Disneylandのパロディ、イングランド西部に突如出現したDismaland(陰鬱の国) アーティストBanksy主催の遊園地アート展の、@yukiron222さんの訪問報告
「創作物と企業を切り離せるか」「創作物と国を切り離せるか」までいくとどうなるんだろう? 切り離せない人が多数派に回るんかな。 自分自身、企業がブラックだったり酷いコンテンツを出したり、自国や他国がネガティブな事をしでかしてると、 何かしら色眼鏡をもってしまう。「いや、割り切れよ」と言われればそれまでなんだけど。
今新規事業の立ち上げをしてるんだが、そこで思うのは「休日に休むような奴は仕事のことを真剣に考えていないダメな奴」ということだ。 本気で仕事のことを考えていたら休日に仕事のことを考えない時間ができてしまう事が恐ろしいはずだし、休日に休んでいて勝てるような事業に大した価値はないと思う。 自分が休んでいる間に競合する会社や人はどんどん先に進んでいく。マラソンの途中で「法律で決められてるから5分走ったら2分休みましょう」なんてやってたら絶対に負ける。仕事しながら休みを取るのってそれと全く同じ事なのに、なんで世間の人達は平気で休んでやれ旅行やらショッピングやらしょうもないことに時間を費やすのだろう。理解出来ない。 法律上の問題で会社から強引に休みを取らされてるんだけど、邪魔でしょうがない。結局仕事してるんだから普通に出勤させて欲しい。
Huluに加入したのは海外ドラマ(特にクリミナル・マインド、CSI、BONES)を見たいのがきっかけだったけど ここのところ立て続けに海外クライムドラマがシーズン単位で削除されてて、見るものがなくなってきた。 CSI NYのシーズン5は残るのかなと思ったら消えてたし。ダニーとリンジーどうなったのよ。 追加されるものといえば、昔のドラマやら、日テレのドラマやらアニメやら。 というか、日テレに買収されてから、かなり方向性が変わったと思うのは穿ち過ぎ? 正直、日テレオンデマンドに金払う気はないので、日テレ個別にやってくれよと思う。 dTVに乗り換えようかとも思ったけど、こっちも一時期よりごっそり洋ドララインナップ変わってる? みたい。 なのでNetFlixには期待してたんだけど、今のところオリジナルドラマしか推してない気がする。 やっぱり海外ドラマ見たい勢はCSなりBSなりで見てるから、優先度低
2020年東京五輪の公式エンブレムの酷似疑惑で揺れる中、フリーデザイナーの梅野隆児氏(47)が11日にツイッターで公開したエンブレムが話題となっている。「すてきなデザイン」「躍動感と勢いを感じる」などと称賛され、2万以上のリツイートの反響を呼んだ。梅野氏は、佐野研二郎氏のエンブレムを評価する一方で、参加資格が限定されていたデザインコンペについての問題点を指摘した。 「攻めてきたな。これ良いじゃん」。梅野氏は佐野氏のシンプルで先進的なエンブレムを見たとき、直感的に感じた。しかし、発表直後から批判的な世論の声が多かったことに同じデザイナーとしてショックを受けるとともに、佐野氏の攻めたデザインにある種の物足りなさも感じたという。 そんな思いが、自身でエンブレムを作るきっかけとなった。8月11日に、「ぼくのかんがえた東京五輪エンブレム」と題しツイッターに公開すると、またたく間に話題になりリツイート
ひっでえアニメだなこれ。 セリフが不自然。無駄に説明的でこんな会話をする奴はいない。設定が不自然。子供が考えたような幼稚な感じがする。基本的にお話がムチャクチャ。自分で何かおかしいと思わなかったのか?頭が悪いのか?とにかく中二病。気持ち悪い。意味がわからない。子供の頃見た時はまあまあ面白いと思ったんだが…。所詮子供向けアニメだったのか。
高市総務大臣は、5年に1度の国勢調査がまもなく始まるのを前に、都内で開かれたPRイベントであいさつし、今回の調査からパソコンやスマートフォンで回答するオンライン調査を全国で実施するとして、調査への協力を呼びかけました。 これを前に、国勢調査をPRするイベントが都内で開かれ、高市総務大臣や広報大使を務めるタレントの高田純次さんらが出席しました。この中で高市大臣は「パソコンやスマートフォンから簡単に回答できるようになり、インターネットの回答数はおそらく1000万世帯を超え、世界最大規模になるものと想定している」と述べ、調査への協力を呼びかけました。 オンライン調査は来月10日から調査員が各世帯を訪問して、使用するIDやパスワードなどを知らせ、20日までに回答することになっています。そして、オンラインでの回答がなかった世帯には来月26日以降、これまでどおり調査員が紙の調査票を配布する予定です。
静岡県富士宮市にお店を構える「たけのこ王」こと風岡直宏さん。現在、テレビ番組「沸騰ワード10」で話題になっているが、すべてはジモコロの偶然の出会い(2015年)から始まっている。クワガタとタケノコでなぜフェラーリを2台買えたのか? その軌跡に迫ってみた。 コトの発端は静岡県富士宮市で偶然見かけた謎の看板 こんにちは、ジモコロ編集長の柿次郎です。先日公開した記事「【日帰り】超インドアが3種のアウトドアレジャーを連続で体験したら超充実した件」、この取材で静岡県を訪れていたのですが、車を運転していたらやけに気になる看板が目に飛び込んで来ました。 「クワガタ」 「固いもも」 「風岡直宏がたけのこで日本一の味を目指しています」 見慣れない看板の並び。得体の知れなさ。この店は一体なんなんだろう? 好奇心が顔を覗かせたものの、取材現場に急いでいたためその場ではスルーしました。 その後、近くでアウトドアガ
■日本における奇形児の出産頻度が増加している、とデマを流す人がいる 先日、妙な説(乳製品の発がん性や寿命を短くする)をネット上の記事として披露していた方の著作を読み返したところ、 「奇形が生まれる!?コンビニ弁当」 という見出しに続いて、 「人間でも増えている奇形児出産」 という派手な小見出しが記されていました。 一次ソースあるいは引用した論文があるはずなのに論文のタイトルを明記しない、食品系の専門家の健康記事(ブログではありません、記事です)に対する批判をブログを書きました。 関連エントリー:「フードプロデューサーさま、健康に関する異説を唱えるなら、せめて1次ソースを調べてからにしてくださいませ。」 この奇形児出産頻度が高まるというセンセーショナルな内容が書かれた書籍『じつは怖い外食』(南清貴�著、ワニブックス、2014年初版)では、しっかりと元ネタを表記していた著者(妙な説を記事にした
蜂の中でもミツバチは、ハチミツや農作物の受粉など人間の生活とは切っても切れない存在として、昔から人間と共存してきた生物です。ミツバチは群を作って1つの巣を作り、群の頂点に立つ女王バチが卵を巣房と呼ばれる小部屋のようなものに生み付け、そこで成虫になるまでを過ごすのですが、気になる内部の貴重な映像をナショナルジオグラフィックが公開しています。 Amazing Time-Lapse: Bees Hatch Before Your Eyes - YouTube ミツバチが卵から生まれる瞬間。卵から生まれたばかりの幼虫は半透明です。 幼虫は巣房と呼ばれる六角柱型の小部屋で、働き蜂が花粉やハチミツを体内で分解して合成した乳白色のローヤルゼリーを食べながら成長。なお、巣房は約0.1mmの壁でできていて、奥行きは10~15mmとのこと。 小さかった幼虫がモソモソしながら大きい幼虫へと成長します。幼虫の後半
By Martin Hajek 2015年9月9日に発表される見込みであるAppleの新製品「iPhone 6s」にはモバイル向けの新OS「iOS 9」が搭載されます。そのiOS 9のブラウザのSafariは広告をブロックする機能が初めて搭載されることがわかっているのですが、実際にベータ版のSafariで広告ブロック拡張機能をインストールすると読み込み速度が高速化しデータ通信量が少なくなることが明らかになりました。 Crystal Benchmarks — Murphy Apps http://murphyapps.co/blog/2015/8/22/crystal-benchmarks iOS 9のSafariは設定に「ContentBlocker」という項目がついており、拡張機能を追加することでウェブの閲覧時に表示される広告を非表示にすることが可能で、広告をブロックする機能の搭載はモバ
「serial experiments lain」は1998年に放送された作品でありながら、すでに現在のインターネットの状態を想定していたかのような恐るべき先見の明と、今見てもまったく違和感のないレベルでやけにリアルな描写で、見たものに鮮烈な印象と衝撃を与える作品であり、今もなお語り継がれるほどの質の高さだったわけですが、それがちょうど1年前、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントの上田耕行プロデューサーがアニメ「serial experiments lain」のBlu-ray Disc化が始まったことを明らかにしました。Blu-ray化にあたっては通常のDVDをBlu-ray化するのとは違って血反吐にまみれたすさまじい執念深さの高画質化作業が行われたことが公式ブログでは随時報告され続け、ついに21世紀の現代にBD-BOXとして蘇ってきた!という流れになっています。 その執念が実った
「今年度は10億円の赤字です! 節約しませんか? ペーパータオルはたくさん取らずに1枚だけ」 千葉市の千葉大医学部付属病院(ベッド数835床)の職員用トイレにはこんな貼り紙がある。 2014年度決算は7億円の赤字だった。04年度に国立大学法人になって初の赤字。消費税率8%への増税が病院経営を直撃した。 公的保険の医療サービスは消費税が非課税だが、病院が仕入れる物品には消費税がかかる。今回の増税で千葉大病院は消費税の支払いが5億円増えた。診療報酬による穴埋めを差し引いても2億円の負担増だ。 赤字対策としてあらゆる経費節減に取り組む。残業を減らすため、従来は午後6時や7時に始めていた医療スタッフの会議を5時開始に早めた。手術用の帽子や注射器などは千葉市立の2病院と共同購入し、単価の引き下げを図る。 薬はもともと安い後発薬を優先してきたが、さらに徹底し、7月には後発の比率が80%に達した。2月に
来年11月の米大統領選に名乗りをあげた共和党のドナルド・トランプ氏(69)の勢いが止まらない。今月上旬の世論調査では、有力視されるジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事(62)の倍近い支持率を獲得。人気を下支えしているのが、日本を含む国々に対する強硬な発言だ。 中国と日本をやり玉に 「どこかの国が日本を攻撃したら我々は助けなければならない。だが、我々が攻撃されても日本は助ける必要がない。それがよい協定だと思えるか」 21日に米アラバマ州で行われたトランプ氏の支持者の集会で同氏がこう訴えると、会場からは一斉に「ノー」と罵声が飛んだ。 これまでもメキシコからの不法移民を「強姦(ごうかん)犯」などと決めつける過激な言動を繰り返し、そうした強硬姿勢が保守派から支持を集めてきたトランプ氏。決まって同時にやり玉にあげるのが、中国と日本だ。 20日のテレビ番組でも「我々… この記事は有料会員記事です。有料会員
スリランカ国籍の男性が、難民の認定を求めた裁判で勝訴したにもかかわらず、その後も法務省から認定されないのは不当だとして、再び難民の認定を求める、異例の裁判を起こすことになりました。 男性は少数派のタミル人で、激しい内戦が続いていた母国を離れ、日本で難民の認定を申請しましたが、法務省に認められなかったため、処分の取り消しを求める裁判を起こしました。 男性は4年前に勝訴し、国が控訴しなかったため、改めて審査が行われましたが、判決のおよそ8か月後に法務省から「内戦が終結し情勢が改善されている」として、再び認定しない決定を受けました。一方で、人道上の配慮として日本での在留が認められましたが、日本語学習や仕事の紹介など、難民としての支援を受けることはできません。 男性は「裁判所は内戦が終結したことも踏まえて難民に当たると判断したのに、法務省が認定しないのは不当だ」として、再び難民の認定を求める裁判を
安全保障関連法案反対のデモ活動を行う学生団体「SEALDs(シールズ)」の中核メンバーである奥田愛基氏が23日、連合が主催した国会前の反安保関連法案集会に参加し、安倍晋三首相について「バカか、お前は」などと訴え、退陣を迫った。奥田氏は安保関連法案のどの部分が反対かは一切語らなかった一方、週刊誌や民主党議員らの発言を元にしたとみられる情報で「首相は早く病院に行って辞めた方がいい」「どうでもいいなら総理をやめろ」などと批判した。 「こんな暑い日の中、真っ昼間からこんなことはしたくない」と切り出した奥田氏は、「残念ながら、このようなあり得ない政権がいるから、こうやってあり得ないことをやらなきゃいけないわけですよ。『ふざけんな!』って話ですよ」と訴えた。 連合が招いた奥田氏は、シールズを批判し、その後週刊誌の金銭トラブル疑惑報道で自民党を離党した武藤貴也衆院議員についても言及。「戦争に行きたくない
――“戦利品”の写真をネットにアップするのは「著作権侵害」なのか? 先日、大盛況のうちに幕を閉じた「コミックマーケット88」。今でこそさまざまな企業が出展したり、多くのコスプレイヤーが集まったりと、楽しみ方は多様になったが、元はその名のとおり“同人誌即売会”。参加者の中には「“薄い本”が厚くなるほど買いました!」という人も多いのではないだろうか。 そんなコミケ終了後には決まってと言っていいほど、大量の同人誌を並べた写真と共に「今回の戦利品です!」とTwitterなどで報告する人が散見される。今、これについて「無断転載なのに著作権的に大丈夫なのか」と、ネットを中心に物議が醸されているのだ。 早朝から待機列に並び、やっとの思いでお目当ての同人誌を手に入れた時のなんとも言えない感情はコミケ経験者にしかわからないこと。“戦勝報告”したくなるのもわかるが……今回は、同人誌の写真をネットで公開すること
◇「口論になったのは事実だが、殴っていない」と容疑否認 妻へのドメスティックバイオレンス(DV)があったとして、警視庁渋谷署が、作家の冲方丁(うぶかた・とう)(本名・藤野峰男)容疑者(38)を傷害容疑で逮捕していたことが、同署への取材で分かった。同署によると、「口論になったのは事実だが、殴っていない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は21日午後7時ごろ、冲方容疑者が事務所として使う港区南青山のマンション敷地内で、口論になった妻の唇付近を殴ったとしている。妻はあごなどを打撲し、22日になって同署へ被害を相談した。 冲方容疑者は2009年に刊行された「天地明察」で、吉川英治文学新人賞と本屋大賞を受賞。12年には、「光圀伝」が山田風太郎賞に選ばれた。【山崎征克】
文系学部のある全国の国立大60校のうち、半数近い26校が2016年度以降、文系学部の改廃を計画していることが、各国立大学長を対象にした読売新聞のアンケート調査でわかった。 教員養成系学部を中心に計1300人以上の募集が停止され、定員の一部を新設学部に振り分けるなどの改革が行われる。国立大の文系に再編の波が押し寄せている実態が浮かび上がった。 文部科学省は今年6月、大学改革を狙いに、法学部や経済学部などの人文社会科学系と教員養成系の学部・大学院の廃止や他分野への転換を求める通知を出した。アンケートはこれを受け、全国立大86校の学長に7月末現在の学部の改廃計画や通知への受け止めなどを尋ね、81校から回答を得た。
2012年11月26日 17時56分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 交際を求める手紙をしつこく手渡そうとした41歳の無職男を逮捕 ネット上では「逮捕されても仕方ない」という意見が多数 「これは純愛なんだよ」という男を擁護する意見も ラブレターの回数ではなく断られた後も諦めなかったため逮捕に至った 交際を求める手紙をしつこく手渡そうとしたとして、41歳の無職男が2012年11月24日、ストーカー規制法違反(つきまとい)で逮捕された。 中年男が若い女性に恋心を募らせ、断られてもラブレターを渡し続けた挙句の事件に、ネットユーザーは敏感に反応。「切なすぎる事件」「これだけで逮捕なのか」と擁護する声の一方、「女性のことを考えれば警察はグッド・ジョブ」「実名報道はかわいそう」など多くのコメントが相次いだ。 手紙は計5通 「交際の反復要求」はストーカー行為 毎日新聞電子版によると、千葉
2015年08月23日23:10 by べ(一文字・センセイ) キャラホビ2015 C3×HOBBY (キャラホビマーケットがメインだよ編) カテゴリイベントフィギュア beyyang128 Comment(0) キャラホビ逝ってきたー。 参加された方、お疲れ様でした。 ウルトラマンXの撮影プロップが!あああああこの下からの視線だよあああああ!(特撮ヲタ) んでホンマにすーぱーふみなガンプラで出す気なのな。 ・・・と言う訳で、バンダイ噛んでいるんでガンダム中心に商業的色彩が強い独特のホビー系イベントです。イベントステージからはかなりの割合で雄叫びや黄色い声が飛び交いますな。 んで、二日間開催の二日目のみ開催の「キャラホビマーケット」は当日版権システムを採用したアマチュアディーラーの即売会となっており、他イベントには無いガンダム関係の版権が下りるイベントです。 その他の展示と併せ、やっぱG系
90式戦車bot @type90bot 僕をベースに開発された90式戦車回収車というものがあるよ。 名前の通り戦車の回収を目的としている車両でクレーンやドーザーを装備しているのが特徴で自衛用にM2重機関銃を搭載してるよ。 pic.twitter.com/5tGvC8c2xa 2015-08-21 01:49:30
上質なドラマに飢えている皆様、お待たせしました。 本日8月24日、ソフトバンク株式会社と世界最大手のインターネット映像配信ネットワークNetflixの日本法人が業務提携を発表! 日本において、Netflixの申し込み受け付けから請求までまとめて提供できるのはソフトバンクだけになるとのこと。さらに今後、オリジナルコンテンツの共同制作も検討しているようです。これは白戸家世界デビューか…。 9月2日のサービス開始に合わせて、ソフトバンクは3つの視聴プランを用意しており、画質や同時に視聴できるストリーミング数に応じてプランを選ぶことができるよう。プランは以下。 視聴プランベーシックプラン 画質:標準画質(SD) 同時視聴:1ストリーミング月額650円(税抜) スタンダードプラン 画質:高画質(HD) 同時視聴:2ストリーミング月額950円(税抜) プレミアムプラン 画質:超高画質(ULTRA HD
FACEBOOKにてそれなりの反響があったので、ここに引用します。 またそれも踏まえて自分なりの視点から今回の件をまとめることが出来ればと考えています。 今回の問題は、いろいろな理解不足によって起きている非難だと考えます。 非難の類いを見ていて、一番ミソになるのは、トートバッグの件であり、 トートバッグのコピーのような件がどうして起きるのか。 という、部分を理解されている方が少ないと感じたので、この投稿の一番の目的はその部分でした。 オリンピックのロゴは決してコピーではないと自分は考えます。それについてここでは触れません。専門の方が分析されているのでそれを参考にしてください。 佐野さんの一件は、僕らがどれくらい自分の関わらない世界を知らないか。 そして知らないことについてはどれほど残酷になれるかについて考えさせられる。 自分もそれをどこかでやっているのかも知れない。 オリン
こんなことを言ったひとがいた。 「学生がデモに参加したら、就職できないかもしれない。べつにデモに参加するなとは言わないけど、世の中そんなに甘くないから。そういう会社も多いからね」 うまく言えないけど、こういう語り方に似てるものはたくさんある。 社会学者の野口道彦(大阪市大人権問題研究センター名誉教授)の主著『部落問題のパラダイム転換』(明石書店、2000年)に、こんな語りが紹介されている。部落問題に関するアンケートの自由記述部分を集めて分析している章のなかで引用されているもののひとつの、そのまたごく一部だけど、こういうもの。 「差別はいけないことだと思っていても、もしも我が子が被差別部落の人とつきあったりということになると、悩んでしまうかもしれないというのが現状です」 部落の人と結婚しようとする我が子に対して、自らの結婚差別を正当化する語りとして、親からよく語られる、ある種の語りのパターン
こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 寝屋川の中学生殺人事件の容疑者逮捕を受けて、月曜以降、デタラメなコメントがテレビからあふれ出すと思うので、先制攻撃をしておきます。 さっそく、金曜夜の報道ステーションでやらかしてました。コメンテーターの藻谷さんは、かなりまともな人です。殺人事件の件数はずっと減少していて、いまはもっとも少ない時代だという事実をきちんと指摘してたところまでは、よし。 ただ、そのあと続けて、地域の絆が薄れているのではないか、犯罪を防ぐために、われわれはもっと地域の絆を大切にすべきだ、みたいなことをいうんです。 決定的に矛盾したことをいってるのに、ご自分で気づいてないのですね。むかしに比べて地域の絆が弱くなった。と同時に、犯罪はむかしより減っている。だとしたら、絆が弱まるほど犯罪は減るという結論になってしまいます。 報道関係者のみなさん、立ち読みでもけっこうです。私の『「
小中高校などで推進する「オリンピック・パラリンピック教育」のあり方を検討している東京都の有識者会議は21日、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて取り組むべき内容をまとめた工程表を公表した。 16年夏のリオ五輪以降に本格的な学習をスタートし、20年にはすべての児童生徒らが東京五輪や関連行事に関わる機会を設ける。 工程表では、16年に全公立学校で都独自教材を使った学習を開始。リオ五輪から17年までの第1段階は「五輪・パラリンピック精神」など4テーマを柱に基礎教育を進める。第2段階の18~19年はプレ大会観戦や文化イベント参加を通し興味を深めてもらう。都が18年度開設を目指す体験型施設「英語村」も活用し、児童生徒の英語力を高める。 最終段階となる20年には、児童生徒らが東京五輪のボランティアとして活動したり、国内外の選手や観光客と交流したりする。これにより、東京五輪の理念でもある多様性を認
あのさ俺差別発言なんかしてねーよ。障害者だろうが健常者だろうが働いたらその分社会が損する奴がいるって書いただけ。 RT @ToshioW2014: 障害者を一区切りしてませんか?発言力ある方が差別発言した時の反響わかって言ってますか?私は三年前から義足になった者です! — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2015, 8月 21 多分頭の悪い読解力のない奴が勘違いしてそういう風に書いてんだろ。障害のあるなしと仕事のパフォーマンスはあんまり相関性ないよ。クズは障害がなくてもクズのまま。 — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2015, 8月 21 だから障害者の話じゃねーんだよ。パフォーマンスが悪い被雇用者の話。 RT @homoran2: @takapon_jp 使える障害者もいるが、使えない障害者を雇用することで使え
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く