ブックマーク / www.4gamer.net (9)

  • 【4Gamer.net】[特集]シリアスゲーム「3rd World Farmer」の“面白さ”をあらためて見る

    「3rd World Farmer」のタイトル画面。Flashゲームで,Webブラウザからプレイ可能だ 近年注目されるシリアスゲームは,ゲームであると同時に教育性(および教育的配慮),あるいはスポンサーの政治的アピールといったものをコンテンツとして含まざるを得ないため,純粋にゲームとして見た場合に,その出来は往々にして玉石混淆だ。 「奥谷海人のAccess Accepted」第113回で紹介されていた「3rd World Farmer」は,そうした視点で見たとき非常に興味深い。シリアスという点においても,ゲームという点においても,実に異端的な怪作なのだ。 この作品は,第三世界(画面を見る限りアフリカ)の農民をモデルにした経営シミュレーションである。プレイヤーは天災・病気・内戦・難民問題・銀行の倒産といった困難を抱えつつも,農作物を育て家を経営していかねばならない。 1ターンは1年。農作物を

  • 4Gamer.net ― 記事検索 / インディーズゲームの小部屋

    サイト「4Gamer.net」の内容は,すべて無断転載を禁止します。ただし商用利用を除き,リンクについてはその限りではありません。 商用利用,二次利用の希望,ご意見などは「こちら」まで。 当サイトは,Google Chromeでご覧になることをお勧めいたします。

  • 【切込隊長】MMO系RPGはどうしてクリッコゲームばっかりなのか?

    【切込隊長】MMORPGはどうしてクリッコゲームばっかりなのか? ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 何の酔狂か,修羅の形相の4Gamer編集者から連載の執筆依頼を頂戴した切込隊長であります。 読者からすると「何屋だお前」という雰囲気がするかもしれないが,平たく言えば,ゲーム屋がゲームを出すために必要な資金をどこからか引っ張ってきて企画を企画として成立させるための仕事,が中心である。まあ,制作委員会とかコンテンツファンドとかそういうもんを立ち上げる仕事だ。 世間的には「財務」とか「調達」とか言う。最近は,ゲームよりアニメやテレビ仕事のほうが多いような気もするが,気にしない。ゲームもアニメも「コンテンツ」だか

    【切込隊長】MMO系RPGはどうしてクリッコゲームばっかりなのか?
  • 懐かしの「ゲーム&ウオッチ」がDSiウェアで7月15日から配信開始。「ボール」「シェフ」「マンホール」など9タイトルがラインナップ

    懐かしの「ゲーム&ウオッチ」がDSiウェアで7月15日から配信開始。「ボール」「シェフ」「マンホール」など9タイトルがラインナップ 編集部:ONO 任天堂は,ニンテンドーDSiウェアとして,1980年代に発売された「ゲーム&ウオッチ」シリーズを配信すると発表した。ラインナップは以下のとおりで,価格は各200 DSiポイント(200円相当)となる。 ■2009年7月15日配信 ・ゲーム&ウオッチ ボール (c)1980-2009 Nintendo ・ゲーム&ウオッチ フラッグマン (c)1980-2009 Nintendo ・ゲーム&ウオッチ バーミン (c)1980-2009 Nintendo ・ゲーム&ウオッチ ジャッジ (c)1980-2009 Nintendo ■2009年7月29日配信 ・ゲーム&ウオッチ ヘルメット (c)1981-2009 Nintendo ・ゲーム&ウオッチ

    GAME_BRAIN
    GAME_BRAIN 2009/08/08
    この色合いはもはやノスタルジイすら感じるな~ 思い出補正大量に掛かってるだろうけど、DSi買ったら入れてみたいな。何かうまくいえないけど夢を感じる
  • [CJ 09]ある意味かなりの注目作「Hunter Blade」はどの程度モンハンなのか?

    [CJ 09]ある意味かなりの注目作「Hunter Blade」はどの程度モンハンなのか? 編集部:aueki 「モンスターハンター」に似ているということで日でも話題を呼んでいる,北京中娯在線網絡科技(JOYCHINA)の「Hunter Blade 猪刀」が会場でプレイアブル出展されていたので軽く紹介しておこう。 この衣装の方向性も,どうかとは思う 「モンハンに似ている」というか,パクリ云々が取りざたされることが多いようだが,実際のところ,「似ている」ことを理由に著作権侵害を立証するのは難しい。「じゃあ元になったというゲームは,ほかのゲームをパクっていないのか」などと泥沼に発展する場合も多いので(モンハンがそうだという話ではない),よほどのものでない限り,あまり深く追求されないのがゲーム業界というものだ。 まあ,調子に乗りすぎると訴えられるが,訴えられても負けるとは限らないのも事実である

    [CJ 09]ある意味かなりの注目作「Hunter Blade」はどの程度モンハンなのか?
    GAME_BRAIN
    GAME_BRAIN 2009/07/28
     わおっ
  • 最初は「逆転刑事」だった? 「逆転検事」開発スタッフに聞いた開発秘話から今後の展望まで

    最初は「逆転刑事」だった? 「逆転検事」開発スタッフに聞いた開発秘話から今後の展望まで ライター:川崎政一郎 12→ 5月28日に発売されたニンテンドーDS用ソフト「逆転検事」は,“法廷バトル”アドベンチャーゲームの「逆転裁判」シリーズの最新作。主人公は弁護士ではなく検事という,逆転シリーズ初のスピンオフ作品となる。 “NEW逆転 NOT裁判”をコンセプトにした作は,逆転裁判シリーズ第3作までの主人公・成歩堂龍一のライバルでありよき友,天才検事の御剣怜侍が,法廷から事件の現場に舞台を移し,数々の事件を解明していくという内容だ。 今回は,そんな逆転検事の開発に携わった,カプコン 編成室 プロデューサーの江城元秀氏,カプコン 編成部 ディレクティング室 ディレクターの山崎(※正しくは山ヘンに竒) 剛氏,そしてイラストレーターの岩元辰郎氏のお三方にインタビューする機会を得た。 各種システムやキ

    最初は「逆転刑事」だった? 「逆転検事」開発スタッフに聞いた開発秘話から今後の展望まで
    GAME_BRAIN
    GAME_BRAIN 2009/06/30
    いまプレイ中だからネタバレ入ってそうだし後で読む。実況プレイ動画公開してるのでよかったらご覧あれ→http://www.nicovideo.jp/watch/sm7353614
  • [iPhone]「アサシンクリード」がiPhone OS 3.0に対応

    iPhone]「アサシンクリード」がiPhone OS 3.0に対応 アサシンクリード〜アルタイル・クロニクルズ〜 配信元 ゲームロフト 配信日 2009/06/19 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> iPhone/iPod touch OS 3.0対応『アサシンクリード』配信 6月18日に公開された新OS 3.0に対応 この度、ゲームロフト株式会社(社 東京都渋谷区、代表 アレクシー・グレゾヴィアック)ではiPhone/iPod touch向けに新OS 3.0に対応した『アサシンクリード』の配信を開始いたしました。iPhone特有のタッチスクリーン操作とフル3Dで、ドラマチックなプレイを体験、さらに進化したグラフィックとなめらかなゲームプレイをお楽しみいただけます。 西暦1191年、エルサレム。第三回十字軍の展開によりイスラム教徒とのあいだで、聖地は分断の危機に

    [iPhone]「アサシンクリード」がiPhone OS 3.0に対応
    GAME_BRAIN
    GAME_BRAIN 2009/06/22
    画面のアイコンうざそう・・・ 透過度合いぐらい変えれるのかな?とかいってもiPhone持ってないから先の先の先の話だけどw それにしてもMGSががっかりぎみだったから表現力ないと思ってたけど案外すごいなぁ
  • 「EVE Online」のサウンドトラックがiTunes Storeで販売開始

    「EVE Online」のサウンドトラックがiTunes Storeで販売開始 ライター:朝倉哲也 Appleのオンラインミュージックストア「iTunes Store」で,SF MMORPG「EVE Online」に使われているサウンドトラックのダウンロード販売が開始された。 配信がスタートしたのは「Eve-Online Vol. 1」というアルバムで,収録されているのは11曲。価格は1650円となっているが,一曲150円で個別配信もされているため,お気に入りだけを購入することも可能だ。 プレイヤーならよく知っていると思うが,どの曲もシンセサイザーを使った浮遊感とスケール感を持っており,iTunes Storeの「こちら」では,購入だけでなく視聴もできる。 なおiTunes Storeに行くには,アップルから無料でリリースされている音楽ソフトのiTunesが必要となるので注意しよう。 関連

    「EVE Online」のサウンドトラックがiTunes Storeで販売開始
    GAME_BRAIN
    GAME_BRAIN 2009/06/21
    バーストエラーの方かと思って一瞬勝手にテンションUPした
  • トム・クランシーファンはもちろん,単純に空戦ごっこを楽しみたい人にもお勧めのフライトアクション「H.A.W.X」

    トム・クランシーファンはもちろん,単純に空戦ごっこを楽しみたい人にもお勧め H.A.W.X Text by Alexander服部 シリーズ初のフライトアクションだが トム・クランシー作品おなじみの魅力が満載 4月23日にXbox 360版,5月28日にPLAYSTATION 3版が発売された「H.A.W.X」(稿ではXbox 360版でのプレイを元に執筆/撮影している)は,トム・クランシーシリーズ初のフライトアクション。ゲームの舞台として,シリーズでおなじみの“20年以内の仮想未来”が採用されており,未来の兵器っぽいものも登場するのだが,基的には現代戦用の兵器が主になっている。これは同じトム・クランシーシリーズの「Ghost Recon: Advanced Warfighter」や「Rainbow Six: Vegas」「Splinter Cell」「Tom Clancy's End

    トム・クランシーファンはもちろん,単純に空戦ごっこを楽しみたい人にもお勧めのフライトアクション「H.A.W.X」
    GAME_BRAIN
    GAME_BRAIN 2009/06/21
    画面綺麗すぎて吹くww 専門外だけどやってみたくなるなぁ。ハード持ってないし、テレビも十分なの持ってないから駄目だけど・・・
  • 1