タグ

2013年8月12日のブックマーク (6件)

  • あなたの自転車をフューチャー・バイクにする凄い発明~~Helios Bars - ICHIROYAのブログ

    これぞ、未来の自転車だな、と感心させられるプロジェクトが、アメリカのクラウドファウンディングサイトKickstarterで、話題になっている。(こちら) 70,000ドルの目標に、120,100ドル(約1200万円)を集めてしまった。 上の動画を見ていただければ、その凄さはわかるのだけど、このHelios Barsと名付けられた自転車ハンドルは、こんな凄い特徴がある。 まず、前方を向けてつけられたライトは、いままでの5倍明るい。(500ルーメン) そして、バーの両端に後ろ向きにつけられたライトは、方向指示器として使える。 その光は、自転車の速度によって変化し、速度計の役目をはたす。 そして、Bluetooth4.0でアイフォンとつながり、Googleマップとの連動ができる。 現在地を知ることもできるし、ナビとして使える(曲がる角に近づいたら、後ろ向きのライトがそれを知らせてくれる)。 現在

    あなたの自転車をフューチャー・バイクにする凄い発明~~Helios Bars - ICHIROYAのブログ
    Falky
    Falky 2013/08/12
    これKSに上がった時から知ってっけどさ、ドロップバーのエンドに方向指示器とかそんなクソな設計があり得るわけないでしょうよ。後ろから見えねーだろ。しかも普段は速度に合わせて色が変化?頭涌いてるよ。
  • ノルウェー首相がタクシー運転手に変装、「国民の本音」探るため

    ノルウェー首都オスロ(Oslo)で、選挙運動の一環としてタクシードライバーに変装して客を乗せるイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)首相を写した映像からの1コマ(2013年8月11日取得)。(c)AFP/NORWEGIAN LABOUR PARTY 【8月12日 AFP】ノルウェーのイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)首相は11日、有権者の当の関心を知るため、ある日の午後にタクシードライバーに変装したことを明かした。 交流サイト(SNS)のフェイスブック(Facebook)、マイクロブログのツイッター(Twitter)、動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)に投稿した動画の中で、首相は「国民の真意を聞くことは重要。国民が考えていることを話す場所があるとすれば、それはタクシーの中だ」と語った。 ノルウェーでは9月9日の総選挙に向けた

    ノルウェー首相がタクシー運転手に変装、「国民の本音」探るため
    Falky
    Falky 2013/08/12
    「アンダーカバー・ボス」じゃん。Channel4にフォーマット使用料払わないと!//しかしいくらなんでもペーパー歴8年のタクシーには乗りたくないわ…それは無理…
  • 阿佐ヶ谷の方角に雷落ちた瞬間。何かが降臨したようだ - Togetter

    暑すぎるので室内遊園地キドキドに向かったら今度はゲリラ豪雨。数十分雷が上空で鳴り響いてて怖い。写真中央の縦線は雷光が写ったもの。観覧車に落ちそうΣ(゚д゚lll) @ キドキド よみうりランド店 http://t.co/CIE7CdFmUc

    Falky
    Falky 2013/08/12
    雷のスミアってこんなぶっとく出るのかー。すごいなー
  • 「役牌ドラ3」を平気で和了る風潮

    最近、若い人と麻雀を打つと「役牌ドラ3」などと平気で申告することに驚く。 一昔前は、お手軽な満貫を戒めて、役牌にドラが3つ乗っていても「役牌ドラ2」の三翻で申告するのがマナーだったのに。 満貫は三色同順とか、一気通貫とか、チンイツとか、そういう役によって到達すべきもの。 挙げ句の果て「喰いタン」には呆れた。 タンヤオを鳴いてもいいらしい。タンヤオを鳴いてよければチャンタの立場がない。 同じように若い人たちは「タンヤオドラ3」と平気で申告する。せめて三翻申告しろと思うが、これも時代の移り変わりだろうか。

    「役牌ドラ3」を平気で和了る風潮
    Falky
    Falky 2013/08/12
    これは改変が流行る、と思ったけどだんだんこれ自体が改変ネタにしか見えなくなってきた
  • 34歳にして知った事実

    先月、精神分析をしてもらい34歳にして知った事実を書こうと思う。きっと同じ人がいるんじゃないのかと思う。 僕は昔から人の話を聞くのが遅かった。理解するのに時間がかかっていた。 なので僕の頭はなんと回転が遅いのだろう、とクヨクヨする事も多かったし、友人たちや上司からは「理解力がない」とよく言われていた。後輩からもバカにされる事が多かった。 なので、いろんな方法で少しでも頭の回転を早くしようと努力をしていた。 ノート、メモ帳をつねに持ち歩き、その人の言葉を書き留める。 あとで見なおして反芻する。ケータイ(今はスマホ)は常に持ち歩き、自分自身にメールする形で聞き漏らしがないようにする。 しかし、ネットが仕事に入り込むようになって理解が遅い事もあまり苦にならなくなってきたのが幸いだった。 なんせ、文字として残るから理解が遅くても取り返せる。 そんな風に過ごしていたある日、僕は衝撃的な事実を知った。

    34歳にして知った事実
    Falky
    Falky 2013/08/12
    すごい!理解力がというからてっきりアスペルガーの話でも始めるのかと思ったら、完全に真逆だった。本当かなあ、これ。フレーム問題にも何か関連してそう。失礼かもしれないけど、ものすごく興味深い。
  • 緊急地震速報発表なら高校野球は中断へ NHKニュース

    8日、近畿を含む地域に緊急地震速報が発表された際、甲子園球場では、夏の全国高校野球の試合がそのまま続けられましたが、高野連=日高校野球連盟などで作る大会部は、今後、近畿地方で緊急地震速報が発表された場合、選手と観客の安全を確保するため、すぐに試合を中断する方針を固めました。 8日、気象庁は、近畿を中心にした広い範囲で強い揺れが予測されるという緊急地震速報を発表しましたが、震度1以上の体に感じる揺れは観測されませんでした。 当時、兵庫県西宮市にある甲子園球場では夏の全国高校野球の試合が行われていましたが、大会部では緊急地震速報が発表された時の対応を決めてなく、試合はそのまま続けられ、観客への周知もありませんでした。 しかし、選手と観客の安全を確保するため、大会部は今後、近畿地方に緊急地震速報が発表された場合、すぐに試合を中断する方針を固めました。 大会部によりますと、控え室にいる審

    Falky
    Falky 2013/08/12
    そもそも甲子園には緊急地震速報の受信機がないってこと?マジかよ。