タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (3)

  • 知っておきたい「iTunes」裏ワザ10連発(前編) (1/5) - Phile-web

    おなじみのiTunesはそのままでも使いやすく、普通に使うだけでも便利なアプリであることは間違いない。 しかしちょっとした小ワザを覚えると、細かな不便を解消できてもっと使いやすくなったり、便利なところをもっと便利にできたりもする。そこで今回は基テクニックに近いところから裏技的なものまで、おすすめの小ワザをピックアップ。次々に紹介していく。なお動作は全てiTunes 11.0.1で確認している。 ●裏ワザ1:「次はこちら」をさらに便利にする! まずはiTunes 11のイチオシ新機能「次はこちら」の小ワザだ。 説明しておくと「次はこちら」は、現在再生中の曲が終わったその次に再生する曲を予約できる、簡易的プレイリスト。ライブラリを眺めて目に留まった曲をどんどん放り込んでいき、どんどん続けて聴いていくといった使い方ができる。 曲やアルバムを「次はこちら」リストに追加するには、通常の手順としては

  • AVライフに必携のiPhoneアプリ15選 (1/3) - Phile-web

    iPhoneやiPod touchを使っている方を見かけることが多くなりました。現在、iPhone用アプリの数は16万以上に及びます。となれば、オーディオビジュアルライフに活用できるものもけっこうあるはず。そう考えて今回は、使えそうなものを色々と探してみました。 ただしアプリの数が多すぎるのと、App Storeに「オーディオビジュアル」というコーナーがあるわけでもないので、「こう言うアプリがありそう」と予想してから探してみるという方法を採っています。ですから、ここでご紹介したもの以外にも、使えるアプリは色々とあるはずです。 また高価なソフトも含まれているので、すべてをインストールして試用しているわけではありません。有料のものは、口コミなどもしっかりご覧いただいてご購入されることをおすすめします。 まずはオーディオファンにオススメの音響測定/調整アプリからご紹介していきます。 ■周波数解析

  • BD-Rメディアが1枚500円に!? ― Blu-rayの新規格“LTH”の真相を富士フイルムに聞く AV&ホームシアターNews

    ドイツのベルリンで開催された、IFA2007会場のBlu-ray Disc Associationブースにて試作品が展示された有機色素タイプのBD-Rメディア(関連ニュース)。「BD-R LTH type」という名称で、従来の無機材料を使ったBD-Rとは明確に区別されている。今回はIFAの会場で有機色素タイプのBD-Rメディア試作品を展示していた富士フイルムに取材を行い、新メディアへの疑問をぶつけてみた。 ●有機色素を使うことでコストダウンが可能なLTHタイプメディア まず最初の疑問は、LTHタイプ、有機色素タイプのメディアとは一体何なのか、従来からあるBDメディアとは何が違っているのか、ということだろう。 「LTHタイプのディスクは、現時点では有機色素を使ったBD-Rディスクです。LTHタイプはBDAで2007年3月に追加規格されたもので、従来からあるBD-Rと識別できるよう、『BD-R

    Fou
    Fou 2008/04/17
  • 1