タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (5)

  • インフォテリアのiPad版「Handbook®」が、明治製菓で採用

    インフォテリア株式会社(社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下、インフォテリア)は、インフォテリアが提供するコンテンツ作成・配信・閲覧サービス「Handbook(ハンドブック)」が、明治製菓株式会社(社:東京都中央区、代表取締役社長:佐藤 尚忠、以下、明治製菓)の医薬情報担当者(MR)が携行するiPadへの医薬品情報配信・閲覧ソフトウェアとして採用されたことを発表いたします。 明治製菓では、従来よりモバイルパソコンを用いてMRの情報提供活動を展開されていましたが、年10月のiPad 50台の導入と共に、複雑な薬理作用や専門的な医学情報を的確かつ効果的に伝えるべく、動画等のデジタルコンテンツをiPad用に作成・配信・閲覧できるソフトウェアである「Handbook」を採用されました。 「Handbook」が採用された主な理由は、以下の2点です。 1.「H

    インフォテリアのiPad版「Handbook®」が、明治製菓で採用
    Felio
    Felio 2010/12/29
  • イー・モバイル、42Mbpsサービスを11月19日スタート--Android端末「HTC Aria」も発表

    イー・モバイルは10月28日、下り最大42Mbpsのデータ通信サービスを11月19日より提供開始すると発表した。国際標準規格のDC-HSDPAを導入したもの。今回の高速データ通信サービスの提供に合わせ新ブランド「EMOBILE G4」を発表。G4は、「Global」(世界150カ国以上で採用のHSPA規格」と「Growth」(高速ネットワークの成長)、「Generation」(モバイルブロードバンドの新たな展開)を意味する3つのGと、イー・モバイルの「第4の進化」をわかりやすくしたものと説明した。 秋葉原や新宿など、混雑したエリアで速度比較をした結果、従来の7.2Mbpsと比較して3〜5倍の高速化を実現したとしている。 料金は、2年単位の契約となる「にねんS」、データ通信量の上限が5Gバイトの料金プラン「G4データプランB」の場合で、月額4480円。これは現行の下り最大21Mbps対応プラ

    イー・モバイル、42Mbpsサービスを11月19日スタート--Android端末「HTC Aria」も発表
  • マウス、Android 2.2を採用した液晶タブレット「LuvPad AD100」を発売

    マウスコンピューターは9月10日、Android 2.2とNVIDIA Tegra 250を採用した液晶タブレット「LuvPad AD100」を発表した。9月末に発売する。 LuvPad AD100は、マウスコンピューターが新たに立ち上げたモバイルデバイス端末「LuvPad(ラヴパッド)」シリーズの第1弾製品。米グーグル製携帯情報端末向けのOS、Android 2.2を使用し、CPUにはNVIDIA Tegra 250を採用することで、高速動作を実現したとしている。 表示部はマルチタッチ対応の10型ワイド液晶で、解像度は1024×600ピクセル。OS起動用に512Mバイトの内蔵メモリを備えるほか、8Gバイトのフラッシュメモリを搭載。microSDカードスロットも装備する。 IEEE802.11b/g準拠の無線LANとスピーカーを内蔵する。重量は約760g。価格は3万9800円を予定している

    マウス、Android 2.2を採用した液晶タブレット「LuvPad AD100」を発売
    Felio
    Felio 2010/09/13
    [Android2.2] [Tablet]
  • 次のキラーアプリは「カレンダー」--「When 2.0」カンファレンス開催 - CNET Japan

    非常に多くの技術者が、紙のカレンダーを根からつくり変えることで、多忙な人々の時間管理に手を貸したいと考えている。 これは、カリフォルニア州パロアルトで開かれた「When 2.0」というカンファレンスの会場で受けた印象だ。同カンファレンスでは、MicrosoftYahoo、IBM、Googleといった大手企業のほか、複数の新興企業の幹部らが、次のキラーアプリとなり得る技術について議論を交わした。若干の意外性を秘めたその技術とは、デジタルカレンダーだ。 このカンファレンスで取り上げた優先事項のなかには、ユーザーが行おうとしている5つの打ち合わせのほかに、子供のサッカーの試合についても、予定も思い出せるようにすることも含まれている。 Microsoft Outlookのプログラムマネジャー、Hans Bjordahlは、あるパネルディスカッションの中で、「時間管理は、紙ベースの世界から電子の

    次のキラーアプリは「カレンダー」--「When 2.0」カンファレンス開催 - CNET Japan
    Felio
    Felio 2005/12/08
  • ベンチャー企業の代表者が解く Web 2.0 と経営の本質

    「New Industry Leaders Summit 2005 Autumn」(NILS)が、11月21日〜22日にフェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎シーガイア)で開催された。NILSとはITやインターネット、モバイル、デジタルコンテンツ産業の中心で活躍される経営者、経営幹部、ベンチャーキャピタリストなど、この分野のトップインサイダーである約160名の方々を招いて行われるイベントだ。今後数週間にわたってその内容をレポートしていく。 初日の最初のセッションは、「Web 2.0時代の経営戦略」と題して、GMOインターネットの代表取締役会長兼社長である熊谷正寿氏、ドリコムの代表取締役である内藤裕紀氏、ネットエイジグループの代表取締役社長である西川 潔氏をスピーカーとして、グロービス・キャピタル・パートナーズのパートナーである小林 雅氏がモデレーターを務めて進められた。 まずは、モデレー

    ベンチャー企業の代表者が解く Web 2.0 と経営の本質
    Felio
    Felio 2005/12/08
    [web2.0]
  • 1