タグ

2012年12月24日のブックマーク (14件)

  • なめくじ長屋奇考録 「このマンガがひどい!2013」第三夜!! すごいマンガもひどいマンガも、何も違いはない。 マンガに貴賎はない!!

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    まさかの大御所!!!
  • オトナファミ、書店員が選ぶ1位は「暗殺教室」。松井も登場

    全国3000店の書店員によるアンケート結果を集計した「2012年コレ読んで漫画ランキングBEST50」が、日12月20日発売のオトナファミ2013年2月号(エンターブレイン)に掲載されている。 今回で6回目となる恒例のランキング企画、今年の第1位に輝いたのは松井優征「暗殺教室」。続く2位には東村アキコ「かくかくしかじか」、3位には大高忍「マギ」、4位に卯月妙子「人間仮免中」、5位に河原和音原作、アルコ作画「俺物語!!」が輝いた。 またランクインしている作品から、「暗殺教室」松井優征、「かくかくしかじか」東村アキコ、「マギ」大高忍、「人間仮免中」の担当編集、「式の前日」穂積、「すみれファンファーレ」松島直子のインタビューを収録。気になるそれぞれの順位は誌面にて確認しよう。 「2012年コレ読んで漫画ランキングBEST50」 1位「暗殺教室」松井優征 2位「かくかくしかじか」東村アキコ 3位

    オトナファミ、書店員が選ぶ1位は「暗殺教室」。松井も登場
  • 心病む教員、5200人 原因は多忙や保護者対応 11年度文科省調査 - MSN産経ニュース

    2011年度にうつ病などの精神疾患で休職した公立小中高校などの教員は前年度より133人少ない5274人だったことが24日、文部科学省の調査で分かった。2年連続の減少だが、調査を始めた1979年度の約8倍で、依然として深刻な状況が続いている。 文科省は「相談体制の整備が進んだが、多忙化や保護者対応がストレスを生む状況は変わっていない。効果的な予防策を検討していきたい」としている。 精神疾患での休職は、病気休職者8544人の62%を占めた。年代別では50代以上が39%で最も多い。休職時に在籍していた学校での勤務年数は2年未満が45%を占めた。文科省は「異動後に職場になじめず、相談相手が見つかりにくいことが背景にあるようだ」とみている。 また、子どもとのコミュニケーション力に問題があるなど「指導力不足」と教育委員会が認定した教員は、前年度比40人減の168人。男性が74%を占め、年代別では50代

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    そのうえトンデモ精神論でどうにかしようとする政治家が教育を牛耳るのだから、日本の未来はとても明るい。心病むのも、きっと日教組のせい。
  • 円山動物園ヘビ飼育員の回答がアツすぎる

    円山動物園ヘビ飼育員の回答がアツすぎる

    円山動物園ヘビ飼育員の回答がアツすぎる
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    質問も答えもどちらも変だ。スリリング、フォーエバー。
  • 「柳井正は人として終わってる」を読んで

    http://www.mynewsjapan.com/reports/1734 あー、俺です。 なんか最近UNIQLOって超ブラックなんだぜ?っていう記事を読んだので、元UNIQLO社員の俺がしゃべります。 長いエントリーになりそうなので先に謝ります。 まず俺のことなんですけど、UNIQLO辞めたのは2年以内のどっかです。在職期間は5年以上10年以内で、中途採用でした。 在籍部署はあんま言いたくないんですけど、商品系のどっかです。 生産部とか、R&D部(デザイナー、パタンナー等)とか、MD部とか、そういうモノ作り系です。 そいでまぁ、一言で言うと確かにUNIQLOはすっげーブラックだとは思います。 ネットで読んだ記事はIDが無いので最後まで読めなかったんですけど、だいたい書いてあることはわかります。 ただ部と店舗だとまた違うとこもあると思うので、その辺のことを書けたらと思います。 できる

    「柳井正は人として終わってる」を読んで
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    「戦争をしたころの日本に戻ってはいけない」という意見をよく見かけるが、すでにとっくに戻ってると思う。「お国のために死ね」が「会社のために鬱になれ」に変わっただけで。
  • 『浪速のルーピー』こと橋下徹さん、今日もツイッターで馬鹿にされる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    どうしても市長の座にありながら政党代表と参院選出馬を両立させたいので、現在全力で参議院議員と地方首長との兼職は可能という法律を作りたい橋下徹さん。今日は今日とて、権力分立を三権分立と勘違い、この渾身のボケにツイッター民から全力でツッコミを受けるという高度な政治漫才を披露しておられます。やはり、これはモノが違います(達川風)。 権力分立??同じ行政権ですよ。 行政・立法・司法を混ぜるのが権力分立違反RT @jchiba_net: 「権力分立」の観点から「兼職」を認めるべきではないと考えます。「やりたい人」とか「自身のある人」などという問題ではありません。 #jchiba — 橋下徹さん (@t_ishin) 12月 24, 2012 権力分立とは三権分立のことだけを指す概念ではありません。憲法の基書の復習をお薦めします。RT @t_ishin: 権力分立??同じ行政権ですよ。 行政・立法・

    『浪速のルーピー』こと橋下徹さん、今日もツイッターで馬鹿にされる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    新党我欲について。無知で不勉強なバカでいるほうが支持されるブッシュ型政治の蔓延。
  • スウェーデンの42歳男性が「ヘヴィメタ中毒」で医療保護を認定される【ABC振興会☆海外ニュース・小ネタ】

    スウェーデン南部のヘスレホルムに住む42歳のロジャーさんは、ヘヴィーメタル依存症と認定され保護を受けることになった、とスウェーデンの地元メディアが伝えている。 ロジャーさんによれば、ヘヴィメタ依存のために昨年だけで300のヘヴィーメタル・コンサートに行き、仕事も休みがちになり解雇されてしまったが、この10年、精神科医3軒にあたり、病気として認めてもらうように診断を求めていたという。 新しく地元のレストランの器洗い係の職がみつかり、この給料は医療保護でサポートされていて、仕事中にヘヴィーメタルかけることも許されている。また、ファッションも自由で、コンサートにも好きなだけ行く事が許されている。 ロジャーさんは今では聴くだけではなく、自分でベースとギターを弾きバンドにも加入して、症状が緩和されてきたと人が語っている。 「大人になれ、他の音楽を聴けばいい、という人がいるかもしれないが、メタルは

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    昔も今も憧れの国スウェーデン!
  • ヨーカ堂「正社員半減」の挑戦 パートに託す命運 - 日本経済新聞

    イトーヨーカ堂が東京都内と埼玉県の2店舗でパート従業員の比率を9割に高めた店舗運営を始めて1カ月。総合スーパーのコスト構造を転換する試みが徐々に動き始めた。聖域だった「人」の見直しに踏み込み、3年かけ全店に広げて正社員を半分に減らす。その一方でパートを育てセルフ方式から接客販売重視にかじを切る。再生の道をパートの活力に託すヨーカ堂はどう変わるのか。実験店の売り場で変化の芽を追った。■売り場革新、接客・管理…増す非正社員の責任

    ヨーカ堂「正社員半減」の挑戦 パートに託す命運 - 日本経済新聞
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    給料や待遇はパートだが、責任だけは経営者並み。いっそ社長もパートにしたらええんや。
  • 半世紀前の日本の子供向け雑誌に掲載されていた「恐怖!地球の7大終末」

    世界の終末と噂された12月21日はあっけらかんと過ぎ去っていった。と思ったら今度は、マヤの学者たちが「うっかり計算を間違っちゃった」とかで地球最後の日を訂正し、今度は2015年になるとか言っているが、ノストラダムスの予言を始め、何度も「終末」というビッグウェーブを乗り越えてきた我々にとっては、どんとこい終末予言。 ということで話は今からさかのぼること約半世紀前となる。日では、1950~1970年代の少年向け雑誌に掲載されていた「未来予想図」に、今後地球に迫りくるであろう恐怖の7大終末が特集されていた。 この当時の荒唐無稽ながらワクワクが止まらない悲惨すぎる未来観は、今見ても胸が熱くなる思いだ。当時の空想科学イラストの巨匠たちによって描かれた地球の終末は、今はもうすでに過ぎ去ってしまっているわけなのだが、当時のちびっこたちはこの絵を見て、どんな気持ちで将来を考えていたのだろう?おとうさんや

    半世紀前の日本の子供向け雑誌に掲載されていた「恐怖!地球の7大終末」
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    悪質な時代だったよなあ。だが、この絵はヨダレがでるほどすばらしい! なんと扇情的でダイナミック。暑くなった地球!
  • 英王子の攻撃でタリバン兵死亡 英大衆紙が報道(共同通信) - エキサイトニュース

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    マジかよ。
  • マクドナルドの"ENJOY!60秒サービス"は、なぜ悪質な企画なのか?

    シバヘイズ @world420 マクドナルドは完全に狂ってる。待ち時間が60秒を超えた場合、ハンバーガーの無料券を渡すというキャンペーン。現場の事を何も考えていない経営者が、単なる思いつきで従業員に負担を与え苦しめる。肉体的にも精神的にも。店内はピリピリしていく。店員はもはやロボット。人間とは見なされていない。 シバヘイズ @world420 たとえ60秒以内に注文の品を出されたからといって、マクドナルドの客が喜ぶ訳でもない。むしろハンバーガーの無料券を手に入れる事ができなかった事による不快感を持つ人間もいるだろう。店員も客も、双方が秒単位で時間を気にしてギスギスしていく。クレームを増大させるだけのキャンペーンだよ。 シバヘイズ @world420 無料券の為に、客は店員を秒単位で見張る。急かされた店員は、ぞんざいなサービスにならざるを得ない。客も店員も、双方の悪い性質が引き出され、結局お

    マクドナルドの"ENJOY!60秒サービス"は、なぜ悪質な企画なのか?
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    嫌なワクワク感だ……。現場をいじめて客を集めるキャンペーン。エンジョイ!
  • 東京新聞:極秘文書に科学者81人の思想選別:日米同盟と原発(TOKYO Web)

    トップ > 特集・連載 > 日米同盟と原発 > 記事一覧 > 11月の記事一覧 > 記事 【日米同盟と原発】 極秘文書に科学者81人の思想選別 Tweet mixiチェック 2012年11月7日 朝永氏、南部氏もリストに 日の原子力再開をめぐり、当時の政府高官らが1954(昭和29)年2月に作成した極秘文書には、後にノーベル物理学賞を受賞する学者やその恩師らも思想選別の対象になっていた。 2008年にノーベル賞を受賞した京産大の益川敏英教授の恩師として知られる名古屋大教授の坂田昌一(43)。素粒子論をリードした当時若手の科学者だったが、文書では「極左派」。「保守政府での原子力研究に反対している。左派の一部や中立系の学者の大部分は米国に依存することを排している」と記載された。 1965年にノーベル賞を受賞した東京教育大(現・筑波大)教授の朝永振一郎(47)は「中立」。日学術会議で原子力

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    今もやってるんじゃねえの?
  • 米ライフル協会「残虐な事件はゲームのせい」小学校乱射事件後、初の記者会見 | インサイド

    米ライフル協会「残虐な事件はゲームのせい」小学校乱射事件後、初の記者会見 | インサイド
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/12/24
    たちの悪いジョークだ。
  • 政治家を育てる質問

    12月16日の衆議院選挙投票日。テレビ東京の開票特番「池上彰の総選挙ライブ」を担当しました。 放送中から思わぬ反響をいただき、テレビ東京にはいまも再放送やDVDの発売を求める声が寄せられているそうです。 テレビ東京の人たちはもちろんのこと、外部スタッフが総力を挙げて制作・放送したものですから、当然の評価とはいえ、その一翼を担った私も嬉しく思います。 いつも「いい質問ですね」が口癖の私としては、視聴者に「いい質問ですね」と言ってもらえる内容を目指したからです。 ただ、党首や候補者への私のインタビューは、ジャーナリストとして当然のことをしたまでで、これに関する評価は面映ゆいものがあります。 というのも、たとえばアメリカテレビ政治番組なら、政治家に対しての容赦ない切り込み、突っ込みは当然のことだからです。 日なら「失礼な質問」に当たるようなことでも、平然として質問をしますし、質問を受けた側