タグ

2012年3月29日のブックマーク (2件)

  • 3D、邦画から消える? 集客に苦戦、4月以降はゼロ

    印刷 メール 3D、邦画から消える? 集客に苦戦、4月以降はゼロ 関連トピックス アカデミー賞 7月に2Dで公開される「BRAVE HEARTS 海猿」=(C)2012 フジテレビジョン ROBOT ポニーキャニオン 東宝 小学館 エー・チーム FNS27社 2011年以降の主な3D映画 邦画の3D作品が春以降、ほとんど無くなる。東宝、松竹、東映の大手3社の2012年ラインアップでは、4月以降に封切られる3D映画はゼロ。今後も大作の多くが3D化される洋画とは対照的だ。 この半年、邦画の3D版に追い風が吹いた。東宝は「ALWAYS 三丁目の夕日’64」など4を公開、松竹は「一命」など3、準大手の角川映画も「劇場版テンペスト3D」を世に出した。だが、4月以降の主な作品は「貞子3D」(角川映画)ぐらい。一転して逆風ムードだ。 背景には、邦画で3D版を制作しても見てもらえない現状がある。例えば

    Falky
    Falky 2012/03/29
    技術的挑戦ってもねぇ…挑戦した先になにかが見えているなら挑戦してほしいけど、全くそうじゃないわけで。技術云々以前にエンターテイメントなんだから。
  • ggsoku.com

    Falky
    Falky 2012/03/29
    この時からステッカー付いてたんだね