タグ

2023年4月4日のブックマーク (5件)

  • 恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 | 日刊SPA!

    出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。 ’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。 その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。 「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」 そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。 「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手

    恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 | 日刊SPA!
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2023/04/04
    都内で実家暮らしをしている町田さん(仮名)の男スペック管理表が面白かった。ホントにこんなことしてるのかなと訝りつつ、えなりかずき似の男が勤務する味の素はやっぱり給料いいなと思った。
  • ジブリ社長が交代 鈴木敏夫氏に - Yahoo!ニュース

    スタジオジブリの星野康二氏が社長兼会長を3月末で退任したことが4日、わかった。新社長には鈴木敏夫氏が復帰した。星野氏は4月から代表取締役にとどまるが、6月の定時株主総会をもって退職する。公式サイトに星野氏の「ご挨拶」が掲載され、発表された。

    ジブリ社長が交代 鈴木敏夫氏に - Yahoo!ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2023/04/04
    今後もアントニオ猪木ばりに会社のカネを流用しまくって(アントンハイセル級の)、社員にクーデターを起こされたり、大量離脱されて雑誌メディアを賑わせてほしい。
  • 「辞めろ」「辞めない」の応酬で泥沼に…高市早苗の「放送法文書」騒動で、見落とされている“問題の本質” | 文春オンライン

    その「議題」自体はとても重要なのに登場人物のおかげで吹き飛んでしまうことがある。 放送法の「政治的公平」の解釈変更をめぐる総務省の行政文書の件がそれだ。当時、総務相だった高市早苗氏の参院予算委員会での答弁ぶりには自民党からでさえ冷たい視線が注がれたという。参院自民党幹事長・世耕弘成氏は「彼女には愛想が尽きた。私はかばってきたんですが…」と述べた(四国新聞4月2日、田崎史郎氏のコラム)。

    「辞めろ」「辞めない」の応酬で泥沼に…高市早苗の「放送法文書」騒動で、見落とされている“問題の本質” | 文春オンライン
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2023/04/04
    プチ鹿島氏。そこらのメディアの解説委員や論説委員より鋭くてまっとう。
  • 「アニメホテル」5月末で閉館 集客苦戦が続き 埼玉・所沢 | 毎日新聞

    出版大手KADOKAWAは、「ところざわサクラタウン」(埼玉県所沢市)にある「EJアニメホテル」の営業を5月末で終了すると発表した。 同社は、開業以来集客に苦戦したことなどを挙げ、将来にわたる収益確保は困難との見通しを示した。以降の施設利用方法は未定。 同ホテルは「好きな物語に、泊まる」を理念に2…

    「アニメホテル」5月末で閉館 集客苦戦が続き 埼玉・所沢 | 毎日新聞
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2023/04/04
    社員すら理解に苦しむ土地におっ建てたうえ、コロナに思い切り襲われてしまったという悲劇
  • 追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK

    東京の都心にある一等地。その一角に異様な光景が広がっていました。ビルの出入り口につり下げられていたのは悪臭を放つ生魚や生肉。そして、壁になぐり書きされた「解決済み」という文字。そこで行われていたのは、ビルの入居者に対する執ような「地上げ」でした。一体誰が、何のために。私たちは取材を始めることにしました。(首都圏局 不動産のリアル取材班/古湖美・竹岡直幸・尾原悠介) 関連記事 マンション高騰 東京で再び地上げ “都心に土地ないから作る” ※空前の高騰が続く令和の不動産市場。その舞台裏で何が起きているのか、私たちは「不動産のリアル」として取材を続けています。みなさんからの情報や体験をこちらまでお寄せください。 問題のビルは築49年、地下1階、地上4階建ての建物。多くの乗降客が行き交う都心のJRの駅から歩いて数分。閑静な住宅街を抜けたところにそのビルはありました。 若者や外国人が入居し、さらに

    追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2023/04/04
    すげー、バブルのころからなにも変わってない。たまげた。“当時、まだビルには複数の入居者が残っていて、立ち退きの交渉が続けられていました。そのさなか、ビルの入り口に、生魚や肉がつり下げられていたのです”