ブックマーク / www3.nhk.or.jp (95)

  • トランプ大統領就任演説 日本語訳全文 | NHKニュース

    アメリカの第45代大統領にドナルド・トランプ氏が就任しました。以下はトランプ新大統領の就任演説の日語訳全文です。 しかし、きょうの就任式はとても特別な意味を持ちます。なぜなら、きょう、私たちは単に、1つの政権から次の政権に、あるいは、1つの政党から別の政党に移行するだけでなく、権限を首都ワシントンの政治からアメリカ国民に返すからです。 あまりにも長い間、ワシントンの小さなグループが政府の恩恵にあずかる一方で、アメリカ国民が代償を払ってきました。ワシントンは栄えてきましたが、人々はその富を共有していません。政治家は繁栄してきましたが、仕事はなくなり、工場は閉鎖されてきました。既存の勢力は自分たちを守ってきましたが、国民のことは守ってきませんでした。彼らの勝利は皆さんの勝利ではありませんでした。彼らが首都で祝っている一方で、闘っている国中の家族たちを祝うことはほとんどありませんでした。すべて

    トランプ大統領就任演説 日本語訳全文 | NHKニュース
    FKU
    FKU 2017/01/21
  • もんじゅ 警報鳴っても半年間対応せず | NHKニュース

    安全管理上の問題が相次いだ福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」について、去年11月、燃料プールの水の汚れを知らせる警報が鳴ったにもかかわらず、その後、半年にわたり対応していなかったことが新たに分かりました。原子力規制委員会は、保安規定違反に当たると判断し、複数の委員から「同じようなことが繰り返され大きな問題だ」などの指摘が出されました。 3日の規制委員会では、新たに去年11月に使用済み核燃料を保管するプールで水が汚れていることを示す警報が鳴ったにもかかわらず、その後、半年にわたり対応していなかったことが報告されました。それによりますと、手順書では、警報が鳴った場合、浄化装置の内部に取り付けられた樹脂を交換するとしていますが、そもそも樹脂が取り付けられておらず、取り付け作業もことし5月まで実施されなかったということです。 これについて規制委員会は、保安規定違反に当たると判断し、複数の委員から「

    もんじゅ 警報鳴っても半年間対応せず | NHKニュース
    FKU
    FKU 2016/08/04
  • 自動運転タクシー 2020年までに実用化へ | NHKニュース

    政府は自動運転の技術を使ったタクシーなどの乗客を運ぶサービスについて、万が一、事故が起きた場合には事業者がすべての責任を負うことなどを条件に、2020年までに実用化を認めることになりました。 こうした自動運転技術を使った乗客を運ぶサービスについて、政府は一定の条件を満たせば、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年までに実用化を認めることになりました。 具体的には万が一、事故が起きた場合は事業者側がすべての責任を負うことに加え、運転席に人が乗らない代わりに遠隔で車両を監視して、問題が起きたときには走行を止めることができるシステムなどを導入して、安全を確保することを求めるとしています。 政府は今後、道路交通法を改正するなど必要な対策の検討を急ぐとともに、国家戦略特区に指定された地域の公道などで、サービスの導入を目指す事業者による実証実験を進めることにしています。

    自動運転タクシー 2020年までに実用化へ | NHKニュース
    FKU
    FKU 2016/05/20
    おう
  • 三菱自動車 日産が巨額出資 事実上傘下に | NHKニュース

    燃費の不正などの問題で新車販売が落ち込んでいる三菱自動車工業に対し、軽自動車などの分野で協力関係にある日産自動車が2000億円を超える規模の巨額の出資を行って、事実上、傘下に収める方向で最終的な調整に入ったことが分かりました。

    FKU
    FKU 2016/05/12
    上手くいくのかね…
  • 映画館サイト個人情報漏れ カード不正利用 NHKニュース

    千葉県浦安市の東京ディズニーリゾートの敷地内にある映画館のチケット販売などを行うサイトが、外部から不正なアクセスを受けて、最大で2400人余りの個人情報が流出し、複数の利用者のカードが不正に利用されたことが分かりました。 映画館の運営会社によりますと、ことし10月中旬からおよそ2週間、サイトのサーバーが不正なアクセスを受けて、利用者の名前や電話番号などの個人情報が最大で2432人分流出しました。このうち最大で1414人分のクレジットカードの番号が流出し、複数の利用者のクレジットカードが不正に利用されたことが確認されたということです。 不正利用の被害者にはカードの請求を止める措置が取られたということで、運営会社は、システムを停止して改修を行うとともに、警察に被害届けを出すことも検討しています。運営会社の「イクスピアリ」は、「このたびの事態を厳粛に受け止め、情報セキュリティ環境を強化し、再発防

    FKU
    FKU 2015/12/02
  • 三菱東京UFJ 1万4000件の情報流出か NHKニュース

    三菱東京UFJ銀行は、一部の口座で開設者からの取り引き状況の確認に応じるシステムに不備があったため、出会い系サイトなどに振り込みをした人の電話番号、およそ1万4000件が流出した可能性が高いと発表しました。 銀行には、ことし4月下旬以降に取り引き状況の確認が求められた記録が残っていましたが、それから半年分を調べたところ、出会い系サイトなどを運営する事業者の47の口座が不正なアクセスを受け、振り込みをした人のおよそ1万4000件の電話番号が流出した可能性が高いとしています。 このシステムは先月下旬に改修されましたが、平成16年2月から使われていたため、実際に流出した情報はさらに多いおそれがあるとしており、三菱東京UFJ銀行は、「関係者の皆様にはご迷惑・ご心配をおかけして誠に申し訳ありません」とコメントしています。

    FKU
    FKU 2015/12/01
  • パリで同時テロ 非常事態宣言 NHKニュース

    フランスの首都パリで日時間の14日朝早く、コンサートホールやレストランなど少なくとも6か所で、何者かが銃を乱射したり爆発物を爆発させたりする事件が相次ぎました。パリの検察当局は合わせて120人以上が死亡したと発表。容疑者については、これまでに8人が死亡し、このうち7人が自爆テロで死亡したとしています。 仏大統領が非常事態宣言 フランスのオランド大統領は、テレビを通じて「前例のないテロだ」と述べ、非常事態を宣言しました。警察は、容疑者がほかにもいる可能性も排除できないとして、市民に自宅から出ないように呼びかけています。 最新情報 パリ 6か所で同時テロ 120人以上死亡(11月14日 15時07分) 首相「断固非難 テロ防止へ国際社会と連携」(11月14日 17時02分) 日人 けが人の情報なし パリ在留邦人 事件に巻き込まれた情報なし(11月14日 15時01分) パリ 日人学校生や

    パリで同時テロ 非常事態宣言 NHKニュース
    FKU
    FKU 2015/11/15
  • マイナンバー 通知カードの配達ミス相次ぐ NHKニュース

    マイナンバーを各世帯に伝える「通知カード」について、日郵便は、青森県で2通を一時紛失したほか、千葉県や高知県でも誤って別の人のカードを配達するミスがあったと発表し、配達のミスが相次いでいます。 また、先月30日には、高知県田野町で、誤って別の人の通知カード1通を配達するミスがあり、通知カードの入った簡易書留は開封されていたため、通知カードの再発行を検討しているということです。 先月31日には、千葉県流山市でも通知カード1通を別の住民に届けるミスがありましたが、未開封だったため、来の届け先に配達し直したということです。 通知カードは全国の市区町村から住民票のある住所宛てに簡易書留で届けられることになっていますが、先月26日にも、千葉県浦安市で誤って別の人の通知カードを届けるミスが起きたばかりです。 日郵便では「関係者の皆様に深くおわび申し上げます。マイナンバーを取り扱うすべての郵便局に

    FKU
    FKU 2015/11/04
  • マイナンバー記載希望の住民票に記載されず NHKニュース

    千葉県船橋市で、住民票を発行する自動交付機のシステムに欠陥があり、マイナンバーの記載を希望した住民32人にマイナンバーが記載されていない住民票が発行されていたことが分かりました。 市などが調べたところ、市役所の庁舎や出張所に設置された住民票の自動交付機で、マイナンバーの記載を希望した住民32人にマイナンバーが記載されていない住民票が発行されていたことが分かりました。 市によりますと、自動交付機のシステムに欠陥があり、今月5日から14日昼までの間に、窓口で印鑑登録や廃止などの手続きをしたあと、そのデータが送られた人の住民票に限って、マイナンバーが記載されない不具合が見つかったということです。 このため、船橋市は、マイナンバーを記載した住民票が必要な場合には、窓口で申請するよう呼びかける注意書きを自動交付機に貼るとともに、マイナンバーが記載されなかった32人に電話で連絡を取り、住民票を無料で

    FKU
    FKU 2015/10/19
  • マイナンバー記載の住民票を誤って交付 札幌・厚別区 NHKニュース

    札幌市の厚別区役所が住民票を交付する際、住民から求められていないのに誤ってマイナンバーが記載された2人分の住民票を交付していたことが分かり、札幌市は謝罪するとともに、住民の意思を確認したうえでマイナンバーの変更手続きを取ることにしています。 札幌市は、マイナンバーが漏えいしたケースに当たるとして謝罪するとともに、女性らの意思を確認したうえでマイナンバーの変更手続きを取ることにしています。また、札幌市は、市の担当職員200人余りに注意を呼びかけるとともに、チェックをより厳しくするため住民票の交付システムの改修も検討しています。

    マイナンバー記載の住民票を誤って交付 札幌・厚別区 NHKニュース
    FKU
    FKU 2015/10/19
  • NHK NEWS WEB | はじまる「マイナンバー」 ~安心して使うために~

    に住む一人一人に12桁の番号が割りふられる「マイナンバー制度」。 どんな仕組みで、私たちの暮らしはどう変わるのか、 そして、安心して使うために気をつけることは何か。 最新のニュースと共に、知っておきたいポイントをまとめました。 マイナンバーの通知が始まった2015年10月以降、マイナンバー制度をかたった不審な電話やメールが増えています。 国民生活センターに寄せられた相談事例 ・行政機関を名乗り、「マイナンバー制度が始まると手続きが面倒になる。至急、振込先の口座番号を教えてほしい」という電話があった。 ・自宅を訪れて「マイナンバーが届いているか」と言われ、「届いていない」と答えると「1万円を支払えばすぐに届ける」と言われた。 ・「マイナンバーの交付ができない」などとして別のサイトへのアクセスを誘導する不審なメールが届いた。 マイナンバーの通知や利用手続きなどで行政機関の職員が電話で口座番

    NHK NEWS WEB | はじまる「マイナンバー」 ~安心して使うために~
    FKU
    FKU 2015/10/19
  • 欠かせないメディア 「テレビ」は50% NHKニュース

    NHKが5年ごとに行っている日人とテレビに関する調査で、「欠かせないメディア」としてテレビを挙げた人の割合は50%と、メディアのなかで最も多くなりましたが、5年前に比べ5ポイント下がりました。 欠かせないメディアを1つだけ答える質問で、「テレビ」と答えた人は50%と、メディアのなかで最も多くなりましたが、前回に比べると5ポイント低下しました。 次いで、「インターネット」が前回より9ポイント高い23%、「新聞」が3ポイント下がって11%などとなっています。 また、メディアを利用する頻度についての調査では、「テレビを毎日見る」人は79%で、メディアのなかで最も多くなりましたが、5年前から5ポイント下がり、「インターネットを毎日利用する」人は11ポイント増えて38%、「録画したテレビ番組を毎日見る」人は倍に増えて16%などとなりました。 1日にテレビを見る時間については、「4時間以上の人」が3

    欠かせないメディア 「テレビ」は50% NHKニュース
    FKU
    FKU 2015/07/08
  • 脳の働き妨げる新たなたんぱく質を発見 NHKニュース

    記憶に関係する脳の神経細胞の働きを妨げる新たなたんぱく質を産業技術総合研究所などのグループが発見しました。うつ病や認知症の新たな治療法の開発につながる可能性があるとしています。 その結果、このたんぱく質は、神経細胞が、シナプスを通じて記憶に関する情報などをやり取りをするのを妨げる働きをしていることが分かったということです。 うつ病やアルツハイマー病などの認知症の患者は、シナプスの働きが悪くなっていると見られていて、研究グループはこのたんぱく質が病気の原因と関係している可能性があるとしています。研究を行った産業技術総合研究所の小島正己チーム長は、「BDNFプロペプチドを取り除く薬が出来れば、うつ病やアルツハイマー病の新たな治療法の開発につながる可能性がある。今後、患者を治療している医師とも協力して研究をさらに進めていきたい」と話しています。

    FKU
    FKU 2015/06/03
  • |NHK NEWS WEB

    NHK】さまざまな分野のニュースをいち早く、正確にお伝えするNHKニュース。現在のニュースを映像で配信しています。

    |NHK NEWS WEB
    FKU
    FKU 2015/05/29
  • NHK NEWS WEB シビックテックは自治体を変えるか

    シビックテックは自治体を変えるか 5月27日 19時24分 「シビックテック」ということばをご存じでしょうか。ITなどのテクノロジーを活用することで、これまで自治体任せだった地域課題の解決に、市民がみずから参加してもらおうという取り組みです。日でも、民間のITエンジニアなどが中心となって団体を設立するなど、徐々に広がっています。 こうした取り組みに注目したのが、東京電力・福島第一原子力発電所の事故で町の全域が避難区域に指定されている福島県浪江町です。シビックテックは町の復興にどのような効果をもたらし始めたのでしょうか。 (ネット報道部 後藤岳彦) 使われないタブレット端末 事故から4年が過ぎた今も、すべての住民が全国各地で避難生活を送っている浪江町。離れ離れに暮らす住民の絆をどう維持して、町の復興につなげていくのかが大きな課題となっています。 こうした課題を解決しようと浪江町が計画

    NHK NEWS WEB シビックテックは自治体を変えるか
    FKU
    FKU 2015/05/28
  • 地方創生実現に向けビッグデータ充実へ NHKニュース

    政府は、地方創生の実現に向けて開発した、「ビッグデータ」を基に観光客の動向などを把握する新たなシステムに、今後、農業や漁業の生産高や、外国人観光客の消費動向などの情報を追加し、さらに内容を充実させることにしています。 このシステムについて、政府は、さらに内容を充実させたいとして、より幅広い分野で新たな情報を盛り込むことになりました。具体的には、農業や漁業の地域別の生産高や販売額、従事者の年齢構成のほか、外国人観光客の消費や宿泊の動向、それに、大学別にどの地域から生徒が入学し、どこに就職しているかなどのデータを、把握できるようにしたい考えです。 政府は、今後、追加する情報の内容を詳細に検討したうえで、ことし8月以降、地方自治体などに公開していきたいとしています。

    FKU
    FKU 2015/05/11
  • 東京・渋谷区長選 長谷部健氏が初当選 NHKニュース

    今回の選挙は、3期務めた現職が引退して無所属の新人4人による争いとなり、長谷部氏は、現職から後継候補として支援を受けたほか、同性のカップルに結婚に相当する証明書を発行する全国初の条例の制定を推進してきた実績などを訴えました。 そして、NHKの出口調査によりますと、4人の候補者の中で、支持政党を持たない無党派層から最も多くの支持を集めており、民主党、維新の党、社民党、生活の党と山太郎となかまたちが推薦する元東京都議会議員の矢部一氏や、自民・公明両党が推薦する元東京都議会議員の村上英子氏らを抑えて、初めての当選を果たしました。 長谷部健氏は「皆さんのおかげでここまで来られました。トライアンドエラーを恐れずに、渋谷区のために一生懸命、汗を流したい」と述べました。そのうえで、長谷部氏は「最新の乳幼児教育の導入や、同性婚を認める条例の手続きを進めながら、いろいろな世代が交流できるような場を作り、『

    FKU
    FKU 2015/04/27
  • チンパンジーが枝で無人機を撃退 NHKニュース

    オランダの動物園で、無人機にカメラを取りつけてチンパンジーの群れの撮影をしていたところ、このうちの1頭が枝を使って無人機を撃退し、その一部始終がカメラで捉えられていました。 無人機が1の木に近づいた瞬間、木の上から鋭い目でカメラをにらみつける一頭のチンパンジーの姿が捉えられました。 直後にこのチンパンジーが長い枝を振りかざして、無人機をたたき落としてしまいます。 もの珍しそうに無人機に近づくチンパンジーたち。 カメラをのぞき込んだり、もてあそんだりする姿が捉えられていました。 無人機は壊れてしまったということですが、動物園は「枝を隠し持って侵入者を待ち受け、一撃を加えたようだ。チンパンジーがいかに賢い生き物か改めて分かった」とコメントしています。

    チンパンジーが枝で無人機を撃退 NHKニュース
    FKU
    FKU 2015/04/15
    🐒
  • 技術革新で少子高齢化の克服を目指す NHKニュース

    政府は、年内に策定する新たな「科学技術計画」の骨格を取りまとめ、未来の産業の創造につながる研究開発に重点的に投資することや、技術革新を通じて少子高齢化や地球温暖化の克服を目指すことなどを柱に据えています。 それによりますと、未来の産業の創造や社会の変革につながる研究開発に重点的に投資すること、技術革新を通じて少子高齢化や地球温暖化などの克服を目指すこと、それに専門分野をリードする卓越した人材の育成を進めることの3点を柱に据えています。 また、日の基礎研究力は世界と比較して相対的に低下しつつあるとして、大学や研究資金の配分方法の改革に取り組むとしているほか、政府が今後、研究開発分野に投資する予算の総額の目標を明記することも検討するとしています。 政府は、この骨格に沿って、「科学技術計画」の策定作業を加速し、6月にも中間取りまとめを行うことにしています。

    FKU
    FKU 2015/04/14
  • “盗んだアドレス10億件超” 米で3人起訴 NHKニュース

    アメリカ司法省は、インターネットプロバイダーに不正にアクセスし大量のメールアドレスを盗み取ったなどとして、ベトナム人とカナダ人の合わせて3人を起訴し、司法省は、盗まれたアドレスは10億件を超え史上最大規模だとしています。 司法省によりますと、男らは2009年から3年間で少なくとも8社のサーバーに不正にアクセスし、10億件を超えるメールアドレスなどを盗んだほか、入手したメールアドレス宛てに、違法にコピーしたコンピューターソフトなどの広告を送りつけたとしています。 男らは、この広告を見て商品を購入した人たちから、およそ200万ドルの収益を上げていました。 3人のうち主犯格の1人は現在も逃亡中だということで、司法省は「流出したデータはアメリカ史上最大だ」としています。 アメリカでは民間企業や政府機関を狙ったハッキングなどのサイバー攻撃の被害が相次いでおり、オバマ政権は民間企業と協力して対策強化を

    FKU
    FKU 2015/03/07