2014年12月26日のブックマーク (2件)

  • ロシア ことしの物価上昇率 11%超に NHKニュース

    通貨ルーブル安が続くロシアでは、ことしの物価上昇率が11%を超える見通しで、今後インフレが加速し、市民生活に大きな打撃を与えかねないと懸念が強まっています。 ロシアのシルアノフ財務相は25日、議会上院で、物価が急激に上がっていると指摘したうえで、ことしの物価上昇率について最終的に11.5%程度になるという見通しを示しました。 これは、ロシア中央銀行が目標としていた値よりも2倍以上高くなります。 ロシアではルーブル安の影響で、すでにパンや肉など料品を中心に値上がりが続き、年明けからインフレが加速するおそれも出ていて、市民生活に大きな打撃を与えかねないと懸念が強まっています。 一方、ロシア中央銀行は25日、今月19日の時点で外貨準備高が3989億ドルになったと発表しました。 ロシアの外貨準備高が4000億ドルを下回るのは、2009年8月以来、およそ5年ぶりとなります。 ルーブル急落を受けて中

    ロシア ことしの物価上昇率 11%超に NHKニュース
    FirstMate
    FirstMate 2014/12/26
    もともとインフレ体質で、通貨を持ちたくないがために不景気でも所得の9割を消費に使っている、と留学した後輩が言っていた
  • 国富300兆円献上 郵政3社上場は売国政策のトドメになる|日刊ゲンダイDIGITAL

    郵政グループが、持ち株会社の日郵政と傘下の金融2社(ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険)の株式を来年9月をメドに同時上場する方針を固めた。大マスコミは「上場時の時価総額が7兆円を超えた98年のNTTドコモに匹敵する大型上場」と歓迎ムードだが、冗談じゃない。同時上場は安倍政権の「… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,110文字/全文1,250文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。

    国富300兆円献上 郵政3社上場は売国政策のトドメになる|日刊ゲンダイDIGITAL
    FirstMate
    FirstMate 2014/12/26
    民間の銀行すら乗っ取ることができない外資系ファンドが、銀行法の大量保有規制と主要株主規制を画期的なアイデアで回避して、さらにそんな危機の中で誰も預金を降ろさないなら、その危険はあるかもな。