タグ

Flippyのブックマーク (1,399)

  • イジメで学校に行きたくない人へ

    こんにちは。私は自分の住んでる地域とかでワークショップをやったりしてるおばさんです。 私は学校に行きたくない人に向けて伝えたいことがあります。なので、この記事を書きました。 学校へ行きたくない人、無理に行く必要はないと思います。 いじめやからかいで、心を深く傷つけられる。死にたくなる。自殺する。いじめの果てに殺される。 当に学校ってそこまでしていく価値があるの? 私は行かなくてもいいと思います。 学校に行かないと将来が心配になることがあると思います。 「一生このままでいいの? ずっと家に引き込まったままでいいの?」 親に心配をかけたくないという人もいます。 「学校に行かないと親が心配するから」「いじめられてるなんて言ったら親が心配するから」 この二点について、「私の」意見を述べますね。 「一生このままでいいの? ずっと家に引き込まったままでいいの?」 これは当然出てくる不安だと思います。

    イジメで学校に行きたくない人へ
    Flippy
    Flippy 2017/04/02
    まず電話かけるって気持ち的なハードルがかなり高いと思うんだ。これ見れるってことはネットは使えるってことだから、メール(フォーム用意)なりチャットなりできると入りやすいんじゃないかなぁ
  • 「若い人がフルーツを食べない」原因の一つは糖分を敬遠するからではなく貧困が関係しているのでは?

    やす @yasnot TBSつけてたら初耳学で「若い人はフルーツほとんどべてない、日はフルーツ摂取量先進国の中で最下位。原因の一つは糖分に悪い印象が…」ってやってるけど、それよりも原因は「貧しさ」なんじゃないかな…?主でもなく日持ちもしないフルーツをわざわざ買うのって余裕無いとできなくない? 2016-12-25 17:15:28 みお @lkiritorisenl @yasnot 平成26年の国民健康・栄養調査の結果の概要報告でも、「所得の低い世帯では、所得の高い世帯と比較して、穀類の摂取量が多く野菜類や肉類の摂取量が少ない」となっているので、ほんと貧困厄介…です…。 mhlw.go.jp/stf/houdou/000… 2016-12-25 20:20:58

    「若い人がフルーツを食べない」原因の一つは糖分を敬遠するからではなく貧困が関係しているのでは?
    Flippy
    Flippy 2016/12/27
    切ったり剥いたりめんどいから、バナナは食べるけどみかんは食べない
  • 小林カツ代 「安全」や「自然」より、「おいしい」料理がいちばん大事

    子どもたちの生活が荒れている。日スポーツ振興センターの調査によると、朝べない子は約20%、夕を一人でべる子は16%。夕がファーストフードのハンバーガーだけだったり、お昼のお弁当にコンビニ弁当を持ってくる子どもがいたりと、事の内容も随分寒々しいものに変わってきている気がする。「の荒れは心の荒れ」と言われるが、子どもたちを健全に育てていくために、「」という視点からどのようなことを心がければいいのだろうか? 息子のケンタロウさんとともに料理研究家として活躍している小林カツ代さんに、と子育ての関係について話を伺った。 学びの場.comまず最初に、子育てととの関係について、どのように考えていらっしゃるか教えていただけますか? 小林カツ代私は、子育ての要はにあると思います。でも、最近はやりの「育」という言葉は好きではありません。「育」という言葉には、どこか人を上から見下

    小林カツ代 「安全」や「自然」より、「おいしい」料理がいちばん大事
    Flippy
    Flippy 2014/01/29
    0カロリーとか並んでるの見る度に、不味そうとしか思えない。その0になった部分を求めてその商品を選びに行ってるのにさ
  • 着席しない男児…「みんな、お尻たたいて」 担任が指示:朝日新聞デジタル

    高知市の市立小学校で10月、2年生を担任する女性教諭(60)が、「帰りの会」で、なかなか着席しないことを理由に男子児童の尻をたたくようクラスの児童全員に指示し、実際に男児がたたかれていたことが6日、高知県教委への取材でわかった。県教委は教諭の処分を検討している。 県教委によると、クラスには21人の児童が在籍。女性教諭は、男児が教室内を歩き回ったことで会の進行が遅れたとして、「帰りにみんな、○○君(男児の名前)のお尻をたたいて帰りなさい」と発言。児童の多くは教諭に従い、男児の尻を軽く触ったり、たたくまねをしたりし、うち1人は男児の顔を平手打ちしたという。男児にけがはなかった。男児は特別支援学級に在籍し、一部の授業や帰りの会などは普通学級で参加している。 担任は県教委に対し、「つい言ってしまった。配慮が足りなかったと反省している」と話したという。

    Flippy
    Flippy 2013/11/06
    これ自体は完全に悪いんだろうが、だったらどうすれば正解だったのかがわからん。少なくとも口頭では注意したんだろうし、普通学級に参加させる事に無理があったのでは
  • 艦これ公式「登録者数40万・アクティブユーザー80%・DAU60%」発言に衝撃が走る : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    艦これ公式「登録者数40万・アクティブユーザー80%・DAU60%」発言に衝撃が走る : 市況かぶ全力2階建
    Flippy
    Flippy 2013/08/15
    人数が収益に結びついてるならどんどんサーバ増設もするんだろうけど、それをしていない時点でお察し。無課金キッズが少なくなる夏休み明けにどうなるかな
  • 映画「風立ちぬ」でのタバコの扱いについて(要望と見解)8月16日改訂版 日本禁煙学会

    「風立ちぬ」のテーマは、戦争はやってはいけない=命がいちばん大事だ、と言うことだと思います。私たちも心から共感します。 しかし、戦争はやってはいけないという素晴らしいメッセージを発信している「風立ちぬ」の中で、タバコを吸うことがあまり悪いことではないどころか「魅力的に」描かれている事に、私たちはとても当惑しています。 原作の主人公のモデルとなった方が、実はタバコを吸わない人だったと言われています(注1)。もしそうならば、吸っていなかった人をむりやりヘビースモーカーに仕立て上げたことになり、歴史をねじ曲げていることにほかなりません。 (注1)この作品は実在の零戦設計者を主人公としていますが、喫煙をめぐるエピソードが実話に忠実に基づいているわけではないと思われます。堀越氏が酒もタバコもやらない人だったという記述もあります:小池さとる作「黄色い零戦」。 http://www.amazon.co.

    Flippy
    Flippy 2013/08/15
    嫌煙者が煙たがられる一例
  • スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する | fladdict

    顧客や上司、ユーザーの場当たりな要望に対応しつづけると、どんなアプリもゴミアプリになる。たとえそれが理にかなった要望であっても。 なぜなら面積の限られたスマホでは「一画面の機能数とボタン数」が、使い易さと品質に深くリンクしているからです。 ということを、エラい人にプレゼンするのがお仕事の今日この頃。でも毎回毎回、同じことを説明するのがシンドイので資料をブログにまとめたいなぁと思うなど。 思考実験として、ここでは架空事例としてTwitterアプリを例に考えてみる。 何かの間違いで、日の大手メーカーがTwitterを買収すると・・・UIデザイナーが体を張らないと99%ぐらいの確率でこうなるのです。 ここがオリジナル Request1: ダイレクトメッセージをトップ階層に ユーザーからの真っ当な要望。実際にはサービスの質ではないのですが、要望はかなり多いはず。 ただTwitter社的にはme

    Flippy
    Flippy 2013/08/08
    製品をデザインするのはとても難しい。多くの場合、人は形にして見せて貰うまで自分は何が欲しいのかわからないものだ by ジョブズ
  • 朝日新聞デジタル:「子育て本来家庭で」杉並区議ブログ炎上 待機児童問題 - 社会

    【斎藤智子】子どもの保育園入園を訴えて母親たちが杉並区に異議を申し立てた問題について、「子育ては来は家庭で行うべきだ」「手伝って、とお願いするのが待機親のエチケット」などとブログで持論を展開した自民党の田中裕太郎・同区議(37)に対し、区内外から批判の書き込みが殺到している。  ブログでの発言は21日付。「不況打破に女性力の爆発は必要」とし、仕事と子育ての両立をうたいながらも、異議申し立てをした女性たちを「ならば最初から社会でお宅の子供の面倒を見ろということか」と批判した。さらに「『子育ては来家庭で行うもの』という基中の基を忘れるべきではないと痛感する。一抹の遠慮も忸怩(じくじ)の念もなく、声高に居丈高に、世を恨むかのような態度は、どこかおかしい」「『お願いです。私たちの子育てをどうか手伝ってください』、これが待機親に求められる人としてのマナー、エチケットというものでは」などと述べ

    Flippy
    Flippy 2013/02/27
    子育てしやすい地域なんていくらでもあるだろうに、わざわざここに拘ってること自体、親のエゴとしか思えないけどなぁ。この議員もこの地域で選んだわけでしょ。全部人任せ感が否めない。
  • アップル - ホットニュース

    新しい記事が掲載されたときに通知をお受け取りになるためには、デスクトップ通知を有効にするを許可していただく必要があります。

    アップル - ホットニュース
    Flippy
    Flippy 2013/01/30
    ストレージなんてどうせWi-Fiで飛ばすので、8GBで格安モデルとかの方が有難い。この価格で1TBとかだったら衝撃だけどさ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • asahi.com(朝日新聞社):競技用自転車、公道走らないで 警視庁、取り締まり強化 - 社会

    印刷 競技用自転車の特徴都内の競技用自転車の整備不良による摘発件数  競技用の自転車で公道を走行し、摘発されるケースが今年、東京都内で急増している。ブレーキが装備されておらず、整備不良にあたるとみなされるためだ。昨年には、違法走行による死亡事故も起きた。震災で自転車通勤に注目が集まるなか、警視庁は取り締まりを強化していくという。  この競技用自転車は「ピスト」と呼ばれる種類。スピードが出せるため、10年ほど前から自転車通勤者らの利用が増えている。3〜4年前からは、より軽量でファッション性の高い商品を求める利用者の間で人気が高まり、ブームとなった。  だが、競輪向けをはじめトラック走行専用が多く、ブレーキがないものや、片方の車輪にしかブレーキが装備されていないものがある。ブレーキがないものは、ペダルをこぐのをやめて速度をゆるめ、自転車を止めるしかないという。  道路交通法では、両輪にブレーキ

    Flippy
    Flippy 2011/08/07
    歩道走る人多すぎ、迷惑駐輪多すぎだから自転車自体禁止でいいよもう。歩くの大好きな自分からすると、どんな自転車であれハタ迷惑な凶器でしかない
  • IMP Awards - All the Latest Movie Posters

    The First Omen A new international poster has been released for The First Omen. Source: Mike Markus

  • 映画好きのわたしが映画を楽しむためにブックマークしている67のサイトを紹介するよ | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 わたしがブックマークしている映画関係サイトをご紹介します。超有名どころとか意外に入ってないかもです。 ※紹介させていただいたサイトの管理者の方で、不都合などありました場合はご連絡ください。 ※「感想」「レビュー」「批評」「考察」の使い分けは、気分です。 ※Webクリエイターボックスさんの「Web屋の私がブックマークしているサイト65」のマネです。 ※トップの写真はなんの映画でしょう? ってクイズにもしようかと思ったけど簡単すぎたのでやめたよ。 ※2012年1月24日、閉鎖サイトと引越しされたサイトのリンクを張り替えました。 ※2013年6月13日、閉鎖

    映画好きのわたしが映画を楽しむためにブックマークしている67のサイトを紹介するよ | 映画感想 * FRAGILE
  • たばこ増税検討、1箱最大50円…復興財源に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相の諮問機関である「東日大震災復興構想会議」の提言を受け、政府は所得税、消費税、法人税の「基幹税」を臨時増税して復興財源を賄う方針だが、大幅な増税には強い反発が予想されるため、国民の反発を比較的受けにくいたばこ税の増税も検討対象に加えることにした。 政府内には、たばこ1箱当たり最大50円程度増税し、増収分を全額、復興財源に充てる案が出ている。早ければ来年度から実施したい考えだ。1箱50円増税した場合、販売量が減らなかったと仮定すれば、最大で年2000億円規模の増収になるとみられる。 たばこ税は2010年10月にも1あたり3・5円増税され、メーカーによる体価格の引き上げと合わせ、1箱当たり平均で100円を超える値上げが行われた。

    Flippy
    Flippy 2011/07/07
    ただでさえ出荷量減ってるのに。これで税収増える説明と一緒に出なきゃいけないニュース。もうめんどくさいから消費税上げればいいじゃない
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Flippy
    Flippy 2011/07/03
    正しい街
  • 俺だけが人間の屑なのかもしれないけど

    募金でもボランティアでも何でもそうだけど、そういった「善行」が自分にとっては全く理解できない。 どっかのハゲ社長みたいに、自己資産から*億寄付します!とかって公言してからの寄付の価値はわかる。 企業とか自身のイメージアップとか、そのお金を失ってもメリットは大いにあるからね。 ただ、店先での募金みたいな、誰からも評価されず、してもしなくても変わらないのに 自分から「善行」が出来てしまう人の気が知れない。 募金とかなら、金の有り余ってる金持ちだけがしたらいい話で、一般庶民の自分たちが、 多少でも生活費を削ってまですることなんて全くないと思う。 昔からそう思ってきたけど、社会で生きる以上、他人を蹴落とながら、 間接的に殺し合いをしながら生きていかないといけないはずなのに、 表面上はニコニコ仲良くとか当に気持ち悪い。 さすがにメシウマとまでは言わないけれど、他人がどんなに苦しもうが知ったことでは

    俺だけが人間の屑なのかもしれないけど
    Flippy
    Flippy 2011/06/27
    オ○ニーの一種、ということでいいんじゃないでしょか。ア○ル使ったりする人いるでしょ。自分もまだ気持よさわかんないけど、わかる日がくるのかもしれない。
  • 映画詳しいやつちょっとこい : はれぞう

  • 2度とカバーしてはいけない歴史に残る名曲10選

    by Guille.17 歴史に残るような名曲たちは万人に愛されているが故に、どれも数多くのミュージシャンによってカバーされています。当然、良いカバー曲もあればあまり優れていないカバー曲もあって玉石混交の様相を呈しているわけですが、中には決定版と呼んで差し支えのないカバー曲も存在するわけです。「このカバー曲さえあれば他のはもういらないよね」「むしろ下手なカバー曲が増えると原曲の価値を落としかねない」という観点で、それぞれの名曲ごとに選ばれたカバー曲は以下から。 Flavorwire ≫ 10 Songs That Should Never Be Covered Again 1:ジョン・レノン「イマジン」 「平和」を題材にした世界で最も有名な曲とも言えそうな「イマジン」は、たとえジョン・レノンの名前を知らないとしても一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。 YouTube - John

    2度とカバーしてはいけない歴史に残る名曲10選
    Flippy
    Flippy 2011/06/25
  • 農家に婿入りした男のブログZ|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:農家の婿 性別:男性 ブログジャンル:未設定 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 農家に婿入りした男のブログZ [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 1 ) カレンダー <<6月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ 2011年06月 ( 1 ) ブログ内検索 このブログの読者になる(チェック) 2011-06-17 23:53:15 農家に婿入りした男のブログZ テーマ:ブログ このブログの目的は、米の販売でした。直売りルートを開発するた

    Flippy
    Flippy 2011/06/19
    野菜作らないで下さいツイートの時と反応が手のひら返しですなー。あれやってほしいこれやってほしいと結局皆ひとごと。そんな国でうまくやっていかなきゃね
  • GIGAZINEのサイトデザインがリニューアルしました - GIGAZINE

    現在GIGAZINEで使用しているCMS「ExpressionEngine 2.1.3」のアップデートに加えて、「GIGAZINE」トップページのサイトデザインを一新しました。 基的には新しいパソコンが発売される度にGIGAZINE読者の画面解像度は上昇しており、今のままのレイアウトでは余計に見がたい場合が多いため、定着していたオリジナルのテイスト(黄色の見出しなど)は残しつつも、思い切ってデザインを変更したという次第です。 こちらはリニューアル前のレイアウト。横幅1024ピクセルの画面の場合はこうなっていました。 ところが昨年ぐらいから横幅1280ピクセルぐらいのユーザーの方が増え始め、今ではなんと、横1920×縦1080のユーザーが第1位です。 もっと詳細に全体でそれぞれ何パーセントになっているかというと、トップ10はこうなっています(横幅1280ピクセル以上は太字)。 1位:横幅1

    GIGAZINEのサイトデザインがリニューアルしました - GIGAZINE
    Flippy
    Flippy 2011/06/18
    モニタが1920だとしてもフルスクリーンでブラウザ利用してるユーザがどれだけいるのか…、ほとんどのサイトは横幅意味なくなるわけで。GIGAZINEは記事ごとの画像のインパクトが良かっただけに、そこが弱くなったのは残念