タグ

ブックマーク / note.com/shinshinohara (1)

  • 「科学的に証明された」考|shinshinohara

    いまでも時々、新聞やSNSで見かけることがある。けれど「証明」ができるのは数学くらいで、自然現象を相手にする実験科学や観察科学では「証明」がムリ。せいぜい「強く示唆される」、「妥当と思われる」という表現がせいぜい。 自然現象を扱う科学(数学除く)の場合、どんな理論にも「反証可能性」を示す必要がある。「こうした証拠(反証)が示されたら、この理論が間違っていたと認めます」という弱点を、自らさらけ出すというもの。見方を変えれば、どんな理論もいつかは覆る宿命であることを認めるのが科学の理論。 絶対正しい、どんな反証を示されても理論の誤りを認めない、という頑迷な理論、傲慢な理論は科学たり得ない、というのが、ポパーの提案。これは妥当だと思う。たとえば「宇宙人はいる」という主張は、反証しようがない。いるかもしれないが、いないとは証明できない。宇宙をくまなく調査は不可能。 こうした、反証しようがない主張は

    「科学的に証明された」考|shinshinohara
  • 1