新しいMacを買って設定をする時に一番手間なのは、全てのアプリの設定を自分好みにカスタマイズし直す作業ではないでしょうか。『Mackup』はアプリの設定をDropboxにバックアップするユーティリティです。これでパソコンの移行作業がかなり楽になります。Mackupはターミナルで使います。旧Macからのバックアップ、新Macへの復元方法は以下のとおり。 旧Macでの作業 Dropboxをインストール後ターミナルを立ち上げる Mackupをダウンロードするコマンドを入力curl -o mackup https://raw.github.com/lra/mackup/master/mackup.py Mackupを実行可能化するコマンドを入力chmod +x mackup Dropboxへバックアップするコマンドを入力./mackup backup 新Macでの作業 Dropboxをインストール
