タグ

2020年5月16日のブックマーク (1件)

  • ぱちんこ・風俗vsお上・世間の衝突は自由をめぐる闘争の最前線だ(山本 一郎) @gendai_biz

    「そうはいっても」の事情 緊急事態宣言は延長され、概ね5月末までは「コロナウイルス対策のための緊急事態である」と政府が言っています。 単純にコロナウイルスという感染症対策のためであれば、確かに自粛してお家にいるのが感染を広げないという意味において正解だと思うんですよね。わかる。 でも39県については緊急事態が解除されてしまいました。うっかり感染再拡大しないことを祈るのみです。 いまや「8割おじさん」として国民のヒーローになった北海道大学の西浦博先生もコロナ対策を放置すれば「国内で約85万人が重篤になる」とし、最大で42万人が亡くなるとの試算を4月15日に発表。人と人との接触を8割減らすことでコロナ感染者数を大幅に減らすことができるとの説得は政府も国民もメディアもおおいに納得し、それじゃあ頑張って自粛しようかと真面目な日人は家籠りに徹します。 しかしながら、問題になるのは「そうは言っても」

    ぱちんこ・風俗vsお上・世間の衝突は自由をめぐる闘争の最前線だ(山本 一郎) @gendai_biz
    GRA
    GRA 2020/05/16
    いつもの山本節だけど,自由や民主主義って何よって考えるには良いテーマだよね。