タグ

2009年4月9日のブックマーク (4件)

  • ベイズを学びたい人におすすめのサイト - download_takeshi’s diary

    ベイジアンフィルタとかベイズ理論とかを勉強するにあたって、最初はなんだかよくわからないと思うので、 そんな人にお勧めのサイトを書き残しておきます。 @IT スパム対策の基技術解説(前編)綱引きに蛇口当てゲーム?!楽しく学ぶベイズフィルターの仕組み http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/107bayes/bayes01.html いくつかの絵でわかりやすく解説してあります。 自分がしるかぎり、最もわかりやすく親切に解説してる記事です。数学とかさっぱりわからない人はまずここから読み始めるといいでしょう。 茨城大学情報工学科の教授のページから http://jubilo.cis.ibaraki.ac.jp/~isemba/KAKURITU/221.pdf PDFですが、これもわかりやすくまとまってます。 初心者でも理解しやすいし例題がいくつかあ

    ベイズを学びたい人におすすめのサイト - download_takeshi’s diary
  • バニラビーンズで作るプリン|お菓子作り・パン作りの材料と道具の専門店|cuocaクオカ

    キャラメルのほろ苦さと、卵のやさしい甘みが溶けあうカスタードプリンは、とびきりのおいしさを楽しめる人気のお菓子。シンプルな工程で格派の味わいが自慢のプリンと、オーブンなしで楽しめるグラスデザートをご紹介いたします。 ■材料(耐熱ガラスプリンカップ100ml 8個分) 牛乳 500g 卵 3個 卵黄 1個 特細目グラニュー糖 100g バニラビーンズ 1/5 プリンカラメルタブレット 8個 ■作り方 牛乳にさやからしごきだしたバニラビーンズと、さやを一緒に入れ火にかける。 卵と卵黄をほぐし、グラニュー糖を加えてしっかりとすり混ぜる。 沸騰した牛乳を2に注ぎ入れ、混ぜ合わせて目の細かいストレーナーでこす。 キッチンペーパーで、3の表面に浮いたアクをしっかり取る。 プリンカラメルタブレットを入れた耐熱ガラスプリンカップに、4を7分目まで注ぐ。 お湯をはったバット(または天板)にプリンカップを

  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2009年4月 | コリス

    紹介済みから未紹介のものまで、jQueryのプラグイン34選です。 GalleryView さまざまなインターフェイスを備えた画像ギャラリー。 Image Slide Show with Semi-T

  • [CSS]スタイルシートを自動でIE6対応にするオンラインサービス -ie6fixer

    手元のスタイルシートをフロートやネガティブマージンなどIE6のバグを回避する記述を自動生成するオンラインサービス「ie6fixer」を紹介します。 ie6fixer IE6に対応したスタイルシートを生成する方法は、以下の手順です。 「master stylesheet」の欄に、スタイルシートを入力。 「Give me my ie6 fixes」ボタンをクリック。 以上で、IE6のバグに対応したスタイルシートが生成。 IE6のバグに対応している箇所は、現在のところ下記の通りです。 「min-height」は、「height」に変更。 「float」は、「display:inline;」を追加。 「position:relative;」は、「zoom:1;」を追加。 ネガティブマージンは、「position:relative; zoom:1;」を追加。 「overflow:hidden;」は、