2020年7月28日のブックマーク (9件)

  • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年7月27日) | 3分ニュース: にゃんぷん

    Twitter(ツイッター)リプライ・リツイート・引用リツイート・いいねの違い。初心者のためのツイート使い分け講座

    今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年7月27日) | 3分ニュース: にゃんぷん
    FrayNEWS
    FrayNEWS 2020/07/28
  • AIの自由と責任 - 叡智の三猿

    匿名性 インターネットによる情報発信は高い匿名性(自分の名前や顔を隠すこと)があります。匿名性への賛否はありますが、わたしは匿名を利用することで、現実社会の立場に左右されず、自由かつ音での情報発信が出来るのは良いことと考えます。内部告発のように、匿名だからこそ発信できる情報もあります。ネットにおいて匿名性は必要な特徴と考えます。 一方、わたし達が毎日見るSNSは、無責任な誹謗・中傷の発言が相当あります。そのような発言がネットの情報価値を下げているのは確かだと思います。 この状況にSNSを運営する企業も手をこまねいているはずがありません。広告収入がメインのSNS事業に於いて、不適切な発言を放置することは、ビジネスの根幹に悪影響を及ぼします。 たとえばTwitter社はAIを使い、不適切な投稿を積極的に見つけて対応するようになりました。Twitter社のホームページでは、昨年、強制対応された

    AIの自由と責任 - 叡智の三猿
    FrayNEWS
    FrayNEWS 2020/07/28
    マトリックスを思い出しました。ネットの世界には人間の居場所がなくなるかもですね😣
  • 【メンタル安定】当ブログのメンタル安定効果がある行動をまとめてみた(メンタル編8) - 脳機能向上チャンネル

    メンタルと関わりの深い行動!!! メンタルは、他の能力との関わりが深いこともあり、重複した研究を上げることになってしまうので、今までメンタル編以外で取り上げてきた内容でメンタルに関わっているものを全てまとめて見たいと思います(^_^) メンタルと関わりの深い行動一覧 ①慢性炎症を減らす 【効果】 ◯アンチエイジング効果 ◯脳機能の向上or脳機能低下を防ぐ ◯肥満を防ぐ ◯うつ病、心臓病、糖尿病、アレルギーを防ぐ ②運動する 【効果】 ◯モチベーションの向上 ◯ストレス鎮痛作用 ◯集中力の増加 ◯癒し幸福感を高める ◯自信を高める ◯肥満傾向の人は、慢性炎症が軽減する。 ③太陽光を浴びる 【効果】 ◯癒し幸福感の増加 ◯自信を高める ◯心疾患の減少 ◯体内のビタミンD増加(ビタミンD増加により脳内のBDNF(※)増加) ※BDNF:脳由来神経栄養因子という人間の脳細胞の繋がりや脳細胞の数を増

    【メンタル安定】当ブログのメンタル安定効果がある行動をまとめてみた(メンタル編8) - 脳機能向上チャンネル
    FrayNEWS
    FrayNEWS 2020/07/28
  • 初めて転職する方へ、新卒採用との違い(パート6) - Worklifeup ~仕事・生活の質向上転職blog~

    新卒採用と中途採用の違いについて(パート6) ■内定後の対応の違い 内定後のやるべきことが大きく違います。転職活動では、新会社に入社する準備を急いで進めなければなりません。 新卒採用:内定後は就職活動は終わり、入社する企業を余裕をもって決められる 新卒の時は、早い人は入社日の1年程度前に内定をもらったかと思います。内定後は基的にすることはありません。単位を早く取り終えてアルバイトや旅行と、学生生活を満喫した方もおられるでしょう。 また、内定を獲得してから入社意思を企業に伝えるまでに数カ月程度の猶予期間もあったかと思います。その間に他社選考を進め、企業選定をしたという人もいるでしょう。内定を断り、次回採用にチャレンジするという選択肢もありました。 転職活動:内定承諾の返事は1週間以内が基となり、退職交渉に入る 転職活動は内定を獲得して終わりではありません。内定後のほうが忙しいとも言えます

    初めて転職する方へ、新卒採用との違い(パート6) - Worklifeup ~仕事・生活の質向上転職blog~
    FrayNEWS
    FrayNEWS 2020/07/28
  • 会わない時間の過ごし方〜待ってて欲しい男と効率的に動きたい女〜 - こじらせ女子と呼ばれる女

    「こじらせ女子」と呼ばれる女、ねこです🐾 彼氏彼女と会わない時間を どうやって過ごしていますか⁇ ほんのちょっとだけ会わない時間を どうやって過ごすか⁈ これにもやっぱり相性があるのだと思う。 私はどうも束縛されやすい。 束縛男に好かれやすいのか⁈ 束縛する男にさせてしまうのか⁈ 理由はまだ解明できていない。 そんな私はその束縛に愛は感じるタイプ💕 ではなく🙅‍♀️ いつも自由を求めているฅ(•̀㉨•́ )ฅ 恋愛に依存することはない🌀 元カレ、ジャイアンも 一回りほど歳上だったにも関わらず、 束縛強めの男だった🐵 www.kojisaseneko.work www.kojisaseneko.work こうやって文句は言っているが、 私はジャイアンと結婚するつもりだった。 ジャイアンは色々と細かい事に嫉妬したり、 束縛をするタイプだったが、 話し合いはできる人だったから。 束縛す

    会わない時間の過ごし方〜待ってて欲しい男と効率的に動きたい女〜 - こじらせ女子と呼ばれる女
    FrayNEWS
    FrayNEWS 2020/07/28
    束縛することが愛情表現と思い込む男性もいれば、頭からっぽにして相手を盲信するのが愛情と勘違いする女性も多い。性別が逆の場合も。おかしいとお互いに気づかなければ一生幸せだけど、なかなかそうはいかない?
  • 【イギリス 硬水対策】ケトルに溜まった石灰(ライムスケール)を取り除く方法 - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です! 色々と紹介してきましたイギリスでの硬水対策シリーズです。 今回はケトルに関するライトめなものですので気楽にご覧ください! 1.イギリスの硬水 2.ケトルと硬水 3.ケトルの石灰除去方法 4.石灰発生を防ぐ対策 5.最後に 1.イギリスの硬水 今までの他の記事でも何度も言及してきているのですが、イギリスではロンドンを含む多くの地域で水が硬水です。 イギリス内でも硬度が異なるので下記を参考にしてください。 Hard Water Map 引用: https://www.bristan.com/hard-water-map 地域の水質が軟水か硬水かはこちらから調べられます。(郵便番号の入力要) 硬水とは カルシウムやマグネシウムなどの金属イオンを多く含む水 これがどんな影響を与えるのかを紹介していきます。 2.ケトルと硬水 How to Clean Your Har

    【イギリス 硬水対策】ケトルに溜まった石灰(ライムスケール)を取り除く方法 - TOM夫婦の世界の窓
    FrayNEWS
    FrayNEWS 2020/07/28
  • 高岡・氷見エリアのオススメキャンプ場ベスト5! - 格安^^キャンプへGO~!

    筆者の地元である北陸地方の富山県は、魚介豊かな富山湾から3,000m級の北アルプスの山々と自然が豊富な事が魅力です。 そのなかでも、西部に位置する呉西方面の高岡・氷見エリアにはオススメできる素晴らしい無料&格安キャンプ場が多いので今回はそちらをご紹介していきます。 富山県キャンプ場の特徴とは! 高岡・氷見エリアのオススメキャンプ場ベスト5! 第5位:久利須野外緑地広場キャンプ場(小矢部市)【総合評価67点】 第4位:松田江キャンプ場(氷見市)【総合評価68点】 第3位:島尾キャンプ場(氷見市)【総合評価72点】 第2位:とやまふくおか家族旅行村五位キャンプ場(高岡市)【総合評価73点】 第1位:雨晴キャンプ場(高岡市)【総合評価74点】 高岡・氷見エリアのキャンプ場は最高! 富山県キャンプ場の特徴とは! 筆者の地元富山県は海あり、山あり、世界遺産もある都道府県ですが、中心部からの交通のアク

    高岡・氷見エリアのオススメキャンプ場ベスト5! - 格安^^キャンプへGO~!
    FrayNEWS
    FrayNEWS 2020/07/28
  • アフィリエイトにとって重要なフレーズと色についてまとめました。 - 雨のち晴れ

    こんにちは。みなさんはブログでアフィリエイトをされていますか? 私はグーグルアドセンスと少しだけもしもアフィリエイトで物販アフィリエイトをやっています。 はてなブロガーさんのブログを拝見していると物販アフィリエイトをやっておられる方が多いですが、広告を出すときにこんな工夫をすれば、売り上げが少し上がるかもしれません。 今回は広告の心理学について豆知識をお話しします。 身の回りの広告 目を引く広告とはどのようなもの? 色で売り上げをアップさせる? さいごに 身の回りの広告 私たちの身の回りには様々な広告が存在します。 例えば、スーパーのチラシやテレビCMの広告、それ以外にブログでの広告やメール広告もあります。 広告は人に宣伝して、その商品を買って貰えるように分かりやすく表現しなければなりません。それぞれで宣伝方法は違ってきますが、共通して言えるのは目を引くことになります。 では、よく新聞に折

    アフィリエイトにとって重要なフレーズと色についてまとめました。 - 雨のち晴れ
  • はてなブログでのお問い合わせフォームの設置方法について。おすすめの無料フォーム2サイトをご紹介♪ - 雨のち晴れ

    こんにちは。今さらながらではありますが、自分にとっての備忘録とはてなブログを始めたばかりの方のために、お問い合わせフォームの作り方を載せておきます。 お問い合わせフォームとは? Googleフォーム formrun(フォームラン) はてなブログでの設定 リンクを貼る場合 埋め込み型の場合 さいごに お問い合わせフォームとは? お問い合わせフォームは、読者の方が何か質問をしたい場合に質問を送ることができるブログパーツで、ブログを運営していく上で必要ではありませんが、あった方が良い機能です。 例えばコメント欄やはてなブックマークからでも意見を伝えることはできますが、その場合は他の方に見られてしまいます。 ブログの作者だけに伝えたい内緒の話?なんかは、このお問い合わせフォームが設置されていると読者の方は安心できると思います。 また、自分のメールアドレスをブログに載せてしまうと迷惑メールやいたずら

    はてなブログでのお問い合わせフォームの設置方法について。おすすめの無料フォーム2サイトをご紹介♪ - 雨のち晴れ