現の自由に介入することに対する謙抑的な配慮が感じられない」と反対する声明を出した。  声明は「戦前の為政者も、まず漫画など子供文化を規制し、たちまち一般の言論・表現の自由を踏みにじっていった」と指摘。改正案が親に子供のネットや携帯電話の利用を制限する責務を課した点も「家庭の中にまで行政的規制を持ち込み、内面の自由、良心の自由を侵す」と非難した。(2010/11/25-18:29)

  • 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の一部改正案に対する会長声明.pdf

  • 都青少年育成条例改正案、日本ペンクラブと東京弁護士会が反対表明

    都が再提出する青少年育成条例改正案に対し、日ペンクラブが「言論・表現の自由をゆがめ、プライバシー空間にまで行政・公権力の関与・介入を許すもの」と反対を表明。 東京都が再提出を予定している青少年育成条例の改正案に対し、日ペンクラブは11月25日、「言論・表現の自由をゆがめ、プライバシー空間にまで行政・公権力の関与・介入を許すものとして、改めて反対する」との声明を阿刀田高会長名で発表した。同日、東京弁護士会も反対を表明した。 日ペンクラブの声明は、都の再提出案について、「あいかわらず根において、公権力が人間の内面や言論・表現の自由の領域に関与・介入することに対する謙抑的な配慮が感じられない」「公権力がある表現を『有害』かどうかを判断することについて、何の疑念も抱いていない」と批判。「戦前の日の為政者たちが青少年の健全育成をタテに、まず漫画を始めとする子ども文化を規制し、たちまち一般の

    都青少年育成条例改正案、日本ペンクラブと東京弁護士会が反対表明
  • ペンクラブが反対声明…東京都青少年健全育成条例の改正案:社会:スポーツ報知

    ペンクラブが反対声明…東京都青少年健全育成条例の改正案 日ペンクラブ(阿刀田高会長)は25日、子どもを性行為の対象にした漫画やアニメを規制する東京都青少年健全育成条例の改正案について、「言論・表現の自由をゆがめ、プライバシー空間にまで行政・公権力の関与、介入を許すもの」として反対声明を出した。 声明は「表現やコミュニケーションという民主主義の根にかかわる配慮や規制は、自主的・自立的に行われるべきだ」と指摘。改正案について「家庭の中にまで行政的規制を持ち込み、内面の自由、良心の自由を侵する」としている。

  • Arador

    In this article I compare�the costs of network bandwidth transferred out of Amazon EC2, Google Cloud Platform, Microsoft Azure and Amazon Lightsail. Bandwidth costs are one of the most ridiculously expensive components of cloud computing, and there are some serious inconsistencies in the industry, especially with Amazon. First let's take a...

    Arador
  • 希有馬屋氏と雑破業氏のフランス革命

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA ほら、恋愛って3年すると覚めるって統計が出てるじゃないですか。俺、あれ萌えキャラにも適用されてると思うんですよね。ちょっと前の萌えキャラグッズがただ同然で投げられてたり、一昔流行ったものものをフィギュアにしても、全然売れなかったりするのって、それじゃないのかなと。 2010-11-25 03:17:32

    希有馬屋氏と雑破業氏のフランス革命
  • @kodachiukyou @KEUMAYA 俺が知る宮崎のアニメ事情。

    @kodachiukyou @KEUMAYA 俺が知る宮崎のアニメ事情。

    @kodachiukyou @KEUMAYA 俺が知る宮崎のアニメ事情。
  • 『都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。』へのコメント
    FFF
    FFF 2010/11/26
    id:md2takそいや幕張に移ってから、開催同日になぜか宗教団体のイベントがかち合うワンフェスであったw/都から何か言われてるってのは聞いた事があったが、出てけじゃなかったと思う
  • 3分でわかる、都条例の改正案(漫画規制)の3月→11月の比較資料 - JFEUG

    経験人数7人のうち4人は外国人という多国籍にスケベなお嬢さんです。いつ見てもサービス満点でとても気持ちよく抜かせてもらってます。

  • 絵を練習(模写)してんだが、髪が描けない人体の構図わかんない。どんな練習すりゃいいんだよ : 【2ch】コピペ情報局

    2010年10月31日17:32 漫画・アニメ 文化・芸術 コメント( 4 ) 絵を練習(模写)してんだが、髪が描けない人体の構図わかんない。どんな練習すりゃいいんだよ 1: ラビピョンズ(大分県):2010/10/29(金) 19:58:31.48 ID:8xikXiUP0 松山・大街道に愛媛の作家のみ扱うギャラリー、ものづくりの発信拠点に /愛媛 松山大街道商店街に10月18日、ギャラリー「ヒロヤ」(松山市大街道2、TEL 089-9311-4111)がオープンした。愛媛の中小零細企業や個人が創作した 芸術、工芸、デザイナー商品を販売する同ギャラリーは、愛媛産業振興財団が主管する「地域密着型ビジネス創出助成事業」として認定されている。(松山経済新聞) 同ギャラリーの前身である「ヒロヤ画廊」は1966(昭和41)年、松山初の画廊として開業したが時代の流れとともに役割が変わり、3年前ほど前

  • ユニクロ 柳井氏の役員報酬3億円 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ユニクロを展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長の10年8月期の役員報酬が3億円だったことが25日、同社が山口市で開いた定時株主総会で明らかになった。同社の通期決算は8月期。 日の上場企業は、10年3月期決算から1億円以上の報酬を受け取った役員の氏名や金額を有価証券報告書に記載することが義務づけられた。3月期決算企業で報酬が最も多かったのは、日産自動車のカルロス・ゴーン社長の8億9100万円。日人では大日印刷の北島義俊社長の7億8700万円が最高額だった。【谷多由】 【関連記事】 <なるほドリが答えます>なぜ高額の役員報酬が公表されるの? <役員「無報酬」のはずが…>30の公益法人で 年200万〜1320万円支給 <ユニクロ>20日の売上高が100億円突破 感謝祭などで <ユニクロ>台湾1号店、10月7日に台北でオープン <ユニクロ>国内初のグローバル旗艦店「

    FFF
    FFF 2010/11/26
    ジョブスのほうが貰ってないだろう
  • スティーブ・ジョブズ氏のアクションフィギュアが販売停止に

    売り切れになるほど人気を集めたジョブズ氏のフィギュアが販売停止になった。販売元がAppleから許可を取っていなかったためだ。 このサイトM.I.C gadgetは、11月20日にジョブズ氏のアクションフィギュアを79.90ドルで発売した。トレードマークの黒いタートルネックとジーンズをまとい、iPhoneを片手に持ったフィギュアは人気を集め、すぐに売り切れになった。 だが同サイトは23日、Appleから販売停止を求める電子メールを受け取ったことを明らかにした。ジョブズ氏の名前を使う許可を取っていなかったためだ。この要請を受け、同サイトはフィギュアの販売を停止、「スティーブ・ジョブズ、Apple、彼らの法律事務所に迷惑をかけたことをおわびする」と謝罪した。フィギュアを注文した顧客に連絡するとしている。 しかしM.I.C gadgetは完全にあきらめたわけではないようで、販売停止を伝えるメッセー

    スティーブ・ジョブズ氏のアクションフィギュアが販売停止に
    FFF
    FFF 2010/11/26
    MAX社長にfigamaで出すように進ry
  • 日本の転職しにくさは、解雇規制のせいじゃないと思う - モトログ

    解雇規制を取り払ったら、転職できる考え方の人とそうでない人の格差が開くだけで日経済にとっていいことなんてほとんどないと思う。(ちなみに僕は転職できない方の考え方でした。)解雇規制が「間違った正義」であり、いわば「日経済のガン」であることに、日人は早く気づくべきだ。この鎧(よろい)から解放されれば、雇用も出てきて、格差も減り、労働者の意欲はむしろ増して、日経済は活力を取りもどせる。http://mojix.org/2009/01/20/kaikokisei_wrong_justice ■では問題。「英語のクラスを受け持っている塾講師がいる。A君は英語の他に数学も教えることができる。B君は英語のみを教えることができる。この二人の塾講師の給料はどちらが高いか?」 「A君でしょ、当然。だって2教科教えられるんだから」→転職市場では生きづらい考え方です。仮に「日」的としましょう。 「同じで

  • Adobe - ADOBE CREATIVE SUITE 4 DESIGN EDITION

    紙のやマンガから、電子書籍、パンフレット、インタラクティブなPDFまで。世界中のプロが使っているDTPアプリです。 月々   (税込)。

    Adobe - ADOBE CREATIVE SUITE 4 DESIGN EDITION
  • パンティ&ストッキング展!あの変身シーンの原画にはぁはぁ - はぁはぁブログ

    祝日。渋谷。 『Panty & Stocking with Garterbelt展』をやっているらしいという噂をききつけ 円山町にあるgalaxxxyギャラリーショップへ遊びに行ってまいりました。 おー! ありましたありました! パンティとストッキングのフェイスアップTシャツ!かわえーなー。 こちらはストッキングのティッシュ箱です。 なんかもう‥‥すごく‥‥エロいです‥‥。 実写シーンのゴーストの残骸も展示されていましたよ。 各話のラストで\ボカーン!/と爆発するアレですね。 ていうかこんなにおっきいのを爆発させてたんですねw ショーケースの中にはアフレコ台も。 変身シーンの原画がすごかった! そしてなにより、 あの変身シーンの全カットが展示されていたんですが ナマで見てかなり興奮してしまいましたね。 こんな感じで壁にずらーーーーーーーーーーーーーっと 変身シーンのはじめからおわりまで

  • Loading...

    FFF
    FFF 2010/11/26
    「tube8に超エロい青年のアナニー」あぁ、あれかw
  • 「lain」のイラストレーター・安倍吉俊がiPadを使って超高速でキャラクターを描くムービー

    「灰羽連盟」や「ニアアンダーセブン(NieA_7)」を代表作に持ち、「serial experiments lain」のキャラクター原案や、アニメ「デュラララ!!」の作中に登場した絵師イラストなども担当した漫画家兼イラストレーターの安倍吉俊さんが、輸入して手に入れたiPadを使ってキャラクターを描いたムービーを公開しました。 手に入れたばかりの端末に指で描いているにも関わらず、独特の雰囲気を持つ絵があっという間に完成する様子が目の当たりにできます。 詳細は以下から。 ABlog iPadがやってきた! 海外からiPadが届いた安倍さんは「iPadはまだ、テレビとか冷蔵庫とか携帯のような、誰もが持つべき製品ではありません。でも、何かを表現することに興味のある人は、できるだけ早く一度手にとってみた方がいいように思います。」と、ブログで好意的な使用感を語っています。 そんな安倍さんが公開してい

    「lain」のイラストレーター・安倍吉俊がiPadを使って超高速でキャラクターを描くムービー
  • 人のオナニーを見るのって嫌だよね?

    といっても自慰行為ではなく、自己満足の上で行おうとしてるプロジェクト的なモノ。 まぁ、1・2回生が頑張ってくれるのは上回生的には有り難い話ではあるんだが、ぶっちゃけ理由がオナニー以上のなにもんでもないってどうなのよ… しかし、あまり詳しく書くと速攻バレしそうだから伝えにくい… 外部から著名人呼んで講演会を開くサークルで、呼ぶ人の人選基準が『俺が呼びたい人』ってだけはないだろうと個人的に思うんだが。 ある程度その人の知名度なり作品を吟味して、予想動員数や客層を予想した上でGoサイン出すかをサークル員で話し合って決めるべきなのに、そこを後出しのゴリ押しで決めるってーのは、どうなんでしょうね。 ま、おいらは既に発言権無いんで、特に何も言いませんが、果たしてどうなるかねぇ… ここ数回、反省点が増加傾向にありながら講演会の頻度上げてるから、そろそろガタきそうだし辞めるヤツ続出しそうな予感がするww

    人のオナニーを見るのって嫌だよね?
    FFF
    FFF 2010/11/26
    創作方面での面白い他人のオナニー程面白いものはないんだがな
  • ダウンタウン浜田の息子・イケメンすぎだろww : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/20(木) 23:04:25.36 ID:iFlAM6vs0 ダウンタウンの浜田の息子(黒メガネヒゲ)  イケメンすぎワロタwwww 息子 父 母 コメント:これで十代とは・・・。 2 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/20(木) 23:05:11.55 ID:mQPbJGzt0 ベースうまいよ 3 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/20(木) 23:05:34.78 ID:7FzaIWVH0 何歳なのか全く分からない 4 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/20(木) 23:05:37.51 ID:LOexbv2K0 浜田の息子らしさが出てるよね 結構売れるんじゃないかな 5 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/2

    FFF
    FFF 2010/11/26
  • 海外アニメファンの疑問「〜でゲソってどう翻訳するの?」 : お茶妖精

    2010年11月25日 海外アニメファンの疑問「〜でゲソってどう翻訳するの?」 ・「de geso」これは英語でどうすればいいの? ・どうにもできない。gesoは単に「〜です」をイカ化(squidfy)したものだから翻訳しようがない。 ・↑gesoは烏賊の足という意味もあるだろ。「〜ika」というダジャレと同じく面白い。 ・彼女はいつも「です」を「de-geso」に置き換えるんだよね。あのダジャレは翻訳できない。 ・日語はキャラクターによって語尾が変わるからね。〜です。〜だ。〜でございます。〜でござる。〜ですわ。〜でゲソ。イカ娘の場合はより特徴的だけど、全部意味は同じ。 ・↑そんなに語尾が多いのか。 ・De-geso!! ・de-gesoはそのまま残したらいいんじゃない?その方が楽しいでゲソ(It's more fun de-geso) ・gesoは実際に聞こえるから良いけど、「〜ika

    海外アニメファンの疑問「〜でゲソってどう翻訳するの?」 : お茶妖精
    FFF
    FFF 2010/11/26
    イカ娘はウォッチメンとコラボしてくれ
  • エロゲの画像に走査線入れると陵辱かNTRっぽくなる - ゴールデンタイムズ

    FFF
    FFF 2010/11/26
    今は液晶が主流だからねー
  • バガボンドが発禁になる可能性も - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    バガボンドが発禁になる可能性も - ライブドアニュース
    FFF
    FFF 2010/11/26
    あれ?過去に遡って規制ってあるの?/再刊の場合らしいが
  • ラジオIP配信「radiko」の新会社設立。12月以降も継続 本格実用化へ - AV Watch

  • 大家目線で教える賃貸マンションの賢い探し方 - ゆきらん

    貸す側の目線から、賃貸マンションの掘り出し物件発掘のノウハウをつらつらっと書きたいと思います。 その前にこれだけは言っておきます。素人でも掘り出し物件は間違いなく手に入ります!!それだけは覚えておいて下さい。 基的には、物件を購入する知識を応用していますので、「良い物件を探す」をテーマに書いています。 探す方法 1. 大手のウェブサイトで探さない。 2. どうしてもネットで探したい人はUR賃貸で探すこと。 3. 一番いいのは大家さんが独自のサイトで募集している物件。 4. 今回紹介する誰でもできる方法は、探してる周辺の不動産屋さんに直接行き発掘すること。 ネットで探さない!!ダメ、絶対。 ネットで掲載されている物件は残りものです。ババは掴まされるだけです。なぜなら、ネットに記載する前に良い物件というのは、業者さんがお得意さんに直接紹介するからです。たま~に、こぼれてネットに掲載される事は

    大家目線で教える賃貸マンションの賢い探し方 - ゆきらん
  • 社会を変えるのは就活デモではなく、ビジネスだ

    11月23日の勤労感謝の日、北海道や東京、愛媛で就活くたばれデモが行われました(参照)。就活については脳科学で有名な茂木氏も異論を唱え、アゴラでも新卒一括主義についてのテーマで議論がなされるなど、大きな社会問題となっています。就職内定率が過去最低というニュースがあり、学生もかなりナイーブになっています(参照)。 しかし、私は学生がデモと言う手段を選んだことを残念に思います。なぜビジネスで社会を変えてやろうと思わなかったのか、と。 バングラディッシュにグラミン銀行というものがあります。もうかなり有名になった、ムハマド・ユヌス氏が設立したマイクロファイナンスの銀行です。このグラミン銀行はバングラディッシュの農村部、特に女性たちの自立を促し、貧困の解決に寄与しています。その効果を世界も認め、マイクロファイナンスは世界中に広まりました。 これは一つの例ですが、なぜムハマド・ユヌス氏はデモを行って貧

    社会を変えるのは就活デモではなく、ビジネスだ
    FFF
    FFF 2010/11/26
    テロはビジネスになってるよねw
  • SCEJ,海外で配信中の日本未発売人気タイトルを「Western Game バイヤーセレクション」としてPlayStation Storeで11月25日より配信開始

    SCEJ,海外で配信中の日未発売人気タイトルを「Western Game バイヤーセレクション」としてPlayStation Storeで11月25日より配信開始 編集部:Chun ソニー・コンピュータエンターテインメントジャパンは,欧米のPlayStation Storeで配信されている日未発売タイトルを,「Western Game バイヤーセレクション」として,11月25日より配信することを発表した。 「Comet Crash」 「Castle Crashers」 今回,Western Game バイヤーセレクションの第1弾として配信されるタイトルは,PS3向けに,マルチプレイも楽しめる横スクロールアクション「Castle Crashers」と,タワーディフェンスタイプのリアルタイムストラテジー「Comet Crash」の2タイトル,そしてPSP向けに若き雷神Thorとなって戦うア

    SCEJ,海外で配信中の日本未発売人気タイトルを「Western Game バイヤーセレクション」としてPlayStation Storeで11月25日より配信開始
    FFF
    FFF 2010/11/26
    箱○で二年くらい前に買った気が>Castle
  • VIPPERな俺 : イエス「あ、まだキリスト教やってたんだ」

    FFF
    FFF 2010/11/26
  • なぜ企業は新卒に高望みしてもバカ呼ばわりされないのか?

    片瀬ちひろ @c_katase 美人で性格よくて家事も完璧でごみ人間の俺の全てを認めてくれる女の子がいきなり空から降ってきて俺のこと大好きになってくれないかな?とか言うと馬鹿かお前はと言われるけど新卒で即戦力でリーダー適正があって薄給で激務でも喜んで仕事する人を欲しがっても企業は馬鹿呼ばわりされないふしぎ! 2010-11-24 19:50:22 TL分析BOT @TLAnalyzeBot [公式RTランキング 11/24 20時台] 1位 58回 @c_katase 美人で性格よくて家事も完璧でごみ人間の俺の全てを認めてくれる女の子がいきなり空から降ってきて俺のこと大好きになってくれないかな?とか言うと馬鹿かお前はと言わ..http://bit.ly/gIZo8d 2010-11-24 21:00:06

    なぜ企業は新卒に高望みしてもバカ呼ばわりされないのか?
    FFF
    FFF 2010/11/26
    前者のポテンシャルはゼロ~∞だけど、後者はどんどん目減りしてる
  • 片瀬ちひろ@AMGモータースお疲れ様でした on Twitter: "労働や企業にまつわることならどのような非合理的な判断行動であろうとも容認されるべきであるしそれこそが最良であるという話を見ると、ああ日本って素晴らしいなといつも思う"

    FFF
    FFF 2010/11/26
    あーはいはいうむうむ
  • 創作表現と自由な社会について考えるブログ 典型的末期症状としての表現規制(伊東乾)

    水野忠邦(1794-1851) 都条例の文案を見て最初に想起したのは江戸幕府末期の「天保改革」、特に戯作者や歌舞伎へのヒステリックな弾圧だ。当時幕府はすでに末期症状を呈していた。急速に成長する資主義経済の前で中世以来の封建経済支配は原理的に破綻し、徳川政権に可能な施策はせいぜい「徳政」と称して大名の借金を無理やり棒引きにする程度だった。これとブッシュ政権末期に臨界点を超えた金融破綻は若干二重写しにも見える。  末期の幕閣で老中水野忠邦(みずの・ただくに)は一方で反動的な経済・財政「改革」に終始、並行して為永春水(ためなが・しゅんすい)、柳亭種彦(りゅうてい・たねひこ)など「人情作家」を弾圧。風俗は取締りを強化して寄席類を閉鎖、特に歌舞伎は七代目市川團十郎が江戸処払(ところばら)い、歌舞伎は再び江戸に戻ることなく、再解禁されたのは明治五年、「東京」と名前が変わった後だった。 「公共事業仕

  • お前は辞めろ!「希望退職」残酷な実態 某有名企業のマル秘資料流出 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    景気の先行きに不透明感が漂うなか、希望退職を実施する企業は多い。そんななか、都内にある有名大手企業が作成した希望退職に関する(丸秘)内部資料が流出。そこには、会社側はどのような社員に辞めてほしいかがクッキリと表れている。(夕刊フジ) 内部資料によると、希望退職の実施は「収支改善に向けて総人件費の抑制を図るため」。対象は2011年3月末時点で40〜59歳になる社員で、募集人員は40人程度となっている。 「実際の応募期間は12月中旬ですが、11月に入り40歳以上の全社員を対象に幹部が面談を行っています。会社側は、これまでの勤務評定などから辞めてもらいたい社員の目星をある程度つけているようで、そうした社員には面談で希望退職の趣旨説明と称してそれとなくほのめかすようです」(関係者) 内部資料には40歳以上の年齢ごとに、希望退職に応じた場合の退職金の割増率(特別加算金)、平均支給額、社内年金の残高、

    FFF
    FFF 2010/11/26
    上乗せ出ないのも多いで
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    FFF
    FFF 2010/11/26
    いやだって教えないんだもん、ドイツじゃ小学校から道交法教えるって教習所で聞いた
  • 東京都青少年健全育成条例の修正改定案に反対する -日本ペンクラブ-

    東京都は12月の定例都議会に青少年健全育成条例の修正改定案を再提出するという。これは漫画やアニメなどの表現、インターネットや携帯電話などの電子的ツールの法的規制を通じて、青少年の育成環境から有害とされる性情報を排除しようというものだが、用語の変更等による部分的な修正は見られるものの、あいかわらず根において、公権力が人間の内面や言論・表現の自由の領域に関与・介入することに対する謙抑的な配慮が感じられない。 表現やコミュニケーションという民主主義社会の根にかかわる配慮や規制は、自主的・自立的に行われるべきであり、そこにおける主体的な工夫や試行錯誤が大人社会を成熟させるだけでなく、青少年が多様な価値観のもとで生きていく知恵と力を身につけるために不可欠な経験となることは、古今東西の文学が描いてきた常識である。 これまでの、また今回の改定案も、公権力がある表現を「有害」かどうかを判断すること

    FFF
    FFF 2010/11/26
    表現するのに世間に(この場合お上に)許可もらわなきゃいけないってのがおかしいんであって
  • 都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。

    外部から見た、コミケ漫画・出版業界に対する問題点を指摘しています。 今回の都条例改正案の背景には、こんな話もあるようです 表現する側の姿勢に対する厳しい指摘ですが、この表現規制の問題に関心を持つ方はぜひ御一読下さい。 ※ 11/27 タイトル等で誤解を与える表現があったため、修正いたしました。

    都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。
    FFF
    FFF 2010/11/26
    窓口云々は鎌やんが書いてたな、準備会じゃだめなん?/順序としちゃコミケ追い出してから条例改正だと思う、その前に東京国際アニメフェアも中止してな