タグ

2017年12月9日のブックマーク (12件)

  • これを支持する表現規制反対は信用出来ない?逆だろ。 ゾーニングをきちん..

    これを支持する表現規制反対は信用出来ない?逆だろ。 ゾーニングをきちんと行うことで長期的普遍的に表現を守っていきたいと考える人間からすれば 半裸女性に中出しだの潮吹きだのが堂々と書かれた雑誌をグレーだからと並べて、それを不快に思う人間の問題提起に 「法律的にセーフだからwwダメなラインを完全に明文化してみせろよww」と不真面目な態度を取り続ける奴らこそ敵。 そんなだから相手も「法律的にセーフだからww」な手段で圧力をかけてきただけのこと。 この期に及んでも反省せず、不快に思う人間の問題提起に耳を貸さず同じことを続けるなら、ゾーニングすら許されずに表現は叩き潰されるだろうよ。 はっきり言って現状は放っておけば表現はどんどん規制されていく、間違いない。規制したい奴らをいかにい止めるかって闘争なんだよ。 「今の規則ならOKなんだから不快に思うお前らの方がルール違反な、だから市長を動かすのは一足

    これを支持する表現規制反対は信用出来ない?逆だろ。 ゾーニングをきちん..
  • 当落、8票差。春日部市長選の9万9145票、すべて点検しなおし

    FTTH
    FTTH 2017/12/09
    数え間違いで逆転してほしい
  • リニア、五輪後も続く「魅力的な工事」 談合復活の疑い:朝日新聞デジタル

    リニア中央新幹線の建設工事に関する入札で不正があったとして、東京地検特捜部が8日、偽計業務妨害の疑いでゼネコン大手の大林組社(東京都港区)を捜索していたことが関係者の話でわかった。大阪府枚方市の官製談合事件で社長が引責辞任してから10年。スーパーゼネコン大林組に、不正な入札の関係先として、再び強制捜査のメスが入った。舞台となったのは巨大プロジェクトでもあるリニア中央新幹線をめぐる工事。関係者には動揺が広がった。 スーパーゼネコンと呼ばれる大林組、鹿島、大成建設、清水建設の4社が、制裁強化の改正独占禁止法が施行される直前の2005年12月に談合決別宣言を行って以降、日各地の建設談合組織は事実上の活動停止に追い込まれた。 だが、それでも談合を継続していた名古屋市発注の地下鉄延伸工事では07年に検察当局、公正取引委員会が摘発に乗り出し、談合の仕切り役だった大林組名古屋支店元顧問らが逮捕、起訴

    リニア、五輪後も続く「魅力的な工事」 談合復活の疑い:朝日新聞デジタル
  • “差別認めない” 東京都が独自の五輪憲章条例制定へ | NHKニュース

    東京都議会は、8日一般質問が行われ、小池知事は、3年後の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向け、性別や人種、宗教などでの差別を認めないオリンピック憲章の理念を盛り込んだ都独自の条例の制定を目指す考えを示しました。 この中で、小池知事は、ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動を繰り返す街宣活動などへの対応について、「東京大会の成功のためには、人権尊重の考え方を大人だけでなく、未来を担う子どもや企業などにも浸透させることが大切だ」と述べ、性別や人種、宗教などでの差別を認めないオリンピック憲章の理念を盛り込んだ都独自の条例の制定を目指す考えを示しました。 また、来年のピョンチャン大会について潮田勉オリンピック・パラリンピック準備局長は、「輸送やボランティアなどの運営で最新の状況を確認し、大会準備に反映させる上で貴重な機会だ」と述べ、都の職員を現地に派遣するとともに、「ジャパンハウス」と呼

    “差別認めない” 東京都が独自の五輪憲章条例制定へ | NHKニュース
    FTTH
    FTTH 2017/12/09
    五輪憲章、当たり前ですが既に反差別に言及はあります。( https://www.joc.or.jp/olympism/charter/ )相当の量と積み重ねてきた重みをなげうって「都独自」をやるというなら、そこにまず説明が必要でしょうね。
  • 日本語学校急増 5年で200校以上新設 背景に人手不足か | NHKニュース

    国際競争力を高めるためとして政府が外国人留学生を積極的に受け入れる計画を進める中、留学生の受け入れ先となる日語学校も全国で急増しています。NHKが調べたところ、この5年間だけで200校以上の日語学校が新設され、建設業や人材派遣業など異業種からの参入も相次いでいることがわかりました。専門家は「人手不足に悩む日社会が留学生を労働力として求めていることが日語学校急増の背景にあるのではないか」と指摘しています。 それに伴い留学生の受け入れ先となる日語学校も全国で急増し、その数はことし過去最高の643校に上っています。 NHKが全国の日語学校について詳しく調べたところ、この5年間だけで全体の3割にあたる206校が新設され、ことしに入ってからも80校が相次いで設立されていたことがわかりました。 さらに5年間に新設された日語学校のうち180校について聞き取り調査や登記簿などを調べ誰が経営し

    日本語学校急増 5年で200校以上新設 背景に人手不足か | NHKニュース
    FTTH
    FTTH 2017/12/09
    (留学生側の)人権問題でもあるし、(日本人労働者の)待遇が低く留め置かれる原因でもあるやつよ。とにかく国会マターにすべき。
  • スパコン補助金不正受給事件の深すぎる闇

    東京地検特捜部は12月5日、スーパーコンピュータ(スパコン)開発ベンチャーのPEZY Computing(以下、ペジー社)の齊藤元章社長ら2名を逮捕した。容疑は経済産業省が管轄する国立研究開発法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」から、補助金約4億3100万円を不正に受給したというものだ。 医師でもある齊藤氏が2010年に創設したペジー社は、社員20名の企業ながら世界トップレベルの省エネ性能を誇るスパコンを開発。スパコンの省エネ性能ランキングである「Green500」では、同社が理化学研究所と開発した液浸冷却スーパーコンピュータ「Shoubu」が2015年6月、同年11月、2016年6月と3期連続して1位となり、これに加えて2016年6月には「Satsuki」が2位を獲得するなど大きな話題となっていた。 スパコンの省エネ化について世界をリードしてきたペジー社は新規分野の牽引

    スパコン補助金不正受給事件の深すぎる闇
  • 近藤理論を放置してはいけない

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    近藤理論を放置してはいけない
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    FTTH
    FTTH 2017/12/09
    “停電後、異常の感知を受け、職員が同変電所内で負傷したサル1匹を発見したが、間もなく逃げた。近くにはサルのものとみられる毛が付着していた”落ちてたんじゃなくて付着してたというの、何処に
  • バッドデザイン賞を勝手にノミネートしてみた-2017年度版- - 酔いどれデザイン日誌 - Drunken Design Diary -

    忙しい年の瀬ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか。 さて、皆さんは「グッドデザイン賞はあるのにバッドデザイン賞が無いのはおかしい」という風に思ったことはありませんか?私は職業柄、日常生活で見かけた良いデザイン事例と悪いデザイン事例を写真に撮ってストックしているのですが、その中には「当にこれギャグじゃないの?」というレベルのバッドデザインがあったりするんですよね。 良いものを良いと評価することも大切ですが、良くないものを無視するのは人類の進歩に大きな影を落としているような気さえします。ということで、勝手にアワード化してしまいました。2017と付いてますが、私が見つけたのが2017年だったというだけで製造年度などとの相関性はなく、特に意味はないです。あくまでジョークコンテンツとしてお楽しみください。 【追記】Twitterの方で一部画像が自分で撮影したものではないのでは?とご指摘頂きました。

    バッドデザイン賞を勝手にノミネートしてみた-2017年度版- - 酔いどれデザイン日誌 - Drunken Design Diary -
    FTTH
    FTTH 2017/12/09
    “あとでエゴサしてニヤニヤします”バッドデザインが意志と感情を持ってブログを書いている……
  • THE iDOLM@STER 幸せのやよい鳥

    FTTH
    FTTH 2017/12/09
    10年前か……
  • TVアニメ『からかい上手の高木さん』PV第2弾

    コミックス累計300万部突破! 照れたら負けの青春”からかい”コメディ 2018年1月8日より”あにめのめ”にて放送スタート! ●TOKYO MX 1月8日より、毎週月曜23:00~ ●読売テレビ 1月8日より、毎週月曜25:59~ ●BS11    1月9日より、毎週火曜25:30~ ※放送時間は都合により変更になる場合がございます。 <スタッフ> 原作:山崇一朗「からかい上手の高木さん」「あしたは土曜日」(小学館「ゲッサン」刊) 監督:赤城博昭、シリーズ構成:横手美智子、キャラクターデザイン:髙野 綾、総作画監督:茂木琢次・近藤奈都子、音楽:堤博明 アニメーション制作:シンエイ動画 オープニングテーマ:「言わないけどね。」大原ゆい子(TOHO animation RECORDS) <キャスト> 高木さん:高橋李依、西片:梶 裕貴、ミナ:小原好美、ユカリ:M・A・O、サナエ:

    TVアニメ『からかい上手の高木さん』PV第2弾
    FTTH
    FTTH 2017/12/09
    マシュが悪い子になってる! いけません、いけませんよ!!(頼光並感)
  • Paプリンセスで「恋が咲く季節」

    FTTH
    FTTH 2017/12/09
    プリンセスもうこんないたのか