タグ

ブックマーク / ncode.syosetu.com (7)

  • SFにしろ時代劇にしろ、考証などいらないだろ

    SFというと少しわかりにくいので、空想科学と書いておこうか。 そして時代劇や歴史ものなどである。 こういったものに考証って必要なんだろうかと考えてしまった。 批判について考えてる途中でのことだ。 その最中に、ふと思ったわけですよ。 現実に起こった事や存在したものなどを取り入れる。 そういう話もあるだろうとは思う。 けど、空想科学も歴史物・時代劇などはたいていは空想で出来てるのではないだろうか。 酷い言い方をするならば、でっちあげである。 そうでもなければ、江戸の将軍様が身分を偽って市中を歩き回るわけがない。 そんな時間がとれるほど将軍(あるいは殿様)が暇だとはとても思えない。 また、水戸藩主が諸国漫遊などもしてるわけがない。 その途中で悪行を働く者達を成敗してまわってるわけがない。 そもそも、身分としてそんな事をするだろうかというのもある。 他の時代劇だて、まともに歴史的な事実などを踏まえ

    SFにしろ時代劇にしろ、考証などいらないだろ
    FFF
    FFF 2021/06/01
    銀魂も多少は考えてる...かなぁ
  • 異世界サンドウィッチ

    「この料理ですか? ええ、”サンドウィッチ”と言います」 調査先の農村。 市場の隅の小さな堂で、案内役の通訳は朗らかにそう言った。 「あ、ええ、もう一度発音してもらってもいいですか?」 「え? ええ、”サンドウィッチ”ですが」 「ありがとうございます」 私はICレコーダーを手早く操作すると、この通訳の言葉を再生した。 「”サンドウィッチ”と言います」 確かに彼女はそう言っている。 ここでもそうだった。 ここにも”サンドウィッチ”はあったのだ。 国立城北大学異世界文化人類学の田所研究室を悩ませている難問がある。 通称、”サンドウィッチ問題”だ。 これまでに地球発祥人類が未接触であったはずの異世界にも”サンドウィッチ”が存在する。 人類が2020年7月までに発見、接触した192の異世界の内、実に37の異世界に”サンドウィッチ”が発見されたのだ。 様態は驚くほどに似通っている。 「穀物の粉を捏

    異世界サンドウィッチ
  • 『北土聖伐』顛末記~異世界転生者が奴隷少女を前にして必死過ぎる件~

    異世界に転生した現代人は、ある日所用で訪れた王都の往来で 『奴隷を商う商人』と『年端も行かない奴隷の少女』を眼にし、自分はどうすれば良いのか苦悩する。 ※2019年11月22日にツイッター上で放流した一連の会話劇SSを短編として若干修正し、投稿したものです。 奴隷の少女「……」 現代人「あ、アレは奴隷…!?あんな小さい子が!?」 奴隷商「(げっ、あの顔は奴隷を開放しろとか言ってくる面倒なタイプのヤツだ…しかも無駄に強そうな装備をしている…仕方無い。コッチに落ち度は無いが、格安で売り渡して帰ってもらおう)奴隷に興味がお有りですか?」 現代人「………ぐぅぅ…だがっ…」 奴隷商「(なんだ?金が無いのか?それにしてもなんて眼で睨みやがる…確かに因果な商売だが、何故俺がそんな眼で見られないといけないんだ…だが腰の剣を抜かれでもしたらたまらん、さっさと売りつけよう)この娘でしたら銀貨50枚のところ、3

    『北土聖伐』顛末記~異世界転生者が奴隷少女を前にして必死過ぎる件~
  • 介護者が見たバニラエア問題

    バニラエアと車椅子使用者が奄美大島空港で搭乗トラブルを起こし// 無料オンライン小説です▼配色 指定なし(作者設定優先) 標準設定 ブラックモード ブラックモード2 通常[1] 通常[2] シンプル おすすめ設定 バニラエアと車椅子使用者が奄美大島空港で搭乗トラブルを起こしたという。この問題を現場で働く人間の目線で話してみようと思う。 まずはSankeiBizから記事を引用してくだんの事件をおさらいしてみよう。 引用元。 http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170630/mca1706301720014-n1.htm 奄美空港で格安航空会社(LCC)のバニラ・エアを利用した車いすの障害者の男性が階段式タラップを同社から介助を受けられず自力で上った問題で、石井啓一国土交通相は30日の閣議後記者会見で、「(バニラに対して)サービスの在り

  • 社会心理学から見たコミケ徹夜組

    コミケ徹夜組についての評論// 無料オンライン小説です▼配色 指定なし(作者設定優先) 標準設定 ブラックモード ブラックモード2 通常[1] 通常[2] シンプル おすすめ設定 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今年も冬のコミケが終わり、いよいよ新年を待つばかりとなりました。 私もようやくコミケの3日目の地獄から生還してきました。 ところで、コミケで問題になるのは徹夜組ですが、これは絶対になくならないと思います。 最初に確認しておきたいことですが、いわゆる「強硬手段」は逆効果です。 そして、ただ単に「徹夜死ね」と連呼しただけでは絶対に徹夜はなくなりません。 仮に「徹夜死ね」「徹夜やめろ」と叫び続ければ徹夜がいなくなるなら今頃日から届けられていた念仏のような平和連呼によって中国韓国も超親日国家になっていなければいけません。 このことは、徹夜組の現状について

  • 筆を折ることにしました。

    ―――ああ、今日も疲れた。 自分と同じスーツ姿の会社員と肩を並べ、電車に揺られながら思う。 大学を卒業し、そのまま入社した会社は人付き合いが面倒極まりない。仕事も全く楽しさを見出せず、ただ疲れるばかりだ。 毎日朝起きて、身支度し、会社へ向かって仕事をし、定時が過ぎたのを時計で確認しながら、仕事仕事仕事。 ようやく家に帰り、一杯のビールを飲んで気分をリフレッシュ。 そんな毎日が続くと、『俺って何の為に生まれてきたんだろう』なんて哲学じみたことを考えるようになる。 このままでは会社に、社会という閉じ込められた檻に、自分の一度しかない人生を捧げることになる。 そんなのは嫌だ、と思っていた矢先、俺はあるサイトと巡り逢った。 『小説家になろう』 それは、数多くの小説達が集った小説投稿サイトだった。 書籍化したものもあるようだが、読んでいるとそれと同じくらい面白い作品も、中にはある。 俺はいわゆる

    筆を折ることにしました。
    FFF
    FFF 2015/10/31
    こういうので作家が背中に立っていたってのはないものか
  • グッバイ、江戸しぐさ

    はじめに 2014/04/26 13:53(改) 1、そもそも江戸しぐさとは何か 2014/04/26 13:55(改) 2、「傘かしげ」にみる定義からの矛盾 2014/04/26 13:56(改) 3、江戸っぽくない江戸しぐさ 2014/04/26 13:57(改) 4、江戸商人に哲学なんてあったのか 2014/04/26 13:59(改) 5、江戸しぐさは現代的価値のある「哲学」なのか? 2014/04/26 14:01(改) 補足・ないしは蛇足「なぜ江戸しぐさは受け入れられたのか」 2014/04/26 14:03(改) 参考文献・サイト 2014/04/26 19:38(改) +注意+ 特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。 作者以外の方

    グッバイ、江戸しぐさ
    FFF
    FFF 2014/04/27
  • 1